4.《ネタバレ》 いつものわかりにくいゴダールの映画。ストーリーを追うのをやめると見れる。マリアより分かりにくい。でも、女優陣はいい。 【にけ】さん [映画館(字幕)] 5点(2019-01-28 22:50:11) |
《改行表示》 3.マルーシュカ・デートメルスの美しさに惹かれて映画館に行きました。それだけです。ストーリーは「カルメン」をベースにしているものの、ひどいものです。下品きわまりない表現が多々ありますが、ゴダールは何を描きたかったのでしょうか? マルーシュカ・デートメルスのヌードの美しさには脱帽ですが、クライマックスシーンではぼかしが入り、興ざめでした(これは当時の日本の映画鑑賞条件下では仕方ありませんでした)。しかし、0-1点などをつけられないのは、もう一度見てみたいとむらむらする映画だからです。おそるべし、マルーシュカ・デートメルス嬢。 【ジャッカルの目】さん [映画館(字幕)] 5点(2013-08-14 12:10:09) |
《改行表示》 2.先に「右側に気をつけろ」を観ていたので、ストーリーを追うのを諦めて、観ていた。 映画の途中で「もう、いいよ」という気になっていた。終って、映画の本を読んでいたら、ストーリーのあらすじが載っていた。あれ、この映画、あらすじあるの?そして、読んでみたら、あ~言われてみれば・・・と言う気になったが、でももう一回最初から観ようとは思わない。「勝手にしやがれ」を観た時は、素直に面白いと感じたのに、政治活動か何かでこんな監督になってしまった。でも有名な作品「探偵」「気狂いピエロ」は観ておこうと思っていますが・・・ 【トント】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2010-03-08 15:15:45) |
1.ゴダール監督映画の解釈は難しいです。キャストは美形揃いですが・・ 【将】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2006-04-30 10:50:31) |