グリーン・ゾーンのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ク行
 > グリーン・ゾーンの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

グリーン・ゾーン

[グリーンゾーン]
Green Zone
2010年スペイン上映時間:114分
平均点:5.52 / 10(Review 67人) (点数分布表示)
公開開始日(2010-05-14)
ドラマサスペンス戦争もの小説の映画化
新規登録(2010-02-07)【TOSHI】さん
タイトル情報更新(2021-05-16)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ポール・グリーングラス
キャストマット・デイモン(男優)ロイ・ミラー
グレッグ・キニア(男優)クラーク・パウンドストーン
ブレンダン・グリーソン(男優)マーティン・ブラウン
エイミー・ライアン(女優)ローリー・デイン
ジェイソン・アイザックス(男優)ブリッグス少佐
マイケル・オニール(男優)ベザル将軍
平田広明ロイ・ミラー(日本語吹き替え版)
大塚芳忠クラーク・パウンドストーン(日本語吹き替え版)
石田太郎マーティ・ブラウン(日本語吹き替え版)
檀臣幸フレディ(日本語吹き替え版)
福田信昭ブリッグス(日本語吹き替え版)
鶴岡聡(日本語吹き替え版)
脚本ポール・グリーングラス
ブライアン・ヘルゲランド
音楽ジョン・パウエル
編曲ジョン・アシュトン・トーマス
撮影バリー・アクロイド
製作ロイド・レヴィン
ティム・ビーヴァン
エリック・フェルナー
ユニバーサル・ピクチャーズ
クリストファー・ラウズ(共同製作)
ポール・グリーングラス
製作総指揮リザ・チェイシン
デブラ・ヘイワード
配給東宝東和
特撮ダブル・ネガティブ社(視覚効果)
衣装サミー・シェルドン
編集クリストファー・ラウズ
あらすじ
米陸軍のロイ・ミラー准尉は、イラクで大量破壊兵器捜索の任務に就いていたが、与えられた情報に従って捜索しても何ひとつ収穫のない日々を送っていた。彼は情報源に不信感を抱き、やがては国防総省をも疑い始める。そして、そんな彼にCIAのブラウンが近付いて来たことから、彼は軍規に反して単独調査に走るのだったが…。「ボーン・シリーズ」の監督・主演コンビが、イラク戦争の暗部に迫る。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(5点検索)】[全部]

別のページへ(5点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
18.イラク情勢、アメリカによる占領がよくわかる映画。 外部も内部もどこに敵がいるかわからない駆け引き。ズドーンとおもしろいことはなかったけど勝者無き戦いに考えさせられる。 少なくともこの映画では正義がどこにあるか不明である、人間不信にもなりますよ、こりゃ。
mighty guardさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2020-02-10 00:01:05)
《改行表示》
17.《ネタバレ》 臨場感はすごくありましたが、よく分からなかったです。 ボーンは楽しめたのに、あまり楽しめなかったです。 現場にいるような慌ただしさがあるのかもしれませんが。
ゴシックヘッドさん [DVD(吹替)] 5点(2012-05-09 02:00:52)
《改行表示》
16.《ネタバレ》 大量破壊兵器に関する情報操作という政治色の強い一面と、現場でそれに振り回される兵士の実情の一面とをミックスさせて見せたかった映画なのだろうなと感じましたが、その両面があまりうまく絡んでなかった気はします。 話題性につられて観賞しましたが、そもそも興味が無い内容だったのは致命的でした。モノが戦争なのでとても大きいissueとして捉えられていますが、職場の上と下とで本音と建前があるのなんて日常茶飯事ですよね。そんな冷めた眼で観賞していたせいか、途中1度寝オチ。後で記憶のあるところから再度観賞しなおしました。  自分的に一番印象に残ったのは、爆撃や銃撃戦があれほど頻発するような場所のすぐ近くで「グリーン・ゾーン」と呼ばれる楽園のように平和な場所があったということが衝撃でした。プールを囲んでリゾートのような雰囲気の場所に、フル装備の兵士が入っていくのはすごい違和感を覚えました。
TANTOさん [DVD(字幕)] 5点(2011-06-21 12:14:18)(良:1票)
15.《ネタバレ》 自分で期待値を高めてしまったため、少し肩すかし。戦争物というよりはイラクを舞台にした陰謀物のサスペンス。まんまボーンにストーリーイメージが似ている。 ならもう少しエンターテイメントにふっても良かった気がする。
タッチッチさん [DVD(吹替)] 5点(2011-05-02 18:28:22)
14.イラクの戦闘シーンなどが、満載のミリタリーファン必見の作品なのかと期待しましたが、イラクの真実を探るサスペンス映画になっていたのは残念でした。本国でも余り話題にならなかった作品でしたので。
SATさん [DVD(字幕)] 5点(2011-04-23 19:43:30)
《改行表示》
13.アメリカの思惑、偽情報に関する点をもっと追究する線で映画が進むと面白かったんだけどな。 イラクの重要人物を追っかける話が混ざって、焦点がぼけている気がする。 いずれにしても、見終わった後、面白さが伝わってこなかった。 
loveさん [DVD(吹替)] 5点(2011-02-26 10:09:52)
12.《ネタバレ》 ボーンシリーズを想像しつつ観たのでアクションシーンを求める人は微妙かも。サスペンス色が強い作品。通訳の人がいつ出てくるのかと思えばそこでかぁ!って感じがしました。締めは微妙に後味悪し。黒幕を少しぎゃふんと言わせて欲しかった。
とむさん [DVD(吹替)] 5点(2011-01-10 13:14:51)
《改行表示》
11.《ネタバレ》 エンターテイメントを期待してたら真面目なお話でした。残念・・・ ただ協力者だと思ってたイラク人の最後の行為、あれは所詮マッドデイモンも祖国を荒らして好き勝手やっている外国人たちと全く変わらないのだ・・・と言いたかったのかなと
AIRSさん [映画館(字幕)] 5点(2010-10-18 01:50:52)
10.まあこんなもんでしょうね。CMも見た限りでは、もっと直接的に、秘密の核心に迫ったマット・デイモンが命を狙われるのかなと思ってたんですけど。評価は4にしようか迷うところだけど、まあマット・デイモンがそこそこかっこ良かったのと、それほど期待もしてなかったので5点というところでしょうか。
カエル本舗さん [DVD(字幕)] 5点(2010-10-17 21:45:18)
9.《ネタバレ》 ○2017/9/24二度目の鑑賞。○ストーリーは分かりやすく、対立構造もシンプル。分かりやすくするためか、主人公の役割があまりにも多く、そして大きい。本来なら複数の登場人物が担う役割を一人でやっているため、違和感を感じる。○夜の場面が多く、何をやっているのかわからない場面が後半特に多くなる。○このテーマを取り上げる意義はあるが、エンタメ性をこれ以上求めるのは酷か。
TOSHIさん [映画館(字幕)] 5点(2010-06-27 22:00:42)
《改行表示》
8.戦意高揚映画とはまた違った切り口なのは、世界を取り巻く情勢が変化した上にアメリカの政権が替わったからだとは思いますが、変わり身の速さと胸を張って自虐ネタで商売してしまうハリウッドにはあきれるやら感心するやらです。 鑑賞前に知っておくべき情報としては、劇中で描かれる「DIA」と「CIA」と「FBI」はいつの時代でも劇中では仲が悪いと言う前提で描かれます。今回の場合は「DIA」と「CIA」が対立しています。それと米軍は戦争毎に、突発的に出会った際にも対応できるように、敵国要人の名前や写真をあしらったトランプカードを作成して兵に配布しています。 肝心の内容は、【人物像】と【アクション画面】と【複線】の取り扱いがあまりにも「雑」なので残念な仕上がりになっています。まずは人物像ですが、感情移入するだけの情報が足りない。なぜこのような行動に出るのか?等の説得力がない。