《改行表示》15.《ネタバレ》 女性の自立を描いた大人の映画。赤狩りの描写は控えめだが、ケイティの意志の強さにある背景として問題意識はひしひしと伝わる。 B・ストライサンドは信念を貫く女性像を堅実に演じた。彼女が歌う主題歌は情感たっぷりで心に残る。 R・レッドフォードは凛々しい軍服姿がお似合いで適役だ。理想家肌で自立心の強いヒロインに対する常識的な男性像で、受けの芝居を的確にこなした。 愛し合いながらも主義主張の違いは乗り越えられず、別れるともお互いの人生を尊重する。男と女それぞれの道があっていい。 【風小僧】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2022-04-24 20:09:47) |
《改行表示》14.《ネタバレ》 ケイティとハベルの二人が見せる、自分の主義と相手への理解との葛藤はよく理解できているつもりではあるけれど、考え方が合わないので別れてしまうという当然すぎる結末に、私の中に特に盛り上がるような感情は最後までありませんでした。 感想としては、ケイティの個性や我が強いというのもあれど、対するハベルについては詰まらない男だと感じずにはいられない。彼は葛藤と戦っていないに等しい。彼女を愛する気持ちがあるなら他の方法でうまくいったのではと考えてしまう。彼は自分の環境に彼女を適応させようとしていたが、幾度かのそのシーンを見ると意味のないことがよく分かる。 最後のシーンはすれ違うのは当然ではあるが、以前以上の隔てられた距離を感じてしまった。彼らの葛藤は何の意味があったのだろうと考えてしまう。 【さわき】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2018-11-17 08:16:34) |
13.レビューの多くに「赤狩り」って言葉を見受けるけど、正直、時代背景に私自身、投影できなくて困りました。「ヘイズコード」という当時映画製作に与えられた規則を知ったのは、つい最近のことで、そうは言っても、ケイティの、ハベルへの愛と生涯を政治運動に捧げる姿勢の両方を取ろうとすることに感情移入できず…。というわけでこの点数であります。 【クロエ】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2014-12-15 07:42:23) |
《改行表示》12.テーマ曲の美しい音楽をバックに、20年に渡る男女の恋の行方を描いたラブストーリー。 バーブラは今見てもやっぱり個性的な顔立ちで、頑固、激情型という劇中のキャラはハマり役。 レッドフォードはどこにでもいる普通のハンサム男でこれはこれでいいのだが、価値観が違う、 人間のタイプが違うというエピソードがたっぷり描かれているので、正直観ているのが辛かった。 二人の関係が危うくなると、ヒロインが妙に女っぽくなっちゃって、 そのあたりの描写はうまく描かれていると思う。ラストはさっぱりしていて良かったのだが、 男性の目からみると、ちょっと面倒くさい恋愛かなぁと。相手の女性に大きな魅力でもあれば、 わかっていても離れられないという男性心理もわかるんだけどね。そういった意味では、 バーブラはやはり微妙・・・でした。女性のほうが感情移入しやすい作品ではないかと思う。 【MAHITO】さん [DVD(字幕)] 5点(2011-09-13 03:44:54) |
11.観たときが若すぎたんだろう。もっと成長して、人生を追憶できるようになってから観たら、共感できるのかも。「追憶」という曲は、中学のときによくピアノで弾いたから馴染みはあるんだが。 【Michael.K】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2007-01-18 23:43:05) |
《改行表示》10.《ネタバレ》 ケイティの性格が好きになれず、感情移入できませんでした。 それと時代の経過がよくわからないのもイマイチでした。 【カルーア】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-11-05 17:44:36) |
9.《ネタバレ》 くっついたり別れたり。男女ってそうゆうものだけどなんかいまいちピンと来ない。でもほんと、好きだけど合わないひとって合わないもんで、それが苦しい時はとても苦しんだろうなあ。2回めの別れでケイティが“I just want to love each other”と言って顔をおおって涙するシーンには少しぐっと来たり、あのおっきくて高い鼻がキスシーンで美しく映えたり。ところどころすきなとこもありーのです。 【SAEKO】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2006-04-27 23:50:13) |
