5.原作は結構好きだったんだけど、映画は「やっちゃったなぁ」って感じでした。いい人でてるんだよね。 【たかちゃん】さん 4点(2004-05-10 15:47:52) |
4.竹内力も出てたんだ。知らんかったよ。 【guijiu】さん 4点(2003-12-12 01:06:13) |
3.吉田聡先生の原作漫画の映画化。確か織田裕二のデビュー作はコレでしたっけ…? バイクに跨がり爆走…でもアオリ画面では乗っていないバイクでブ―ン…って言うのは、まァ当時らしい演出で(笑)。リーダー・江口洋助(江口洋介)が手芸部の部長…って言う設定は実にユニーク。そう言えば江口洋助の得意手芸は“刺繍”でしたね(しかもその腕前はかなりお上手)。個人的にはアニメ版がとても好きなので、実写版ではそんな良さが全く活かされていないのでガッカリ…。この手の作品はやはり原作・アニメで観るのが一番なのかもしれない。 【_】さん 4点(2003-11-05 14:03:53) |
2.映画としては大して面白くないですが、やはりこのキャストが今となっては伝説ですね。今このメンバー集めるとギャラ何倍? 【亜流派 十五郎】さん 4点(2003-11-03 18:04:53) |
1.さあ皆さん、織田裕二を熱く語ろうのコーナーです(笑)。踊る~で活躍する彼ですが、やってましたね、パラリラパラリラって。江口君にしても紫リーゼントでフランス刺繍してたし、ミナミの帝王力さんも出てましたね。これに出てるみんなもいろんな役してますが、どうもこの湘爆のイメージが消えなくってねえ。でも同年代って事で、ずっと目が離せないのも確か。 【fujico】さん 4点(2003-11-03 16:18:55) |