4.《ネタバレ》 ○バグジーという人物のすごさがあまり伝わってこない。怒鳴っているシーンしか印象に残らなかった。○ウォーレン・ベイティを主役に据えての大作を作ろうとしたのだが、残念な出来。○エンニオ・モリコーネの音楽も、脇の俳優たちも悪くなかったのに。 【TOSHI】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2014-10-27 00:48:33) |
3.ラッキー・ルチアーノとともに語られる伝説のマフィアのひとりバグジーなんですが、いかんせんウォーレン・ビーティがマフィアには見えないのよ。はなしの展開とか全体の雰囲気も重厚さがなく、散漫な感じといいますか、バグジーのキャラが落ち着きなくてイライラしたというのが正直なところでしょうか。ハーヴェイ・カイテルもちょっと浮いてた。マイヤー役のベン・キングスレーは貫禄あってよかったかな。 【envy】さん [ビデオ(字幕)] 4点(2005-07-01 23:03:45) |
2.主人公をあれだけわがままに設定しておきながら、その心の闇の掘り下げも何もなく、ただ自分勝手な振る舞いを続ける――そんな映画に魅力を感じることはできません。時間の無駄遣いでした。 【K】さん [ビデオ(吹替)] 4点(2005-06-29 23:35:33) |
1.何も予備知識無しに見始めたのだが、開始数分?でバグジーのラストが目に浮かんでしまった・・・しかも辛いラスト。見終わってから実在の人物の半生と知ったのだが、そのせいか、展開が速く、やや大味に感じられた。逆に言えば136分と以外に長いように感じる時間を展開の速さが、そう長く感じさせなかったと言ってもいい。とにかく、なかなか豪華なキャスティングなのに勿体ない作品の一つでしたね。 【カズゥー柔術】さん 4点(2004-01-24 04:40:50) |