優しく愛してのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ヤ行
 > 優しく愛しての口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

優しく愛して

[ヤサシクアイシテ]
LOVE ON THE QUIET
(L' AMOUR EN DOUCE)
1985年上映時間:91分
平均点:5.00 / 10(Review 3人) (点数分布表示)
ドラマラブストーリーコメディエロティック
新規登録(2006-08-01)【ひよりん】さん
タイトル情報更新(2009-05-14)【マーク・ハント】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督エドゥアール・モリナロ
キャストダニエル・オートゥイユ(男優)マルク
エマニュエル・ベアール(女優)サマンタ
ジャン=ピエール・マリエール(男優)アントワーヌ
配給松竹富士
あらすじ
弁護士マルクは、妻ジャンヌ(ソフィー・バルジャック )に浮気現場を発見され妻に家出されてしまう。ある日マルクが家に帰ってみると、ジャンヌが初老の男性アントワーヌと同棲生活を始めていた。マルクの家で女一人、男二人の奇妙な同居生活が始まる。そんな時、マルクは事務所の上司の紹介で高級娼婦のサマンタと知り合う。二人は娼婦と客の関係を越え愛し合うようになり、男女4人のさらなる奇妙な共同生活が始まるのだった。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(2点検索)】[全部]

別のページへ(2点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.《ネタバレ》 ベアールはこういうしっとり落ち着いた役は合わないのか、不思議なくらい魅力が引き出されていない。
『エレベーターを降りて左』のような小悪魔的な役だとめちゃくちゃキュートだったのに。
それよりも何よりもストーリーがつまらない。
こんなコールガールいないだろうというピンとこない設定。
破綻した夫婦にそれぞれ新しい恋人ができて、そして始まる四人での奇妙な共同生活。
これもなんでそうなるのかわからない。
四人の誰にも共感できない上に、主人公の浮気男にはまったく魅力がない。
くっついたり離れたりの恋愛模様が、どうしてそうなるのか理解できなくて「は?」の連続。
極めつけは、ラストで何だか知らないけれど和解して、四人の共同生活が再開しそうな雰囲気に「は?」。
もうバカバカしくて勝手にやってくれと。
この後、ベアールが共演したオートゥイユと実生活でも結ばれたのだから、実際好き勝手にやられたような。
飛鳥さん [DVD(字幕)] 2点(2015-01-31 23:59:00)
別のページへ(2点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 3人
平均点数 5.00点
000.00%
100.00%
2133.33%
300.00%
400.00%
500.00%
6133.33%
7133.33%
800.00%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 Review0人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review1人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 Review0人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS