インセプションの投票された口コミです。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 イ行
>
インセプションの口コミ・評価
>
(レビュー・口コミ)
インセプション
[インセプション]
Inception
2010年
【
米
・
英
】
上映時間:148分
平均点:
7.20
/
10
点
(Review 281人)
(点数分布表示)
公開開始日(2010-07-23)
(
アクション
・
サスペンス
・
SF
)
新規登録(2010-03-08)【
マーク・ハント
】さん
タイトル情報更新(2024-07-20)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
クリストファー・ノーラン
演出
鍛治谷功
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
キャスト
レオナルド・ディカプリオ
(男優)
コブ
ジョセフ・ゴードン=レヴィット
(男優)
アーサー
エレン・ペイジ
(女優)
「設計士」アリアドネ
トム・ハーディ〔男優〕
(男優)
「偽装師」イームス
渡辺謙
(男優)
サイトー
キリアン・マーフィ
(男優)
ロバート・フィッシャー
トム・ベレンジャー
(男優)
ピーター・ブラウニング
マリオン・コティヤール
(女優)
コブの妻 モル
ピート・ポスルスウェイト
(男優)
ロバートの父 モーリス・フィッシャー
マイケル・ケイン
(男優)
マイルス教授
ルーカス・ハース
(男優)
ナッシュ
テイラー・ギア
(女優)
コブとモルの娘 フィリッパ(5歳時)
ティム・ケルハー
(男優)
痩せた男
マイケル・ガストン
(男優)
入国審査官
声
内田夕夜
コブ(日本語吹き替え版【ソフト】)
土田大
アーサー(日本語吹き替え版【ソフト】)
渡辺謙
サイトー(日本語吹き替え版【ソフト/テレビ朝日】)
五十嵐麗
コブの妻 モル(日本語吹き替え版【ソフト】)
三木眞一郎
ロバート・フィッシャー(日本語吹き替え版【ソフト】)
石塚運昇
ブラウニング(日本語吹き替え版【ソフト】)
小川真司〔声優・男優〕
マイルス(日本語吹き替え版【ソフト】)
木村雅史
ユスフ(日本語吹き替え版【ソフト】)
丸山詠二
ロバートの父 モーリス・フィッシャー(日本語吹き替え版【ソフト】)
諸星すみれ
フィリッパ(5歳時)(日本語吹き替え版【ソフト】)
浪川大輔
コブ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
松田洋治
アーサー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
冬馬由美
コブの妻 モル(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
白石涼子
「設計士」アリアドネ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
平田広明
「偽装師」イームス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
江川央生
ユスフ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小山力也
ロバート・フィッシャー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
谷口節
ブラウニング(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
糸博
マイルス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
納谷悟朗
ロバートの父 モーリス・フィッシャー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
金田朋子
ジェームズ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
釘宮理恵
フィリッパ(5歳時)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
恒松あゆみ
ブロンドの女(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
勝杏里
ナッシュ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本
クリストファー・ノーラン
音楽
ハンス・ジマー
挿入曲
エディット・ピアフ
"Non, je ne regrette rien"(水に流して)
撮影
ウォーリー・フィスター
製作
クリストファー・ノーラン
エマ・トーマス
製作総指揮
トーマス・タル
制作
東北新社
日本語版制作(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
配給
ワーナー・ブラザース
特殊メイク
ジョエル・ハーロウ
特撮
ダブル・ネガティブ社
(視覚効果)
美術
ガイ・ヘンドリックス・ディアス
(プロダクション・デザイン)
フランク・ウォルシュ[美術]
(美術監督スーパーバイザー)
衣装
ジェフリー・カーランド
編集
リー・スミス〔編集〕
録音
リチャード・キング[録音]
字幕翻訳
アンゼたかし
日本語翻訳
アンゼたかし
あらすじ
コブ(レオナルド・ディカプリオ)は、夢に入り込み、潜在意識から貴重な情報を盗むことを生業としている。絶大な富と権力を有するサイトー(渡辺謙)から情報を盗み取ることに失敗したコブであったが、反対にサイトーから競合相手を貶めるため、ある人物の潜在意識に考えの芽を植え付けることを依頼される…。
【
ヒゲ太
】さん(2010-08-04)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
口コミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)
【口コミ・感想(2点検索)】
[全部]
別のページへ(2点検索)
【
新規登録順
】 / 【
変更順
】 / 【投票順】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
3.
《ネタバレ》
最後コマが回り続けてたってことは、結局虚無から抜け出せなかった、あるいはあえてその場に留まったという理解で良いのでしょうか。
それにしてもつまんないSFでした。最近のSFの悪いところが全部出ているような作品でした。
難解なだけ。複雑なだけ。時間がただ無駄に長いだけ。そのどれもが面白さにつながっているわけでもありません。
夢の中の夢の中の夢の中の夢。カーチェイス→ホテル→なぜか雪山→主人公の深層心理。4つの層にわざわざ分けて、先に行けばいくほどつまらなくなっていくっていうのは映画としてはダメでしょう。
雪山のところなんか最高につまらない。そもそも『今回は鎮静剤が強力だから死んでも目が覚めない。虚無に落ちるだけ。』って、何その後付け設定。しかもその設定が緊張感やらスリルやらに全然つながっていません。
私は全く違う予想をしていました。実は妻モルがずっと正しいことを言っていて、目覚めているのはモルのほう。映画の最初からずっとコブの夢の物語を見ている。最後はコブが目を覚まして現実世界の奥さんや子供たちと再会する。
そんな夢オチは本来好きではありませんが、そんな夢オチのほうがまだマシと思えるような、面白さのカケラもないストーリーでした。
【
たきたて
】
さん
[ブルーレイ(字幕)]
2点
(2022-01-14 03:36:56)
(良:2票)
2.ものすごーくド派手な映像見せられても、「これは夢の中です」なんて言われたら、萎えることこの上なし。
そりゃあ、何でもありだよね。夢なんだから。
そんなこと考えてたら、もう開始30分で退屈になり、眠くてしょうがなかった。
これだけ映像に金かかってて展開もめまぐるしいのに退屈という、ある意味貴重な作品。
映画って、夢のような話をいかに現実っぽく見せるかだと思うけどね。
【
まかだ
】
さん
[DVD(吹替)]
2点
(2011-01-17 01:53:37)
(良:2票)
1.何層にも及ぶ「夢の構築」が難解で、1度見ただけでは何をやってるのかすら理解する事が困難。あまりにも独創的な世界観のうえに不器用な説明しかないため、正直2度3度見る気も起きなくなるんだな。まぁこの非現実的な設定をどう捉えるかがこの映画を楽しむ鍵となるわけだが。
映像は驚異的で音楽もツボを突いた見事な出来。しかしこの最大級にわかりづらいストーリー展開は、おそらく俺みたいなバカ向けに発した映画ではないんだろう(笑)
【
テツコ
】
さん
[映画館(字幕)]
2点
(2010-09-22 12:45:11)
(笑:1票)
別のページへ(2点検索)
【
新規登録順
】 / 【
変更順
】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
281人
平均点数
7.20点
0
1
0.36%
1
4
1.42%
2
4
1.42%
3
5
1.78%
4
5
1.78%
5
19
6.76%
6
42
14.95%
7
75
26.69%
8
55
19.57%
9
45
16.01%
10
26
9.25%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
6.94点
Review19人
2
ストーリー評価
7.64点
Review42人
3
鑑賞後の後味
7.45点
Review37人
4
音楽評価
7.50点
Review34人
5
感泣評価
5.90点
Review22人
【アカデミー賞 情報】
2010年 83回
作品賞
候補(ノミネート)
脚本賞
クリストファー・ノーラン
候補(ノミネート)
撮影賞
ウォーリー・フィスター
受賞
作曲賞(ドラマ)
ハンス・ジマー
候補(ノミネート)
視覚効果賞
受賞
音響効果賞
リチャード・キング[録音]
受賞
音響賞
受賞
美術賞
ガイ・ヘンドリックス・ディアス
候補(ノミネート)
【ゴールデングローブ賞 情報】
2010年 68回
作品賞(ドラマ部門)
候補(ノミネート)
監督賞
クリストファー・ノーラン
候補(ノミネート)
脚本賞
クリストファー・ノーラン
候補(ノミネート)
作曲賞
ハンス・ジマー
候補(ノミネート)
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