ハプニングのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ハ行
 > ハプニングの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ハプニング

[ハプニング]
The Happening
2008年インド上映時間:91分
平均点:5.04 / 10(Review 141人) (点数分布表示)
公開開始日(2008-07-26)
ドラマホラーサスペンスパニックもの
新規登録(2008-03-10)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2022-10-07)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督M・ナイト・シャマラン
助監督ジョン・ラスク
キャストマーク・ウォールバーグ(男優)エリオット
ゾーイ・デシャネル(女優)アルマ
ジョン・レグイザモ(男優)ジュリアン
ベティ・バックリー(女優)ジョーンズ夫人
スペンサー・ブレスリン(男優)ジョシュ
アラン・ラック(男優)校長
クリステン・コノリー(女優)ベンチで読書する女性
アーマンド・シュルツ(男優)トーク番組の司会者
M・ナイト・シャマランジョーイ
森川智之エリオット(日本語吹き替え版)
岡寛恵アルマ(日本語吹き替え版)
井上倫宏ジュリアン(日本語吹き替え版)
此島愛子ジョーンズ夫人(日本語吹き替え版)
佐藤しのぶ【声優】植物学者の妻(日本語吹き替え版)
川島得愛オースター二等兵(日本語吹き替え版)
石住昭彦ケンダル・ウォレス教授(日本語吹き替え版)
根本泰彦ジョーイ(日本語吹き替え版)
宇山玲加ジェス(日本語吹き替え版)
脚本M・ナイト・シャマラン
音楽ジェームズ・ニュートン・ハワード
編曲ジェフ・アトマジアン
ブラッド・デクター
撮影タク・フジモト
カイル・ルドルフ(カメラ・オペレーター)
製作M・ナイト・シャマラン
バリー・メンデル
サム・マーサー
ジョン・ラスク(製作補)
20世紀フォックス
配給20世紀フォックス
特殊メイクマイク・エリザルド(メイクアップ・スーパーバイザー)
特撮カフェFX社(視覚効果)
ILM/Industrial Light & Magic(視覚効果)
美術ジャニーン・オッペウォール(プロダクション・デザイン)
衣装ベッツィ・ヘイマン
編集コンラッド・バフ
その他サム・マーサー(ユニット・プロダクション・マネージャー)
ピート・アンソニー(指揮)
あらすじ
ニューヨークの街で突然頻発する自殺。人々は訳も解らず逃げ惑うが行く先々の都市でも同様の現象が。果たして化学兵器によるテロ攻撃なのか、それとも… M・ナイト・シャマラン監督が再び世に送り出す、ミステリアスでいて衝撃的なパニックムービー。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(5点検索)】[全部]

別のページへ(5点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
24.《ネタバレ》 設定がおもしろくて、映像的にもおもしろいので、飽きずに最後まで鑑賞できたって点は良かったかな。ただ中身は薄いけど。 これよく見たら91分と短い映画なんだね。むしろ短くて良かった。 最後まで見ても結局なぜ自殺するのかいまいちわからず、植物云々の設定はまあ良いとしても、人によって自殺したりしなかったりして、釈然としなかった。 まさに可もなく不可もない作品。
ネギ寿司さん [地上波(吹替)] 5点(2016-03-12 23:45:05)
23.《ネタバレ》 発想は面白いし、数々の自殺の見せ方も見事でした。物語の中心に夫婦の不仲を配置し、物語が進展するごとにその問題も進展し解決していく構造も悪くないと思います。キャスティングも無駄に派手さを求めておらず、この物語の持つ淡々と進行する恐怖に違和感を感じることはありませんでした。特にゾーイ・デシャネルのいい年なのに幼く見える雰囲気作りは見事と言うしかありません。ただ不満点というかそりゃ映画では無理だろと思う点も多々あります。第一に襲い掛かってくる敵が"風"であること。こういうパニック物は敵が明確でなければイマイチ怖くない。端的に言いますと怪物でも自然現象でも「あれに触れると死んでしまう」感がないと画面に緊張感が生まれませんでしょう。しかしこの映画での敵は目に直接見えない風なのです。私にはイマイチ風に直接恐怖を感じなかった点が大きなマイナスポイントでした。
民朗さん [DVD(字幕)] 5点(2012-01-03 23:56:34)
22.《ネタバレ》 面白そうなのに全く面白くない映画でした。電車が田舎の駅で停止し、どことも連絡が取れなくなったって辺りはワクワクしてたのですが、途中からはオチに期待するしかなくなり、そのオチも中途半端じゃ心底がっかりです。有事の際にはガスマスクしてテレビ観てるのが正解なんですね。
光路郎さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2009-12-30 01:49:49)
21.シャラマンの映画は中盤までは良いんですが結末でがっかりが多いですね。話を広げてうまく畳めていないようです。
ミッドさん [CS・衛星(吹替)] 5点(2009-11-03 22:53:14)
《改行表示》
20.《ネタバレ》 最近の社会現象や自然現象とからめて作りたい気持ちは判りますが・・・。 30年くらい前のパニック映画をインド風にしましたって感じの内容の薄い感じは否めません。結局突然始まり突然終わるんじゃ誰にもどうにもできないよね。おわり。というのではいくらなんでも膨らまないんじゃ? そこに人間がどう心に思うのかが必要です。
森のpoohさんさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2009-10-17 00:22:13)
《改行表示》
19.《ネタバレ》 植物が意思を持ったら....この発想はとてもいいんだけど、終わりがあっけなさすぎ。 あそこでタイミング良く「現象」が終わっていたのは陳腐すぎですね。 どうせならガーデニングを愛する人以外の全人類が死滅したラストにした方が面白かったかも。 確かにここ数年、庭にやってくるミツバチが少なくなっているのを実感しているので 数が激減しているのは実感しています。 アインシュタイン博士の「ミツバチがいなくなったら人類は4年で死滅」の言葉が心に残るなぁ。
gyu_yanさん [DVD(字幕)] 5点(2009-05-14 11:17:59)
18.《ネタバレ》 所詮シャマランは衝撃のオチがすべてだと思っている私にすれば前作「レディ~」と今作はかなり不満。エンディングも陳腐だし、自殺方法のデパートしか見どころがなかったのは寂しい限り。
あおみじゅんさん [映画館(字幕)] 5点(2009-04-22 16:05:56)
17.《ネタバレ》 自殺のオンパレードには辟易。芝刈り機とかライオンとかは悪趣味。自殺を罪と考えるキリスト教圏の人たちにはさぞショッキングだったでしょう。大きな謎を投げかけた導入部は成功でしょう。しかし、結論の「植物が何らかの理由で(たぶん人間に抵抗するため)放出する毒素」では、リアリティがなさすぎるので減点。この映画の路線では人々のパニックと恐怖を描ければ成功だろうが、残念な結果に。駅や道路の混雑などの集団パニックシーンがない。警察や軍が出動して隔離や救出を行い飛行機やヘリも飛ぶはず。軍人が一人でてくるが、基地に死体があるというだけで、死体は見せない。また逃避者から必死さが伝わらない。植物の毒素と指摘しながらホットドックをほおばる。車のルーフに切れ込みがあるのに黙って見ている。主人公の夫婦が浮気関連のジョークを言う。人工の植物に話しかける。二人の少年が愚かしい行動をし、射殺される。サイコばあさんという別の恐怖を描く。ハンカチで口を覆うなどの防御をしない。これらを廃し、じわじわと迫り来る恐怖を描くべきだったのだ。謎解きの解明も早すぎる。それも主人公が経験や考察から導くのではなく、農場の老人が指摘するのも減点。また「突発現象は一日くらいで急激に収まる」と二度も説明があり、オチが読めてしまう。全く不要で、最後にTV解説者が説明すればよい。サブストーリーは冷めかけた夫婦のよりが戻ることと、子供を守ること。夫が危険を承知で妻のいる別棟に向かうシーンでそれを表現したかったらしいが、あれは愛情とは思えなかった。お互い家にいれば安心で、会話もできるのだ。風が収まるまで待てばいい。外にに出るにしても、せめて走れ。また呼応して妻も出なくていいのに出てしまう。しかも子供を連れて。本当に子供を守る気がありますか?脱出を諦めた自殺行動としか映りません。しかもその子は友人の子供で、ほとんど活躍せず、弱い存在として描かれていない。当然夫婦と子供の絆も見えてこない。徐々に絆が強くなる展開にすべき。友人が別れてすぐに亡くなるのも減点。助かりそうになるが、最終的に亡くなる方が悲劇性が高まる。植物の毒素をCGで視覚化すばもっとリアリティが出たと思う。風と音楽だけじゃね。ところで雨が降れば毒素も飛ばないので、脱出できますね。
よしのぶさん [DVD(字幕)] 5点(2009-04-08 20:41:44)(良:1票)(笑:1票)
16.《ネタバレ》 ラストがあれでは平均点が低いのには納得。全てが中途半端で対応の悪さがひっかかります。なぜ、軍が動いてマスク等を配布したり、市民は口や鼻を塞ごうという行動をしないのだろうか?環境問題を訴えるにも、ただの自然が引き起こした災害という程度の説明しかないので無理がある。それに感染した本人は恐怖を感じず自殺する訳だし、別に怖くはないでしょう?終盤のおばあさんが一番、怖いってことは確実。どうして感染したんだろうね?結論は科学では説明出来ないからと開き直っているので消化不良。それ以前に集団自殺というテーマは漫画の「アライブ最終進化的少年」等で触れているので特に新鮮味がなかった。
マーク・ハントさん [DVD(字幕)] 5点(2009-02-28 23:54:55)
《改行表示》
15.《ネタバレ》 植物ナメてると怖いよ~みたいな受け取り方で良いのかも。 自然界への畏怖…あたりがテーマかと思われるが、そう言うとやや大袈裟。 多大なる期待を抱かずに鑑賞すれば、まあ楽しめる映画だと思います。 ラストは、フランスでも起きてしまいました…な、お決まりのパターン。 現実味を出す為に、途中、尤もらしくネズミの集団自殺(実話?)などの情報を盛り込んだら 良かったのか?。衝動的に自殺を意識させるけど、(飛び降り以外は)割と方法に関して理性的。 拳銃拾ってから使用するとか、芝刈り機とか。植物も器用な物質を作り出すもんだ。 個人的なハプニングは、若かりし頃のメグ・ライアンに出会えたかの様なアルマ。
じょるるさん [DVD(字幕)] 5点(2009-02-08 21:32:07)
《改行表示》
14.《ネタバレ》 そこそこ楽しめた。 なぜ自殺していくのかとかラストとかもう少しはっきりして分かりやすくすればもっと良くなると思う。  ただ、意外とグロいシーンが多い・・
ラスウェルさん [DVD(字幕)] 5点(2009-01-30 19:29:39)
13.前の作品がそれほどひどいものではないとみんなに思ってもらえるようにわざと前よりだめな作品を作っているのかなと思ってしまった。恐怖を描くのはまだいいとして、助かったことも含めて一応納得のいく説明があってもいいのにと思う。
HKさん [DVD(字幕)] 5点(2009-01-25 16:58:28)
《改行表示》
12.《ネタバレ》 冒頭の生物の授業でミツバチがいなくなった理由が、自然界ではしばしば科学では説明出来ないことが起こることを正解としたとこで何かを暗示している感じがしたが、本当にそれが正解でいいのか疑問に思った。人々が次々に自殺していく原因についても明確に説明されてなく、植物が出す化学物質といった説もなぜ自殺するのかは曖昧で、植物に意思があり自然破壊に対する報復を理由にするのも強引な様に思った。もう少し科学的な実証があれば面白かったと思います。  
nishikenさん [映画館(字幕)] 5点(2009-01-25 12:23:40)
11.ハリウッドはシャマランにどれだけの期待をしてるんだろう?ポンポンと映画を作らせてる印象だが、興行はいつも成功してるのかな?変わった作風で万人ウケすることはなさそうだよな~。ハッとさせる絵作りや独特な恐怖感が僕はけっこう好きだけど、テンションを維持させることがこの人は本当に下手。毎回の消化不良は否めない。『シックスセンス』くらいの物を期待しつつ、また懲りずに次作も観ますよ。
マリモ125ccさん [DVD(字幕)] 5点(2009-01-12 21:24:09)
《改行表示》
10.《ネタバレ》 植物の毒の意味がもっと解明されることを期待していたのですが、最後まで何なのかわからず、ちょっと後味が悪かったです。怖さもいまいちで、中途半端な感じ。  
チェブ大王さん [DVD(字幕)] 5点(2008-12-10 04:33:52)
《改行表示》
9.《ネタバレ》 鑑賞中、得体のしれない恐怖感は常にあった。が、どうしてもそれが持続していかないのはストーリーの甘ったるさだと思う。設定も面白くなりそうなのに生かされてない気がする。エイリアン2じゃないんだから子供とか出す必要あるのか? こういった映画では子供は絶対に死なないから逆にサメる。中途半端という意見が多いようですが、まったく同感。いっそのこと、リプリーのように立ち向かってはどうか?まるっきり無力のまま丸腰で外に出て、あげくに助かるなんてどうなの?リプリーみたいになったらそれはそれでまた全然違う映画になっちゃったんだろうけど、どう消費していいかわからない映画。でかいテーマと小さいテーマを同じレベルで考えたら風呂敷はでかいけど、中身は小さくて、でもまとまってもいない映画になったってことなのか?「自然はわからない」なら、最後にダメ押しで説明オチつけんな。
コウさん [DVD(吹替)] 5点(2008-10-03 02:13:44)
8.この作品を見てしまったこと自体がハプニングであった。冒頭シーンはおもしろかったけどね。
ギニューさん [映画館(字幕)] 5点(2008-08-18 19:46:30)
《改行表示》
7.《ネタバレ》 思ったこと。「この監督、絶対植物の毒素云々なんてどうでもいいと思ってるんだろうなー。単に人が逆向きに歩き出して、唐突に自殺する絵を描きたかっただけなんだろうなー」 でも監督、大失敗ですよ。自殺シーンよりもサイコ婆さんの方が怖かったですよ。
さん [映画館(字幕)] 5点(2008-08-06 00:32:31)
6.《ネタバレ》 タイトルのハプニングは地球にとって害虫である人間に対しての地球側のハプニングなのか?それとも普通に人間側のハプニングなんだろうか?考えちゃいました。見えない脅威に愛も絡めてたけどイマイチだったかな。最後にまた発生してましたがCO2排出量のトップ3の国(1位の国の映画ですけども)でやりゃ良いのにと思った。まぁそこまでやるとあざと過ぎるかもしれないけど。 ライオンの檻に入って両腕を喰われたり、大型の芝刈り機に巻き込まれる映像もありますが、工事現場で上から人が降ってきたり、みんなで首を吊ってたり、ガラスで手首をガリガリとやってる方が身近すぎて怖かった。 ショッキングな映像も多数あったため本国ではR指定。でも日本じゃPG-12なんですよね。事件が起こる度に加害者の趣味を過剰に取り上げ無理にこじ付けしてますが、商売云々抜きにして提供する側がきちんと規制しないといけないんじゃないんですかね。映画に限らず。
ロカホリさん [映画館(字幕)] 5点(2008-08-04 22:36:10)(良:1票)
《改行表示》
5.《ネタバレ》 物語には引き込まれるんですが、見終わった後は、あれ?って感じ。突っ込み所が多いですねぇ。 最後に出てくるおばあさんがサイコっぽいところは、ただ気味悪いだけで物語と全然関係ないような・・・?あと、重要人物だと思ってた人があっけなく死んじゃったり、最後の妊娠が分かるシーンは必要だったのか・・・?などなど みなさん書いておられるように、結局この映画は何が言いたかったのかよく分かりません。 ただ、色んな自殺シーンは直接のグロさはないけど怖いっす。CMにも出てるビルから人が降ってくるシーンなんかは印象的でしたねぇ。 
かすおさん [映画館(字幕)] 5点(2008-08-02 00:13:50)
別のページへ(5点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 141人
平均点数 5.04点
032.13%
121.42%
253.55%
31712.06%
43121.99%
52417.02%
62316.31%
72618.44%
874.96%
921.42%
1010.71%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.66点 Review12人
2 ストーリー評価 4.83点 Review18人
3 鑑賞後の後味 4.16点 Review18人
4 音楽評価 5.21点 Review14人
5 感泣評価 3.08点 Review12人
chart

【ゴールデンラズベリー賞 情報】

2008年 29回
最低作品賞 候補(ノミネート) 
最低監督賞M・ナイト・シャマラン候補(ノミネート) 
最低主演男優賞マーク・ウォールバーグ候補(ノミネート) 
最低脚本賞M・ナイト・シャマラン候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS