G.I.ジョー バック2リベンジのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 シ行
 > G.I.ジョー バック2リベンジの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

G.I.ジョー バック2リベンジ

[ジーアイジョーバックツーリベンジ]
G.I.Joe: Retaliation
2013年上映時間:111分
平均点:4.39 / 10(Review 23人) (点数分布表示)
公開開始日(2013-06-08)
アクションサスペンスアドベンチャーシリーズもの3D映画
新規登録(2013-03-20)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2023-09-25)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・M・チュウ
キャストチャニング・テイタム(男優)デューク
ブルース・ウィリス(男優)ジョー・コルトン司令官
ドウェイン・ジョンソン(男優)ロードブロック
イ・ビョンホン[俳優](男優)ストームシャドー
レイ・スティーヴンソン(男優)ファイヤーフライ
レイ・パーク(男優)スネークアイズ
ジョナサン・プライス(男優)アメリカ大統領
ウォルトン・ゴギンズ(男優)ジェームズ
RZA(男優)ブラインドマスター
アーノルド・ヴォスルー(男優)ザルタン
マット・ジェラルド(男優)
イリア・ヴォロック(男優)
ジョセフ・マッゼロ(男優)
ファラン・タヒール(男優)
楠大典ロードブロック(日本語吹き替え版)
菜々緒レディ・ジェイ(日本語吹き替え版)
仲野裕ジョー・コルトン司令官(日本語吹き替え版)
糸博アメリカ大統領(日本語吹き替え版)
小松史法デューク(日本語吹き替え版)
阪口周平ストームシャドー(日本語吹き替え版)
土田大コブラコマンダー(日本語吹き替え版)
咲野俊介ファイヤーフライ(日本語吹き替え版)
根本泰彦ジェームズ(日本語吹き替え版)
行成とあジンクス(日本語吹き替え版)
菅原正志ナレーター(日本語吹き替え版)
乃村健次ストゥープ(日本語吹き替え版)
志村知幸シップレック(日本語吹き替え版)
武田幸史(日本語吹き替え版)
脚本レット・リース
音楽ヘンリー・ジャックマン
撮影スティーヴン・F・ウィンドン
製作ブライアン・ゴールドナー
製作総指揮ゲイリー・バーバー
ロジャー・バーンバウム
ハーブ・ゲインズ
スティーヴン・ソマーズ
デヴィッド・エリソン
制作東北新社(日本語版制作)
配給パラマウント・ジャパン
特殊メイクバート・ミクソン
特撮ILM/Industrial Light & Magic(視覚効果)
デジタル・ドメイン社(視覚効果)
美術アンドリュー・メンジース(プロダクション・デザイン)
編集ジム・メイ[編集]
録音スコット・ミラン
グレッグ・P・ラッセル
イーサン・バン・ダーリン
その他ニック・グレニー・スミス(指揮)
あらすじ
軍人と忍者とブルース・ウィリスが大暴れ。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(3点検索)】[全部]

別のページへ(3点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
3.たまたま店舗で見た販促用ビデオが目について借りてみたのが運のツキ、ほんにしょーもない作品でした。

何やら山岳地帯での忍者アクション?みたいなシーンとB・ウィリスが『ジジイだ』とかいうセリフを言ってたシーン。
それとロンドン市街部がバンカーバスターみたいなミサイルで一気に壊滅してしまうシーン。

ホントにこれ以外のシーンは繋ぎが全然面白くなく見ていて正直全く理解できない。

恐らく前作を見ていればそれなりに楽しめる作品なのかと思ったら他のレビュワーさんのコメを見る限りそうでもない。

まぁ一言で言ってしまえばクソ映画という事ですなw
sting★IGGYさん [ブルーレイ(吹替)] 3点(2014-03-27 20:51:52)
2.もしこれが単体のB級アクション映画であるのならば、決して一方的な否定はしない。
ドウェイン・ジョンソンがお決まりの極太男を演じ、ひたすらに肉弾戦と銃撃戦を繰り広げるという、良い意味で工夫の無いアクション映画としてテキトーに楽しめば良いだけの話だ。
正しい意味で「役不足」と言えるブルース・ウィリスのゲスト出演を見られて「ラッキー」てなもんだ。

が、しかし、この映画が「G.I.ジョー(2009)」の続編である以上、「それじゃあ済まないよ」というのが、映画ファンとして、特に馬鹿アクション映画ファンとしては避けられぬ否定的感情だ。