|
8.ちっとも「追憶」に見えないのですが・・・終わった過去の切なさというのは、現在との対比においてこそ効果を発揮するのですが、この作品では、2人が喧嘩したり元に戻ったりが繰り返されているだけで、時の流れに即した関係性の変化というものが存在しないので、全体が非常に単調な印象を与えます。スポットが2人に当たりすぎで、効果的な脇役が存在しないのも難点(したがって、作品の世界自体が制作側の思い込みのように感じられてしまう)。ラストで何とか形になったという感じ。 【Olias】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-04-11 02:12:50) |
7.この映画、私はダメでしたねぇ。キレイなテーマ曲やポスターの図柄とは裏腹に、見ていてバーブラとレッドフォードと、どちらにも共感できずにイライラしまくっていた、やたら時代を反映した背景のやかましい映画という印象がしました。もっとも、今から30年近く前、男も女もナンも判らない状態で見ての印象をそのまんま今思い出しているだけなので、今見れば少しは違った印象を受けるのかもしれません。もっとも、あの物語をもう一度見たいとは思わないなぁ・・・。 【あにやん🌈】さん [映画館(字幕)] 5点(2005-11-27 13:44:12) |
6.大人の恋愛ですね。だけど、子どもができる前に別れればいいのに。子どもがかわいそう。 【T橋.COM】さん [映画館(字幕)] 5点(2005-09-27 20:57:59) |
5.中学の音楽の授業で先生が映画音楽集(カセットテープ版)を聴かせてくれた。数々の名曲に感銘を受け、すぐレコード屋に同じカセットを買いに行った。何度も何度も聴いたっけなぁ。その中の1曲に『追憶』のタイトルもあった。その曲の美しさに「いつか観たいな」と思っていた映画である。しかし、なし崩しにハベルとケイティと付き合い始めた感じで、本当にハベルはケイティのことが好きだったのかどうか疑問が残る。別れると思いきや、ヨリを戻すあたり不可解だった。合わないと思ったのなら、子どもが出来る前に別れるべきだ。オレみたいに。 【やすたろ】さん 5点(2004-08-06 01:25:02) |
4.映画ではおのずと限界があったのかもしれませんが、政治思想に関するエピソードの描き方が中途半端だったのではないでしょうか? かといって、彼女が彼に惹かれるリアリティーも、合わないのがわかっているのに結婚してしまう彼のリアリティーも、残念ながら私には感じられませんでした。すべては、切なく美しいテーマ曲にごまかされてしまった感じ。生きることの切なさという意味では、テーマ曲には共感しました。 【おばちゃん】さん [映画館(字幕)] 5点(2004-04-11 21:42:04) |
3.バーブラ・ストライサンドの容姿がやっぱ衝撃的。後半は大分慣れてきたけどちょっとヒロインというにはきついでした。性格にしてもあれじゃきついなと思った。レッドフォードってばマジかよって感じ。内容はアメリカの政治とかが描かれているのでちょっとわかりにくかった。 【バカ王子】さん 5点(2004-02-28 14:01:09) |
2.清濁併せ呑む現実主義の男と、潔癖症の理想主義の女。何故2人はくっつき、何故2人は別れたのか?男女関係に理屈は無いのかもしれないが、それを各々で解釈するのが映画というもの。男の方は始めから「合わない」って判っているのに、女に押し切られて結婚してしまう。どう考えても男が悪いよ。でも、こういうのってよくあるのかなあ。男女逆も場合もあるだろうけど。 最後は押し切られた過去の教訓なのかキッパリとはねつける。音楽のせいで、ちょっと甘いムードなのだが、これは「もうお前は過去の女なんだよ」っていう男の厳しい決別の表れだと思っています。 |
1. 嗚呼アーサー・ローレンツの原作&脚本が…バーブラで全て台無し!主題歌だけ歌わせてりゃイイのに、何でこんな鼻のデ○いブ○な女をヒロインにするかな、シドニー・ポラック!!他に誰かもっとびゅーてぃふぉーな女優って当時いなかったの?アノ顔を120分てのは一種の拷問だわ、マジで。レッドフォード受難の迷作として、ミスキャストの極北として永く後世に語り継がれるであろう。 【へちょちょ】さん 5点(2003-01-12 01:45:17) (笑:1票) |