16.《ネタバレ》 原作既読。なんか全体的に、重要な部分が切り捨てられていて説明不足感がある割に、不必要な部分がくどい印象。ミステリ部分を大胆に切り捨てているのは、時間の都合上仕方ないと思いますが、本作品のイメージの核でもある劇中作、久保竣公の「匣の中の娘」を切り捨てたのは、作品の求心力が保てず失敗だったかなと思います。消化不良で、世界観の深みが出せないまま、結局は、ありがちなマッドサイエンティストの話になっていて、しかも、そのアジトを意味もなく破壊することで、随分と安易にカタルシスを得ようとしたものだなと。原作が、箱のような分厚い本に、色々な話が複雑に絡み合い、それこそ、みっしりと詰まっているのに対して、随分と薄っぺらく感じられるものだなと。部分的には、いいところもあるんですけどね。セットやロケーションなどの当時の景色づくりは、意外と頑張っていて、安っぽい感じはなく、いい雰囲気が出ていました。キャストは、堤真一の京極堂、阿部寛の榎木津、椎名桔平の関口などは悪くないと思いました。一方、宮迫博之の木場修と宮藤官九郎の久保竣公は安っぽくて残念でした。役者よりもキャラ設定や演出の問題で、同じ配役でも、もう少し何とかなったはずなのになと。あと、柚木加奈子役には、普通に美形な娘を選べば良かったんじゃないかと。浮き世離れした役で、演技なんてあまり関係なさそうなだけに。 【camuson】さん [DVD(字幕)] 4点(2023-02-27 20:58:12) |
15.《ネタバレ》 ストーリー自体を追うのが困難であらすじも分かりにくい。故に悪趣味な部分だけが目に付いてしまう。 【いっちぃ】さん [CS・衛星(邦画)] 4点(2018-02-25 22:53:19) |
14. 原作小説が大好きなので、それが映像化されたというだけでも嬉しかったですね。 内容的に二時間にまとめるのは難しいでしょうから、大幅な改変が行われたのも理解出来ます。 ただ、作品の核の一つとなる「加菜子を突き落としたのは誰なのか?」「何故、突き落としたのか?」という謎が解かれる件に、あまり説得力が無かったように思えました。 勿論、原作でも決定的な動機が無かった事は承知の上です。 それでも、映画を観ただけだと「えっ? 何で突き落としたの?」と戸惑ってしまいそう。 役者さんに関しては、久保竣公を演じた宮藤官九郎のハイテンションな立ち振る舞いに驚かされましたね。 原作よりも「サイケデリックな天才作家」という雰囲気が色濃い感じ。 堤真一、阿部寛に関しては、流石の安定感がありました。 【ゆき】さん [DVD(邦画)] 4点(2016-04-08 11:08:06) |
13.《ネタバレ》 難解すぎて初見ではきついが2回観ようとはとても思えない出来だしどうしようもない。役者だけは豪華なのだが・・・。グロ要素もなんかしょぼく見える。 【虎王】さん [DVD(邦画)] 4点(2013-04-07 22:56:58) |
12.《ネタバレ》 一番肝心な、ベッドに横たわるカナコ、のシーンが無い。唯のマッドサイエンティストと頭のイカレた作家の話。久保は鳥肌実でしょ!原作ファンには残念極まる映画…。原作者が良くOK出しましたネェ…。 【キノコ頭】さん [CS・衛星(邦画)] 4点(2012-05-01 17:48:43) |
11.曲者ばかりでみんなキャラが濃い。おまけに台詞が多くて付いて行くのに疲れる映画でした。こういうキャストだと、田中麗奈の登場シーンが清涼剤に感じるから不思議だ。終戦後の日本の風景を再現するため中国まで撮りに行ったようですが、あの風景は微妙ですね。原作は未読ですが、映画の情報量から推測するに、読んでみないとこの作品の本当の姿は見えて来ないのでしょう。 【アンドレ・タカシ】さん [CS・衛星(邦画)] 4点(2009-07-28 01:35:14) |
10.映像・美術は良かったです。でも、肝腎のお話がいけません。もっと、すっきりわかりやすく作ってもらいたかったです。無駄な描写が多く、長尺なのも困りものです。 【ジャッカルの目】さん [地上波(邦画)] 4点(2009-03-18 01:32:25) |
9.《ネタバレ》 原作はミステリの金字塔ともいうべき傑作。脚本は原作とかなり変えてある。まさかあの素晴らしい「消失トリック」を省略するとは夢にも思わなかったが…。まず言いたいのは、カット割りが多すぎるということ。多カット割りは、めまいを感じさせるようなシーンにだけ使えばいいんです。どうでもいいシーンに使っても見づらいだけです。センスなし。こまかいことを指摘する気にもなれないが、簡単に感想を。時間を逆行させるのでストーリーがわかりづらい。雑誌社に送られた腕に何の意味が?榎木津が超能力を発揮すればするほどミステリーとしては弱くなる。木場は拳銃をぶっぱなす必要なし。京極堂には神秘性をもたせてほしい。久保の体が箱館とどうつながっているのか意味不明。あ、耽美さを出していた美術さんはそこそこがんばっていたと思います。 【よしのぶ】さん [DVD(邦画)] 4点(2009-02-06 08:23:12) |
|
8.W・バロウズ作品の映像化ほど難しくはないと思うんですが、前作「姑獲鳥の夏」同様、京極作品を実写映像化って無謀なのかもしれませんね。原作ファンとしては特にお気に入りの「魍魎の匣」だっただけに、残念な作品です。脚本とキャストは及第点なんですけど。 【aksweet】さん [DVD(邦画)] 4点(2009-01-11 22:57:35) |
7.最初からトップギアで話が進んでいくので、原作を知らない自分にはチンプンカンプンでした。この映画を観る前には原作は必読ですね。 【Yoshi】さん [DVD(邦画)] 4点(2008-11-10 01:45:49) |
6.《ネタバレ》 戦後日本が舞台ということなんですけど、特に前半はどう見ても中国の街並みでしょう。ありゃ?東京じゃなかったっけ?いつの間に中国に?みたいに混乱しちゃいましたよ・・・。それに、もうこれは相性の問題なのかもしれませんけど、全編がジャンプ・カットみたいなショットで進んでいくでしょう。シーンの余韻みたいなものもないし、もの凄く違和感がありますよね、ああいうのって。加菜子の性格も理解不能。割と大作なのに、もったいない、、、。 【あろえりーな】さん [DVD(邦画)] 4点(2008-07-20 22:18:27) |
5.《ネタバレ》 原作とまるで違う内容。別物としてとらえた方がいい。登場人物の雰囲気も全然違うし。敦子、鳥口、和寅はどうにかそんな感じだったかな。原作を知らない人が見たら、内容分からないでしょこれ。2時間で収めるのがまず無理。端折り過ぎてて加奈子のカリスマ性とか伝わってこないし。木場修と陽子の間柄はもっと濃厚だし。逆に原作読んだ人は、そのギャップに落胆するでしょ。見るに値しない映画だ。京極夏彦氏はこれ見てどう思ったんだろう。 【VNTS】さん [DVD(邦画)] 4点(2008-07-03 18:39:18) |
4.やっぱりあの原作を2時間にまとめるのは無理がありますね。音楽や映像はとてもよかったんですが、残念です。関口役は「姑獲鳥の夏」の永瀬正敏のほうが関口っぽいと思う。 【バムセ】さん [映画館(吹替)] 4点(2008-01-14 23:01:05) |
3.結構評価高いんですねぇ。自分はダメでした。2時間が長い長い。宮迫を除く俳優さんはそれぞれのキャラがたっていて良かったのですが、宮迫の芝居がくさすぎてダメでした。 【キャラハン】さん [映画館(邦画)] 4点(2008-01-12 22:27:04) |
2.前作もあったんですね。何も知らずに見てきました。 サスペンスどころか、私にはホラーでした。ちょっとグロいです。 しかし、笑いもあり、話が進むにつれて惹きこまれていきます。 堤さんと椎名さんのコンビが面白かった。 【bluestar】さん [映画館(邦画)] 4点(2008-01-12 00:27:16) |
1.単純に、猟奇系作品として観るならば、つまりは原作を無視して観るならば、そこそこ面白く仕上げられていると思います。全編を通じて色彩も美しく演出も確かです。陰惨な題材ながら、あまりそれを感じさせない。原作を未読、あるいは読む予定がないのであれば、これはこれで良いのではないかとも思えるところです。 でも、京極作品を読み続ける愛読者としては、根本的に許しがたい部分が…。ひとつには登場人物の描き方。スタッフは違うと言えども、前作(?)「姑獲鳥の夏」でも同様のレビューを書かせていただきましたけれど、あまりに原作の人物像と乖離し過ぎ。京極堂シリーズの数多ある魅力のひとつは登場人物のキャラクター設定。そしてその人間関係。それが全く生きていない。これではいけません。(ちなみに、キャスティングはそれほど外してないとは思います。ただし、関口は前作の永瀬正敏の方がイメージ近いかな?) そして、何と言っても困ってしまうのが、最大の見せ場である「憑物落とし」の場面。これじゃぁ落ちませんよ。その原因は、やっぱり作品を短縮しすぎてるからじゃないかなぁ。。。 というわけで、次作に期待?ただし、もっと長尺にしてね。観客泣かせになるぐらいに。 【タコ太(ぺいぺい)】さん [映画館(邦画)] 4点(2008-01-05 01:43:43) |