前作は国際色豊かな秘密組織の“チーム感”が娯楽性を高めていたのに、その前作キャラクターが殆ど総入れ替えになっていることなど、“酷い点”はイロイロある。(無闇矢鱈なイ・ビョンホン推し…、ロンドン市民むご過ぎ…などなど)
が、最も問題なのは、“G.I.ジョー”という「玩具」が原作であることによる無限のイマジネーションが、この続編には全く無くなっているということだ。

前作の最大の見どころは、漫画でもアニメでもなく、「玩具」の映画化であることに相応しいギミックの格好良さだった。
世界中の子どもたちが片手に持った兵隊の人形を縦横無尽に動き回す様をそのまま映像化したような豪快さが、この映画シリーズの最大の“売り”となるべきなのに、それが完全に欠如し、ただただ鈍重なアクションシーンが羅列されてはどうしようもない。

そういったあるべき“娯楽感覚”の欠如に、監督の交代が大いに影響していることは間違いない。
前作を監督したスティーヴン・ソマーズは、「ハムナプトラ」シリーズや「ザ・グリード」などの過去作からも明らかなように、分かりやすい娯楽性を導き出すことに優れている。
エンターテイメント大作の監督における「作家性」を軽視しがちだけれど、大バジェットのブロックバスター映画にこそ、適切な娯楽性を導き出すことが出来る「作家性」が不可欠だと思う。

今作では半ば意味不明にボスキャラが途中退席していったけれど、更なる続編を作るつもりなのならば、スティーヴン・ソマーズの監督復帰は絶対不可欠だろう。

「実はアイツは生きてました~!」なんて強引さは全然オッケーなので、今作の“色々”は無かったことにして、前作チームの復帰を監督共々願わずにはいられない。
鉄腕麗人さん [ブルーレイ(字幕)] 3点(2013-10-22 22:38:15)(良:2票)
1.《ネタバレ》  物語は前作から続いているものの、前作の主役を早々に殺して主役交代、前作に登場したキャラの多くが行方知れずで前作には居なかったキャラが平然と中心に存在、G.I.ジョーの設定変更(前作はアメリカ政府直属の機関じゃなかったでしょ?)、前作ラストで伏線を張った悪役の一人を廃棄、子供っぽいガジェット関係を殆ど排除、笑いの要素も排除。

 で、そこまで前作を完全否定して、じゃあ何かこの作品として新たな価値を獲得したのか?っていうと、これがもう全然。

 新たな主役となるドウェイン・ジョンソンと、サポートに回るブルース・ウィリス。別に他の映画で幾らでも見られるような役で特に『G.I.ジョー』である事の必然は全くありません。単に銃をぶっ放したり(登場するのはほぼ普通の銃火器)殴り合いしたり、そんなモンはこの人達自身の映像としてそこら辺にごろごろと転がっている訳でしょ? 前作で確立したものを捨ててまで、それらに擦り寄らなければならなかった理由というのがよく判りません。単に作品の個性を殺しただけ。
 
 見応えがあったのは前作のキャラを引っ張ってきた断崖絶壁でのアクションシーンくらい。あそこはこれまでに見た事がないような特異な場所でのバトルとスピードのアクション、奥行きのある構図で3Dも効果的(他のシーンは大した事がありません)でワクワク。
 だけどその肝心な前作キャラの忍者二人は今回の物語からは明らかに浮きまくった存在。その上、ビョンホンがいとも簡単に正義になっちゃったりして、とにかく前作を壊したくて仕方ないんだなぁ、って印象。

 シリアスなアクションにしては物語は粗だらけで真面目に見ていられるものでもありませんし。核廃絶の交渉から新兵器での脅迫までの流れが全く納得も理解もできない馬鹿馬鹿しさで、そんなところだけ前作のバカっぷりを残してどうする?みたいな。

 物語だけは繋がっていても、作品のタッチも空気も世界も一切断ち切れて別物になった今作、前作のオモチャっぽいガジェット満載、子供っぽい暴走バカっぷりが大好きだった私にとっては、最悪の続編でした。
あにやん‍🌈さん [映画館(字幕)] 3点(2013-06-08 14:43:11)(良:3票)
別のページへ(3点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 23人
平均点数 4.39点
000.00%
100.00%
2417.39%
3313.04%
4626.09%
5521.74%
6313.04%
714.35%
800.00%
900.00%
1014.35%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.50点 Review2人
2 ストーリー評価 5.50点 Review4人
3 鑑賞後の後味 6.66点 Review3人
4 音楽評価 6.50点 Review2人
5 感泣評価 6.50点 Review2人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS