モロッコのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 モ行
 > モロッコの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

モロッコ

[モロッコ]
Morocco
1930年上映時間:92分
平均点:6.94 / 10(Review 33人) (点数分布表示)
公開開始日(1931-02-25)
ドラマラブストーリーモノクロ映画戯曲(舞台劇)の映画化
新規登録(2003-08-03)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-04-09)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョセフ・フォン・スタンバーグ
助監督ヘンリー・ハサウェイ(ノンクレジット)
演出山田悦司(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
キャストゲイリー・クーパー(男優)トム・ブラウン
マレーネ・ディートリッヒ(女優)エイミー・ジョリー
アドルフ・マンジュー(男優)ラ・ベシェール
エミール・ショータール(男優)フランス人の将軍(ノンクレジット)
加藤亮夫トム・ブラウン(日本語吹き替え版【PDDVD】)
黒沢良トム・ブラウン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
藤波京子エイミー・ジョリー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
加藤和夫【俳優】ラ・ベシェール(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
家弓家正セザール副官(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
翠準子セザール夫人(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
細井重之軍曹(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
相模太郎(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
八奈見乗児(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
緑川稔(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
沢田敏子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
辻村真人(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
加藤正之(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
村松康雄(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
野本礼三(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
津嘉山正種トム・ブラウン(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
原作ベノ・ヴィグニー戯曲「エーミー・ジョリイ」
脚本ジュールス・ファースマン
作詞レオ・ロビン〔作詞〕“What Am I Bid for My Apple?”他
挿入曲マレーネ・ディートリッヒ“What Am I Bid for My Apple?”他
撮影リー・ガームス
ルシアン・バラード(ノンクレジット)
製作パラマウント・ピクチャーズ
ヘクター・ターンブル(ノンクレジット)
制作グロービジョン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
配給パラマウント・ピクチャーズ
美術ハンス・ドライヤー
字幕翻訳清水俊二
菊地浩司(リバイバル)
あらすじ
モロッコへ向かう船に乗る舞台芸人たち。片道だけの切符を手に流れて行く彼らを、船員たちは「自殺志願者」と呼ぶ。酒場の歌手アミー・ジョリーは、モロッコで金持ちで国際人の紳士ベシェールと外人部隊の兵士でプレイボーイのトムと出会う。男を信頼できないアミーと、女を信用していないトムとの間に恋が芽生えるが、彼は副官夫人の愛人だったことから、トラブルが生じ、戦場送りとなってしまう。トムはアミーとヨーロッパへ逃げる約束をするが、ベシェールがアミーに求婚していることを知って自ら身を引き、砂漠の戦場へ行軍していく。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(9点検索)】[全部]

別のページへ(9点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
5.《ネタバレ》 トーキー作品ですが、サイレント映画の香りがありますね。ときにセリフが抑えられ、そういうシーンでは「仕草」が生きてくる。仕草が生きるから、敢えてそれを断ちきる「カット割り」が生きてくる。移動を表現するカット割り。カット割りが生きてくれば、敢えてそれを断ちきらない「移動カメラ」も生きてくる。さてこの映画、「ロマンス」の映画、なんですかねえ。ワタシにはどうしても、「瘦せガマン」の映画、に見えて仕方がない。あのヘンな指のポーズ、お寒いと言えばお寒いですが(笑)、あのキザさも、瘦せガマンの裏返しに思えてしまう。男と女の瘦せガマン。2人の間には常に意地の張り合いみたいなものがあって、何となくすれ違ってしまう。「ラストシーンの素晴らしい映画と言えば、戦前では『モロッコ』、戦後では『第三の男』」などと紹介されているのを目にしたことがありますが、そのラストシーン。二人がいよいよ結ばれました、という終わり方じゃない。男の後を、女がトボトボと追う。砂漠を、無謀な軽装で、本当に追い続けることができるのかも判らないまま。これぞまさに、“瘦せガマン中の瘦せガマン”というべきラストシーンじゃないでしょうか。
鱗歌さん [CS・衛星(字幕)] 9点(2012-03-24 01:51:18)(良:1票)
4.《ネタバレ》 ゲイリー・クーパーとマレーネ・デートリッヒが交わす挨拶、例えばゲイリー・クーパーが片手を挙げて挨拶をすると、今度はマレーネ・デートリッヒが指2本だけで挨拶をするといったようにこの何とも粋な挨拶の仕方、それはマレーネ・デートリッヒの歌う場面で見せた挨拶である。何ともこの粋な感じがこのドラマを素晴らしい傑作に仕上げている。男に化けたマレーネ・テートリッヒもかっこ良い。ラスト、去っていくゲイリー・クーパーの後を砂漠の中、ハイヒールを脱ぎ捨てて追うマレーネ・デートリッヒといったように印象的なシーンが沢山、あるこの映画、後で聞いた話では監督のジョセフ・フォン・スタンバーグは一度もコロツコには行ってないという。それでいて、これだけの映像美を残せるその凄さには驚かされる。
青観さん [DVD(字幕)] 9点(2010-01-16 22:22:19)(良:1票)
3.リンゴをかじった時のクーパーの口元、クーパーがウチワであおいだ時にふんわりと揺れるディートリッヒの髪、そして2人が交わす別れの二本指。などなどフェティッシュな魅力あふれる映画でもありますが、この2人をトータルに包み込んでいるのがマンジュー。マンジューだけに包むのが巧い、などと誰もが思いつくようなことを書いてしまう自分が悲しい・・・。行軍マーチとともに砂漠の地平に消えて行く外人部隊は、マンジューの視線と同化しエンドマークがぼやけて見える。風に乗った砂粒がスクリーンを飛び越え目に入ったかのように「砂粒が目に・・・」と誤魔化しても、それを聞いてくれる人はいない・・・悲しい。
彦馬さん [DVD(字幕)] 9点(2005-09-15 11:03:46)(良:1票)(笑:2票)
2.ディートリッヒの圧倒的な存在感に脱帽。もちろん、『嘆きの天使』や『上海特急』でも、彼女の枕詞たる「退廃的美」は存分に味わえます。が、本作冒頭のバーにおける登場場面ほど、このフレーズが完璧にマッチするシーンはないのではないでしょうか。美しいとか色気があるとか、そんな次元の話ではない。あらゆる形容詞を超越した容姿には、ただただ唖然、呆然。で、その立ち居振る舞いに圧倒されているうちに、あまり上手くない歌が始まり、そこでふと我に返るのでした。(歌の巧拙は個人的好みによる。上手くはないけど味わいはあります)
アイアン・バタフライさん 9点(2004-02-29 17:07:50)
1.デートリッヒのステージへの登場場面、シルクハットにタキシード、タバコを吸いながら客席を見回す。歌いつつ女性客から花を取りキスしてみたりとなんとも粋でキザだが、客の外人部隊のクーパーも一目で魅了されてしまう。これは宝塚の男役のような妖しい魅力。次のステージが自慢の脚線をさらしてのりんご売りだから、これだけでデートリッヒの魅力を十分見せている。2本指の粋な挨拶、ルージュの伝言、切れたパール、名場面は多いけれどラストシーンは特筆もの。ラッパと太鼓の音に決断を迫られ、去っていく兵士たちとマンジューを切羽詰った表情で交互に見やるデートリッヒ、砂漠をハイヒール脱ぎ捨てついていくのはかっこいい。クーパーも美しく粋な美学に色どられたハイセンスなラブロマンス。
キリコさん 9点(2004-02-01 19:24:26)
別のページへ(9点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 33人
平均点数 6.94点
000.00%
100.00%
200.00%
313.03%
439.09%
5618.18%
6412.12%
7515.15%
8515.15%
9515.15%
10412.12%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 8.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review1人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 Review0人
chart

【アカデミー賞 情報】

1931年 4回
主演女優賞マレーネ・ディートリッヒ候補(ノミネート) 
監督賞ジョセフ・フォン・スタンバーグ候補(ノミネート) 
撮影賞リー・ガームス候補(ノミネート) 
美術賞ハンス・ドライヤー候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS