ロミオとジュリエット(1968)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ロ行
 > ロミオとジュリエット(1968)の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ロミオとジュリエット(1968)

[ロミオトジュリエット]
Romeo and Juliet
(Romeo e Giuletta)
1968年上映時間:138分
平均点:7.69 / 10(Review 86人) (点数分布表示)
公開開始日(1968-11-09)
ドラマラブストーリー戯曲(舞台劇)の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-03-18)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督フランコ・ゼフィレッリ
演出伊達康将(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
キャストレナード・ホワイティング(男優)ロミオ
オリヴィア・ハッセー(女優)ジュリエット
マイケル・ヨーク(男優)ティボルト
ミロ・オーシャ(男優)ローレンス神父
ブルース・ロビンソン(男優)ベンボリオ
パット・ヘイウッド(女優)乳母
エスメラルダ・ルスポーリ(女優)モンタギュー夫人
ロバート・スティーヴンス〔男優・1931年生〕(男優)大公
キース・スキナー(男優)バルサザー
リチャード・ワーウィック(男優)グレゴリー
ヴィットリオ・ガスマンイタリア版ナレーター(ノンクレジット)
ローレンス・オリヴィエ英語版ナレーター(ノンクレジット)
置鮎龍太郎ロミオ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
川上とも子ジュリエット(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
森川智之ティボルト(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
佐々木梅治ローレンス神父((日本語吹き替え版【テレビ東京】)
堀内賢雄マーキューシオ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
磯辺万沙子乳母(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
有本欽隆大公((日本語吹き替え版【テレビ東京】)
麦人キャピュレット(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
佐藤しのぶ【声優】キャピュレット夫人(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
宮寺智子モンタギュー夫人(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
田原アルノナレーター(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
真殿光昭(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
山野井仁(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
古田信幸(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
家中宏(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
岡野浩介(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
水島裕ロミオ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
榊原良子ジュリエット(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
堀勝之祐ティボルト(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
富田耕生キャピュレット(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
寺島幹夫モンタギュー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
荘司美代子モンタギュー夫人(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
徳丸完パリス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
永久勲雄(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
納谷六朗(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
若本規夫(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
塩沢兼人(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
幹本雄之(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小滝進(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
原作ウィリアム・シェイクスピア「ロミオとジュリエット」
脚本フランコ・ゼフィレッリ
音楽ニーノ・ロータ
撮影パスカリーノ・デ・サンティス
デヴィッド・ハーコート〔撮影〕(カメラ・オペレーター)
製作ジョン・ブラボーン
リチャード・B・グッドウィン(製作補)
アンソニー・ハヴロック=アラン
配給パラマウント・ピクチャーズ
衣装ダニーロ・ドナーティ
録音マイク・ホプキンス[録音]
日本語翻訳岸田恵子(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
あらすじ
中世イタリアの町ベロナで名門モンタギューとキャピュレットの両家は長年に渡って対立を続けてきた。ある日モンタギュー家の嫡子ロミオは身分を隠してキャピュレット家の仮面舞踏会に潜入し、美しい少女と出会う。少女との出会いに運命的なものを感じたロミオは少女がキャピュレット家の一人娘ジュリエットだと知って愕然とするがそれはジュリエットにとっても同じだった。二人は町の司祭に支援を求め、両家の和解を願う司祭は助力を惜しまなかったが、両家の抗争は運命に逆らおうとする二人を引き離し、悲劇へと導く。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(10点検索)】[全部]

別のページへ(10点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
10.古典的なロミオとジュリエットは初めて観ました。主役の二人がとても美形で絵になっていて、悲劇的なお話の魅せ方もロマンチックで良かったです、
*まみこ*さん [CS・衛星(字幕)] 10点(2011-08-02 12:24:01)
《改行表示》
9.《ネタバレ》 何度も見ていますが、何度見て内容がわかっていても最後はウルっときますね。ただ、あの神父さんがどうしても納得いかない。最後は、「こうしちゃいられない~」とか言ってスタコラ逃げちゃうし。原作がそう言う設定なんだから仕方ないけど・・・。あの神父さんを卑小な人間にして、人間の姑息さを描くあたり、さすが原作のシェークスピア先生は素晴らしいですね。 それにしても、オリビアの美しい事よ!声も超カワイイ。 顔は、完璧な芸術彫刻のような造形。 特に横顔、美しいです。だから、ポスターなどの写真は主役2人の横顔なのでしょう。オリビアはバンビのようなウルウルぱっちり目でやや幼さの残る顔なのに胸はデカイ。これってお色気青年誌に出てくるロリ顔なのに巨乳って言うヒロインにぴったりあてはまるかも・・・!? 美しい映像・切ない旋律の音楽・そして少女マンガから出てきたような美しい主人公二人。酔える映画です。ところで、レナードって今どうしてるんでしょう??
キャロル・リードさん 10点(2003-11-09 12:32:20)
《改行表示》
8.♪ト~リ~ビア~(の泉)・・・この番組見ている娘に「これロミジュリのテーマやん!オリビア・ハッセイの名前をかけてるやろ」と私が怒ると驚いていた。 皆さんのレビュー読むとうれしィ、けなす人がいない、この作品への愛が溢れている! 劇場で観た時は「ある愛の詩」と2本立てだった為、悲恋な割にはコミカルに感じた覚えがあるのだけれど、、ばあやの大活躍のせいでもあったのねーー。当時の少女漫画に出てくるイケメンはレナードそのものだった。オリビアは横顔がことに美しい。舞踏会にいる女性やお母さん方も美しい。・・とウットリ感動ばかりしていたら、ラストにこの両家のシーンになり、ああそうなのかコレが主題なのだ、と気づく愚かな私でした。/追:←こんなに強がってますが、少女時代に観て以来、コレもう、どうケナしようもない涙・感動・胸キュン・完璧なフラフラ作品。本心に忠実に満点に直します。 
かーすけさん 10点(2003-11-06 21:55:57)(笑:1票)
7.一体何回観たことでしょう。あっという間に恋に落ちて、後先考えずに突っ走って死んでしまう。愚かとも言えるけれども16歳と14歳、この年齢ならではで、だからこそ哀しい。シェークスピアの戯曲をこれほどまでに瑞々しく、生き生きと映画化したゼフィレッリの演出の素晴らしい。この作品の中の人物は本当に「生きてる」。美術、衣装、音楽すべて完璧なまでに美しい。そしてジュリエットのオリビア・ハッセーの美しさ。初登場シーンでは、演出の巧さもあるけれど公開当時劇場がどよめいたほど。彼女以上のジュリエットはいないでしょう。
やむちゃさん 10点(2003-10-30 23:34:49)(良:1票)
6.《ネタバレ》 もう何度も観てますよぉ~!みなさんのコメントと同じなんですが、本当に主演の二人が美しくてみずみずしくて、躍動感、生命感にあふれてますよねぇ。だからラストがもっと感動的になってる・・・。 私は本当のエンディングで、両家が並んで門を潜りお互いに愛してやまない子供たちを失った悲しさを共有して去る場面がすきで、大泣きしてます、何度観ても。。。ニーノ・ロータの曲と共にいがみ合ってきた両家が悲しみを共有しわかりあい、二人の死をきっかけに憎悪が浄化されていく、そんな場面なので泣くしかないです、本当。。うわぁ、思い出しただけでうるうるきちゃった><
felicityさん 10点(2003-07-19 22:21:35)
5.これより前の作品を見てないので、私にはこれが最高のロミオとジュリエットです。若い主演のオリビアとレナードの二人に、青春真っ盛りの女の子達はもう夢中でした。劇場はあふれんばかりの人だかりの立ち見で、美しさと悲恋にボロボロ泣きました。舞踏会のシーンで恋に落ちるときの歌(テーマ音楽)がまた哀切を帯びて素晴らしかった。ジュリエットの窓辺に行くのも木を登り積極的。忍び込んでベッドを共にするレナードの全裸シーンも物議をかもしたが、これも若ければありだろうと新鮮な演出とされた。古典のストーリーはそのままなぞり、新しい恋人たち、クラシックな衣装、スピード感あふれる映像を演出した監督のうまさが光る。
キリコさん 10点(2003-06-01 22:16:08)(良:2票)
4.格調高い良質の舞台を見る感じと、二人のみずみずしさが印象に残る映画でした。「恋に落ちたシェークスピア」はこの映画をとても意識していると思うな。とにかく最高。
ものものぴーさん 10点(2003-05-13 22:47:09)
3.物語の純愛にも年頃の私は大変感動しましたが、ハッセーの美しさに夢みました。その後、布施明との結婚は、ハッセーが再婚だとしても日本人にも彼女と結ばれる機会があったことを知り、勇気を得ました。もう一度見てみたいと思い、このページを開き開きました。ビデオお持ちの方、お知らせ下さい。
2.中3のとき始めてみた洋画、サントラや、シナリオ、英会話のテキストにしました。
ロミオさん 10点(2002-11-01 20:20:24)
1.映像が美しい!ニーノ・ロータの音楽と合ってる!
かっこさん 10点(2001-03-23 19:19:47)
別のページへ(10点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 86人
平均点数 7.69点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
5910.47%
6910.47%
71922.09%
82225.58%
91719.77%
101011.63%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.25点 Review4人
2 ストーリー評価 6.83点 Review6人
3 鑑賞後の後味 7.80点 Review5人
4 音楽評価 9.12点 Review8人
5 感泣評価 7.75点 Review4人
chart

【アカデミー賞 情報】

1968年 41回
作品賞 候補(ノミネート) 
監督賞フランコ・ゼフィレッリ候補(ノミネート) 
撮影賞パスカリーノ・デ・サンティス受賞 
衣装デザイン賞ダニーロ・ドナーティ受賞 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1968年 26回
外国語映画賞 受賞(英語外国映画賞として)
監督賞フランコ・ゼフィレッリ候補(ノミネート) 
作曲賞ニーノ・ロータ候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS