ディープエンド・オブ・オーシャンのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 テ行
 > ディープエンド・オブ・オーシャンの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ディープエンド・オブ・オーシャン

[ディープエンドオブオーシャン]
The Deep End of the Ocean
1999年上映時間:108分
平均点:7.09 / 10(Review 47人) (点数分布表示)
ドラマ小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2021-03-14)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ウール・グロスバード
助監督スティーヴン・シフ(第二班監督)
フランク・キャプラ三世
演出木村絵理子(日本語吹き替え版)
キャストミシェル・ファイファー(女優)ベス
トリート・ウィリアムズ(男優)パット
ウーピー・ゴールドバーグ(女優)キャンディ
ジョナサン・ジャクソン〔男優・1982年生〕(男優)16歳のビンセント
ジョン・カペロス(男優)ジョージ
アレクサ・ヴェガ(女優)ケリー
トニー・ムサンテ(男優)アンジェロ
ブレンダ・ストロング(女優)エレン
高島雅羅ベス(日本語吹き替え版)
小山力也パット(日本語吹き替え版)
小宮和枝キャンディ(日本語吹き替え版)
岩永哲哉16歳のビンセント(日本語吹き替え版)
矢島晶子7歳のビンセント(日本語吹き替え版)
高山みなみベン(サム)(日本語吹き替え版)
脚本スティーヴン・シフ
音楽エルマー・バーンスタイン
撮影スティーヴン・ゴールドブラット
製作ケイト・グインズバーグ
スティーヴ・ニコライデス
コロムビア・ピクチャーズ
製作総指揮フランク・キャプラ三世
配給ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
特撮ウィリアム・メサ(視覚効果スーパーバイザー)
美術ウィリアム・ハイニー(美術監督)
ランドール・バルスマイヤー(タイトル・デザイン)
衣装スージー・デサント
編集ジョン・ブルーム[編集]
録音フィリップ・ストックトン
字幕翻訳松浦美奈
あらすじ
人ごみの中、母親が目を離した瞬間に4歳になる弟がいなくなり、FBIまで捜索に乗り出したが神隠しにあったかのように、ついに子供は見つからなかった。近くにいながら弟を見失った兄と母親は自責の念で苦しみ、家族はしだいにバラバラになっていく。そして9年後、突然弟が帰ってきた。そのとき家族は?そして弟は?苦悩する母親役をミシェル・ファイファーが熱演。失意から再生へ・・本当の家族の絆を描いた人間ドラマ。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(10点検索)】[全部]

別のページへ(10点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
3.《ネタバレ》  弟ベン(サム)の性格の良さが無ければ成立しない感動の物語。久しぶりにものすごく良い映画に出会いました。
 ひとつも無駄なシーン、無駄な台詞が無い完成度の高さです。役者さん達の演技も素晴らしい。とりわけ、子供時代のヴィンセントの演技は完璧でしょう。責任を感じながらも、母への不満を、その表情と少ない台詞のみで体現してしまっています。
 ベンがいなくなり、母の心が壊れてしまい、家族の心の歯車が狂っていく序盤のシークエンス。正直ここでのベスには賛同できません。気持ちはわかります。でも母親です。いなくなったベンと同じくらい、ヴィンセントとケリーを、そして旦那さんを大切にしてほしいものです。ただ、『自分とベンだけが辛い』みたいなこの母親の姿が、きっと一番リアルに近いのでしょう。
 母が母としての努めを果たさない日が続き、ヴィンセントは責任を感じているためそれに文句も言わず、諦めたように自分の足で家に帰り、母の代わりにケリーの世話をする。その様子がリアルすぎて痛々しすぎて、そして後半に活きてくる演出。すごい映画です。
 家族の絆、リアルな兄弟の姿、それは決して完璧ではないが故に、見ていて感動しっぱなしです。
 『君は木製のチェストから出られなくて、でも全然怖がりもせずに笑っていたんだ。』『君が来てくれると思って安心していたんだ。』のように、さりげなく心を打つ台詞が多いのもこの作品の特徴。その中で、『君』と、決してまだ家族にはなっていない距離感があることを感じさせる言葉のチョイスが逆に素晴らしい。
 まさに名作と呼ぶにふさわしい傑作中の傑作です。
たきたてさん [DVD(字幕)] 10点(2014-10-20 00:46:42)(良:1票)
2.《ネタバレ》 母親のミシェルファイファーは、弟を行方不明で見失って、悲しんでいましたが、そばにいるはずの家族も、「こころの中」で見失ってしまったのだと思います。 少なくとも兄のほうは、家族と離れ離れになった弟以上に、家族を失ったという喪失感が強かったはずです。 こんなにも近くにいる家族なのに、1つの事件をきっかけに、家族全員が「こころの中」で家族を見失ってしまった。 弟がいない長い年月の間、家族はお互い自分を責めて生きてきた。 弟を失った自分たちが幸福になることが悪いことであるかのように幸せを遠ざけてきた─。 そして弟が真夜中に家に戻ってきた最後の場面、兄は初めて自分の罪を告白する。 「俺はお前なんていなくなれば良いと思っていたんだ・・」と。 すると弟は屈託のない笑顔で「なんだ、そんなことか」といった仕草を兄に対して示した。 そのときの兄の表情は、驚いたような表情にも見え、何かから解放されたような表情にも見えた。また、初めて自分の罪を許してもらえたような、そんな安堵感を感じさせる表情でした。 そしてこの瞬間こそ、兄は家族を取り戻したのではないでしょうか? じつは弟よりも、むしろ兄のほうが家族を失っていたのだと思います。 この作品は家族を描いた映画としては最高級のもの。 圧巻だったのがミシェルファイファーが演じた母親役だった。 彼女は文句なく美しいのですが、家庭の悩みをかかえる母親役をやらすと、本当にいつも見事です。 彼女の演技に本当の人間らしさをいつも見つけることができます。 彼女の演じる母親は、いつも等身大の悩める母親。 悩みもあり、間違いもおかすけど、確実に前に進もうとしている母親の姿です。
花守湖さん 10点(2004-03-14 13:12:52)(良:1票)
1.あまり話題にはならなかった映画だけど、こういう映画こそもっと評価を受けるべきだと思う。ジョナサン・ジャクソンがかっこいい。
パンダ12号さん 10点(2001-07-31 11:24:00)(良:1票)
別のページへ(10点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 47人
平均点数 7.09点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
5612.77%
61021.28%
71634.04%
8714.89%
9510.64%
1036.38%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review1人
2 ストーリー評価 10.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 9.50点 Review2人
4 音楽評価 10.00点 Review1人
5 感泣評価 8.00点 Review1人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS