周遊する蒸気船のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 シ行
 > 周遊する蒸気船の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

周遊する蒸気船

[シュウユウスルジョウキセン]
Steamboat Round the Bend
1935年上映時間:82分
平均点:9.20 / 10(Review 5人) (点数分布表示)
公開開始日(1996-02-03)
ドラマラブストーリーコメディモノクロ映画
新規登録(2004-02-11)【--------】さん
タイトル情報更新(2024-12-14)【にじばぶ】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・フォード
キャストウィル・ロジャース〔1879年生〕(男優)ドク・ジョン
アン・シャーリー(女優)フリーティ・ベル
ユージン・パレット(男優)保安官
ジョン・マクガイア〔1910年生〕(男優)デューク
バートン・チャーチル(男優)新生モーゼ
フランシス・フォード(男優)
ステピン・フェチット(男優)
原作ベン・ルシアン・バーマン
脚本ダドリー・ニコルズ
ラマー・トロッティ
音楽サミュエル・ケイリン
撮影ジョージ・シュナイダーマン
製作ソル・M・ワーツェル
20世紀フォックス
配給ケイブルホーグ
美術ウィリアム・ダーリング
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(9点検索)】[全部]

別のページへ(9点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.《ネタバレ》 1930年代のコメディとしては圧倒的一番で面白かった。
これほど笑ったのは久しぶり!

新生モーゼとかいう預言者のオッサンが最高に面白い!
桟橋に立っていたところを投げ縄で川に引き込まれ、船に引き回しされる。
川の中にモロ沈んでるし、これ死んじゃうよー!って爆笑しながら見ていた。
しかもその後、船の薪をくべるのに参加してるのもウケるし、途中で薪がなくなって「ポカホンタス」とかいうラム酒を燃やすくだり、召使いの黒人が「危険すぎる!」と叫ぶ。
そりゃ危険だろよ!!と大爆笑。あぶねーよ、新生モーゼ!
その陰で、アル中のオッサンが自分が飲む分を袋に隠して確保してるのも微笑ましい。
あと、蝋人形を燃やすのはかなりシュールな笑いだね。

特筆すべきはアン・シャーリーの時代を超越した可愛らしさ!
小柄な身体にあの爽やかな笑顔!
今の時代にも通用する可憐なルックスに驚き申した。
個人的にジョン・フォード監督の最高傑作に推したい。
にじばぶさん [インターネット(字幕)] 9点(2024-12-30 10:40:40)
1.《ネタバレ》 自首するも正当防衛が認められず死刑判決が出てしまう。理不尽であろうとも罪に対する罰を受けねばならないという骨太さと、他者への深い慈愛。監督の価値観がクスクス笑いから大爆笑が止まらないハチャメチャな展開でもって描かれている傑作。結末の爽快感が心地良い。
The Grey Heronさん [DVD(字幕)] 9点(2014-03-17 01:03:40)(良:1票)
別のページへ(9点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 5人
平均点数 9.20点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
600.00%
700.00%
8120.00%
9240.00%
10240.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 10.00点 Review1人
2 ストーリー評価 10.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 10.00点 Review1人
4 音楽評価 10.00点 Review1人
5 感泣評価 10.00点 Review1人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS