4.《ネタバレ》 いや~良くも悪くもなまじ上手くなってしまいましたね~閣下の演技は相変わらずですが(笑) 三田佳子とか宇津井健とかちゃんとした人が出ててシベ超というよりは普通の2時間サスペンスみたいで、シベ超としては閣下の出番が少なく物足りなかったです。ただ、今回の最大の見せ場(とおっしゃられている)、11分ぐらいの長回しのシーンで閣下が見切れてしまっているのは流石でした。また、音声解説で見切れたことをヒッチコックしていると言っていたのは面白かったです。 【映画の夢】さん [DVD(邦画)] 3点(2017-12-09 20:26:51) |
3.宇津井さんと三田さんの演技がこの上ないほどすばらしいものに感じられてしまいました。この作品は素人役者としっかり鍛錬を積んだプロ役者の歴然たる差を訴えているんですよ!きっと! 【maemae】さん [地上波(字幕)] 3点(2006-08-20 11:15:27) |
2.僕もこの前テレビでやってたこの3を観てシリーズ初見の作品ということになったんですけど、なんとまぁ、前作前々作はもっとすごいんですか!?困ったなぁ。ビデオ借りてこようかなぁ(笑)。閣下の演技は本当に素そのものだし、その周りにいる人たちも総じてひどい演技だし、まぁ話題になるシリーズだけはあるな、と思いました。でも、水野先生の映画を愛する気持ち、お心の優しさはすごく伝わってきましたよ。 【あろえりーな】さん 3点(2005-01-28 02:30:52) |
1.≪コンプリート・シベリアン・エクスプレスPart 3≫ これは余り面白くなかったなぁ。これじゃテレビのサスペンス・ドラマと全く変わりないじゃん。製作規模は更に拡大したようですけど、もうそんなことには驚かない。閣下も影が薄過ぎ。前作の「やめたぁ~」みたいな殺人的爆笑シーンも無い。確かに映画としての出来は一番良いですけど、誰も「シベ超」にそんなものを求めてないんじゃないですか? 「シベ超」を極めるのではなく本格ミステリーを目指すなら、中途半端にしないで、推理作家と脚本家を総動員して「オリエント急行殺人事件」並の作品に仕上げて欲しいです、3点献上。 【sayzin】さん 3点(2004-11-12 00:52:15) |