次にアクション画面についてですが、ドキュメンタリーを装い画面が大きくブレますが、不思議な事に非常に画面酔いしやすい私が酔いませんでしたので、おそらく「過剰で不快だが酔い難いブレ方」をしているのだと思いますのでこの点は好印象です。しかしアクション画面としては何が起こっているのがわかりにくく、またあっさりとしているので少し物足りません。最後に複線ですが、色々な複線が見え隠れしているのですが、その張り方があからさまなので方向性がバレバレだったり、張った伏線の回収があっさりしすぎていたりなのでもうすこし脚本的にがんばってほしかったです。 良かった点は、現場の細部のリアリティ感や臨場感は良く出来ており、もしかしてバグダットで撮影したのか?と思ってしまうほどでした。ストーリーは単純明快ですが、斜めから見ると【いかなる政治情勢下でも自国の軍隊って大切なんだよ】ってPRしているとも解釈できるので、転んでもただでは起きないのは国民性だなと。 余談ですが、劇中で登場するヨルダン国の王位継承権を持つ王子の中にはフセインという名前を持つ王子が数人いらっしゃる。それほどフセインという名前は非常にポピュラーな名前です。昔その王子の中の一人に名前の発音を直接指導された事があるので今でも正確に発音できます。中東で某戦争が始まるすこし前にボディーガード共々所在がわからなくなりそれっきりですが・・・
はいぷさん [映画館(字幕)] 5点(2010-06-02 18:41:51)
7.《ネタバレ》 大量破壊兵器があると言いがかりを付けて始めた戦争なのに、調べたらありませんでしたという恥ずかしい過去を今さら映画にする意味があるのか? 観始めてすぐにそう思ったが、途中から段々と分かってきた。よその国に押し入って、国防総省とCIAがいがみ合う。そこで暮らす人たちのことは蔑ろで、視界に入っていない。自国の謀略を暴こうとするマット・ディモンの行為でさえ、現地の人から見ると米国人同士の諍いにしか見えないはず。あの通訳をやっていたイラク人の言葉がすべてです。自分たちのことは自分たちで決めたい。誰かが口にした「民主主義」が何の価値も持たない空虚な言葉に聞こえるのは、それが米国のイラク政策そのものだからだ。それを感じられただけでも観賞意義がありました。激しく動く映像には辟易しましたが、それに怒って0点を付けた「ハート・ロッカー」よりはマシでした。でもやっぱり、臨場感を演出する前にもっと見せるべきものがあるだろうと言いたい。頑張っているマット・デイモンにさほど感情移入が出来なかったのは、この撮り方に依るところも大きいと思う。そもそもの話をするなら、米国の勘違いヒロイズムをこき下ろす映画にアクションなんぞを持ち込むから、画面と一緒に視点までブレまくった印象だ。
アンドレ・タカシさん [映画館(字幕)] 5点(2010-05-31 23:47:02)
6.「つまらない脚本から面白い映画を作る達人」ポール・グリーングラスをもってしても、この映画はここまでしか面白くなりませんでした。戦闘シーンは緊張感が漂っていて、とても良かったんですが、話の展開がね、つまらないんですよね。黒幕はすぐアッサリと分かってしまうし。
shoukanさん [映画館(字幕)] 5点(2010-05-28 22:41:55)
5.総じて、レベルの低い仕上がり。マット・デイモンが出ているのに残念だ。
センブリーヌさん [映画館(字幕)] 5点(2010-05-25 15:31:24)
4.《ネタバレ》 ボーンシリーズのコンビなので期待してたんですが、プロットに問題が多いように思えます。まず、マットデイモンは小隊を率いているようですが、その設定が全然活かされていません。また、CIAがちょっと無能すぎないかと。イラク側の潜伏者に関するキーアイテムと思われた手帳も最後はぞんざいな扱いに。結局、この監督さん、若しくは脚本家さんは、組織対組織を描くのが余り上手ではないのかも。映像の迫力は素晴らしいですが、プロットは組織対個、個対個になるような題材が良かったかも。
ラスリープさん [映画館(字幕)] 5点(2010-05-25 01:05:12)
《改行表示》
3.《ネタバレ》 「最前線を疑似体験」的な広告に惹かれて観たものの、そこを目指した映画では無いですね。米国人にとっては魅力的なストーリーで題材なのかも知れないが、個人的にはそれほど興味なし。ボーンシリーズのようなワクワク感を感じることも無く、後半は飽きてしまった。最後の代表者会議が収集つかない状況になっていたのは、ちょっとテンションが上がった。 
キッドさん [映画館(字幕)] 5点(2010-05-23 14:19:38)
《改行表示》
2.《ネタバレ》 さんざん報道されてきた言辞をなんの衒いもなくきっぱり言いきるすがすがしさよ。マット君、きみはすっかり体育会だな。  【以下バレ】  情報を得て密談が行われている屋敷に踏み込む~3台のヘリがどこからともなく飛来し屋敷の主人をさらう~義足の現地人から手帳を奪い返す、という流れの場面はまあまあ面白かったんじゃ。以降はよくある展開をなぞっただけだし、クライマックスでのわけわか加減は、かつてこの監督の作品で似た経験をしたことがあるだけに救いがたいと思ったが。  この戦争を描いた映画は何か散漫な印象をうけるものばかりで、それは彼の地の街並みの色気のなさ(すべて同じ建物に見える。派手な店やホテルや公園がない。だいたい意匠なさすぎ)に一因があると思うのだが、夜のシーンが多いのはそれに対する対策かも。成功したとは言い難いが、失敗しているわけでもない。同様に、マット・デイモンの行動動機も決め台詞にもこれまでのような曖昧さはないが以下略。  XXを撃ち殺した通訳の台詞と、オーラスに混迷を極める会議のシーンの対比はバランス感覚のつもりか。これもまた成功でも失敗でもない。いやつまり映画的な、突き抜けるような面白さはない。脚本に拘りすぎの印象。優等生的つまらなさ。 
アンギラスさん [映画館(字幕)] 5点(2010-05-21 18:25:43)
1.《ネタバレ》 なんでしょう、このハンパな映画。イラク戦争開戦に至った大量破壊兵器の有無について、その真相にキチンと迫るワケではなくって事実とフィクションがごた混ぜ状態、何故か一政府高官が悪でCIAが正義というスタンス。ブッシュの責任やアメリカ国家の責任についてはハッキリとは言及できておりません。また、カメラワークがほぼ全編わざとらしい手ブレしまくり映像で、きちんと被写体が捉えられていないために、役者の表情が判らず、登場人物のキモチがちっとも伝わってきません。ミラーが何故真実を暴きたいと思ったのか、その突き動かされてゆく理由というのがブレブレの向こう側から見えてこないんですよね。特にクライマックスの追う者、追われる者のシーンではカメラがブレまくる上にカット割が細かく、映像が繋がっていないために、ギャグでやってるのか?って失笑レベルの世界になってしまっていて。手ブレ映像、もう流行遅れなんでやめて下さい、と切に願います。結局のところ、社会派としては斬り込み足らず、アクションサスペンスとしては映像も展開も不明瞭。ひたすらハンパな映画。ですが、アメリカが起こしたイラク戦争が正しいものだったのか、今のイラクの混乱の責任がどこにあるのか、それをきっちり批判的な視点で描いているという点については評価できると思います。グリーン・ゾーン=安全地帯の内側から損得だけで世界を動かし、人々を不幸にする連中が存在しているって事を描いただけでも、よくやったと言えるでしょう。世の中にはイラク戦争が正義の戦争だって思ってる人だってまだまだいるのでしょうしね。
あにやん‍🌈さん [映画館(字幕)] 5点(2010-05-14 14:13:31)(良:2票)
別のページへ(5点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 67人
平均点数 5.52点
011.49%
100.00%
200.00%
334.48%
41014.93%
51826.87%
61623.88%
71725.37%
822.99%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.50点 Review2人
2 ストーリー評価 5.33点 Review6人
3 鑑賞後の後味 5.25点 Review4人
4 音楽評価 6.00点 Review3人
5 感泣評価 3.33点 Review3人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS