5.「音楽映画」色の強い作品が苦手なので、3点で。あと、目が疲れた。これがもし120分作品とかだったら、息切れすると思う・・・短い作品だったのが、唯一の救い。 【にじばぶ】さん [ビデオ(邦画)] 3点(2007-09-04 09:29:38) |
4.面白くなかった。なにかを狙っているのだけは伝わってきたが、肝心の狙いが何なのかが全く伝わってこなくて、完全に空回り。感じられたのはパワーだけ。ゴリ押しのやり方では伝わらないものを乗せちゃったという印象で、見ていて少し切なくすらなった。 【黒蜥蜴】さん 3点(2003-12-02 02:18:59) |
3.面白いはずだと思いながらみてました。 |
2.設定は面白いのに・・。単純すぎるストーリーは考えもの。エレキギターのシーンが長くて耐え切れず、つい早送りしてしまった。 【ひよっこ】さん 3点(2003-05-24 20:11:10) |
1.観ててなんとなく思い出したのが、プロモ全盛期で猫も杓子もプロモーションビデオ作ってた頃の鈴木賢司の「理由なき反抗」というPVかなぁ・・・古~っ(ギターにCCDくっつけて振り回す映像)とか思って(笑)石井聰亙と言えば「爆裂都市」が最高にクールで、陣内孝則(!)がバトル・ロッカーズ名で唄う「セル・ナンバー8」は今でも聴くくらい好き・・って、誰も知らんわな、そんな映画。やりたい放題が売りな人はアイドルの浮き沈み並みにパワーが無くなるという悪例。 |