エイリアンのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 エ行
>
エイリアンの口コミ・評価
>
(レビュー・クチコミ)
エイリアン
[エイリアン]
Alien
1979年
【
米
・
英
】
上映時間:117分
平均点:
7.88
/
10
点
(Review 394人)
(点数分布表示)
公開開始日(1979-07-21)
(
ホラー
・
サスペンス
・
SF
・
アドベンチャー
・
シリーズもの
・
モンスター映画
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2025-01-24)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
リドリー・スコット
演出
山田悦司
(日本語吹き替え版【フジテレビ / BD】)
キャスト
トム・スケリット
(男優)
ダラス船長
シガニー・ウィーバー
(女優)
エレン・リプリー
ヴェロニカ・カートライト
(女優)
ランバート
ハリー・ディーン・スタントン
(男優)
ブレット
ジョン・ハート
(男優)
ケイン
イアン・ホルム
(男優)
アッシュ
ヤフェット・コットー
(男優)
パーカー
声
富山敬
ダラス船長(日本語吹き替え版【ソフト】)
幸田直子
エレン・リプリー(日本語吹き替え版【ソフト】)
榊原良子
ランバート(日本語吹き替え版【ソフト】)/マザー(日本語吹き替え版【LD】)
穂積隆信
ブレッド(日本語吹き替え版【ソフト】)
納谷六朗
ケイン(日本語吹き替え版【ソフト】)
田中信夫
アッシュ(日本語吹き替え版【ソフト/LD】)
郷里大輔
パーカー(日本語吹き替え版【ソフト】)
西沢利明
ダラス船長(日本語吹き替え版【LD】)
田島令子
エレン・リプリー(日本語吹き替え版【LD】)
鈴木弘子
ランバート(日本語吹き替え版【LD /フジテレビ】)
北村弘一
ブレッド(日本語吹き替え版【LD】)
渡部猛
パーカー(日本語吹き替え版【LD】)
前田昌明
ダラス船長(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
野際陽子
エレン・リプリー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
青野武
ブレッド(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
仲村秀生
ケイン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
富田耕生
アッシュ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
飯塚昭三
パーカー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
久保田民絵
マザー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
大塚明夫
ダラス船長(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
戸田恵子
エレン・リプリー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
千田光男
ブレッド(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
牛山茂
ケイン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
羽佐間道夫
アッシュ(日本語吹き替え版【テレビ朝日 】)
麦人
パーカー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
佐々木優子
マザー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作
ダン・オバノン
(原案)
ロナルド・シャセット
(原案)
脚本
ダン・オバノン
音楽
ジェリー・ゴールドスミス
作曲
ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト
「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」より引用
編曲
アーサー・モートン〔編曲〕
撮影
デレク・ヴァンリント
デヴィッド・ジョンソン[撮影]
(第2アシスタント・カメラ)(ノンクレジット)
製作
ウォルター・ヒル
デヴィッド・ガイラー
ゴードン・キャロル
20世紀フォックス
製作総指揮
ロナルド・シャセット
制作
東北新社
(日本語吹き替え版【LD / フジテレビ / BD】)
ACクリエイト
(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD】)
配給
20世紀フォックス
特撮
カルロ・ランバルディ
(特殊効果)
ボブ・キーン〔特撮・特殊メイク〕
(模型製作)(ノンクレジット)
アントン・ファースト
(ノンクレジット)
美術
H・R・ギーガー
(エイリアンデザイン)
ダン・オバノン
(視覚デザインコンサルタント)
ロジャー・クリスチャン
(美術監督) / (プロダクション・デザイン)(ノンクレジット)
レスリー・ディリー
イアン・ウィッテカー〔美術〕
(セット装飾)
衣装
ジョン・モロ
編集
テリー・ローリングス
字幕翻訳
岡枝慎二
日本語翻訳
木原たけし
(日本語吹き替え版【LD / BD】)
動物
猫
ジョーンズ(ジョーンジー)
スーツアクター
エディ・パウエル
エイリアン(ノンクレジット)
スタント
エディ・パウエル
その他
ライオネル・ニューマン
(指揮)
あらすじ
「ジョ~ンジィ~、ジョ~ンジィ~......ん?.......ウギャーーー!!!」 宇宙ではあなたの悲鳴は誰にも聞こえない。
【
あばれて万歳
】さん(2004-08-06)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
クチコミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)
【クチコミ・感想(4点検索)】
[全部]
別のページへ(4点検索)
【
新規登録順
】 / 【変更順】 / 【
投票順
】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
9.
《ネタバレ》
今更ながら初鑑賞(たぶん)。
大声、単独行動、興味本位で得体のしれない音のする方に向かう、といった
ホラー・パニック映画でやっちゃいけない見本のような行動をとる登場人物達。
なんで?と思っちゃったけど、冷静に考えると
そういうテンプレのもとになったような映画でしたね。
古い映画だし、展開も無難で、あまり書くことはないけれど、
エイリアン(特に幼体)のフォルム、個人的には、生理的に嫌悪させられる秀逸なデザインでした。
終盤のリプリーのサービスシーンは、リピーター狙いかな?
【
2年で12キロ
】
さん
[インターネット(字幕)]
4点
(2024-05-05 09:45:46)
8.
初めて観ましたが、そこまでの出来とは・・・?中盤までは怖いし得体が知れない緊張感が伝わってくる。だが、殺され始めてからはエイリアンもバカだし、乗組員も全然団体行動しない、おバカが多い。作戦も何も無くて無能過ぎて観てられなかったです。
【
SUPISUTA
】
さん
[ブルーレイ(字幕)]
4点
(2019-04-29 07:35:31)
7.
《ネタバレ》
彼女の主演作を他に知らないのに、「シガニー・ウィーバー」がヒロインということを知っている。「ギーガーの鳥獣戯画」って、江口寿史氏じゃなかったですかね(吉田戦車氏?)。「キャラクター造形は、ギーガーという人」であることを知っている。見ていなかったのに、もう見たような気になっていた本作を初めてちゃんと見ました。しかし。決め手に欠ける武器を装備して、案の定やられていく乗組員のみなさん。何故、これだけ切羽詰まった状況なのに、もっと生き延びるために、いがみ合ったり、助け合ったりしないんだ。歯がゆくて仕方ない。結局、あー、あの有名な「エイリアン」ってやっぱりこんなんだったんだ、というのが率直な感想。もちろん、映画史の中のエポックであることは認めますけど。好きなシーン。コールドスリープから起き出した皆さんが、宇宙船の中でタバコを吸っているところ。あれだけたくさん寝た後じゃ、うまかろうて。もうこんなシーン、撮れないんだろうなあ。
【
なたね
】
さん
[DVD(字幕)]
4点
(2011-11-13 16:51:51)
(良:1票)
6.
う~ん、期待し過ぎたのかあまり面白くない。特にホラーとしての怖さを全く感じなかったのが致命的。
【
もんでんどん
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
4点
(2011-06-09 15:23:13)
5.
映画としての完成度は高いと思う.でも、何か物足りない。怖さもイマイチだし、アクションがもっと欲しかった.公開当時は斬新だったのかもしれないけど。
【
思込百遍
】
さん
[DVD(字幕)]
4点
(2005-11-30 12:16:06)
4.
全体的に暗い雰囲気が嫌だった。ちょっと自分にはあわない…。でもあれだけ「気持ち悪い」と思えるリアル感のあるエイリアンを作れるというのはすごい。
【
Syuhei
】
さん
4点
(2004-10-03 03:08:31)
3.
恥ずかしながら、最近よーやく見ました。エイリアンはグロいながらも素晴らしいデザインだと思います。どうにも手強いヤツでした。でも何か映画自体も、それだけだったような。多分この手の映画は基本的に好きじゃないからなんでしょう。
【
C・C・バクスター
】
さん
4点
(2004-06-10 23:20:47)
2.
始めてみた時のインパクトは2度と忘れないだろう。
【
ピルグリム
】
さん
4点
(2003-06-02 21:18:23)
1.
これはちょっとごめんなさい映画でした。はじめて見たんですけど別におもしろくないです。今日のバイオリズムとかじゃなくてもだめだとおもう。グロイのは好きなんですけどきもちわるいのはキライなんです。微妙な区別ですけどだめっぽい。遊星からの物体XはグロいんでOKだったんですけど。。。
【
バカ王子
】
さん
4点
(2002-02-25 15:53:14)
(笑:1票)
別のページへ(4点検索)
【
新規登録順
】 / 【変更順】 / 【
投票順
】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
394人
平均点数
7.88点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
1
0.25%
3
4
1.02%
4
9
2.28%
5
17
4.31%
6
28
7.11%
7
81
20.56%
8
114
28.93%
9
78
19.80%
10
62
15.74%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
9.13点
Review30人
2
ストーリー評価
8.50点
Review40人
3
鑑賞後の後味
8.28点
Review38人
4
音楽評価
7.94点
Review34人
5
感泣評価
4.57点
Review21人
【アカデミー賞 情報】
1979年 52回
視覚効果賞
H・R・ギーガー
受賞
視覚効果賞
カルロ・ランバルディ
受賞
美術賞
ロジャー・クリスチャン
候補(ノミネート)
美術賞
イアン・ウィッテカー〔美術〕
候補(ノミネート)
美術賞
レスリー・ディリー
候補(ノミネート)
【ゴールデングローブ賞 情報】
1979年 37回
作曲賞
ジェリー・ゴールドスミス
候補(ノミネート)
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