5.効率優先の現代社会をするどく風刺した点が見事。 序盤の工場流れ作業での描写がとくに面白かった。 ネジを閉める癖が止まらないところや、暴走する人工補食機でのシーンはコメディとしても素晴らしい。 後半少し冗長すぎるのが惜しい。 【mhiro】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2011-02-28 21:56:10) |
4.《ネタバレ》 自動食事マシーンの場面が面白くて吹きました。それ以外は受け付けられませんでした。 【VNTS】さん [DVD(字幕)] 5点(2009-02-23 18:19:14) |
3.乗り切れませんでした。社会風刺を感じたのは全体の三分の一まででした。それ以降はテーマがいまいち不明なままドタバタと進んでしまった印象です。でもチャップリンの動きはとても楽しいです。 【次郎丸三郎】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-06-25 15:42:14) |
2.うん~ 期待して、¥500でDVD買って観たのに..大したことはなかった..(ローラースケートはスゴかったけどね..) 【コナンが一番】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-08-22 12:25:19) |
1.初めてチャップリンの映画観たのですが、正直うーん、といった感じ。どこが笑い所かは解るのですが、せいぜい「ふっ・・・」程度で、爆笑には程遠い感覚です。笑いの中に切なさ、てのもいいのですが、笑えないのでなんとも・・・。やはり、劇場で大勢で観るのが一番いいのかな。チャップリンの芸は天才の名に恥じませんね。何もかも完璧にこなすのはすごいの一言。あと、ポーレット・ゴダードの"目は笑ってない"笑顔がいい感じです。 【あさしお太郎】さん 5点(2004-07-10 01:09:26) |