四枚の羽根(1939)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 ヨ行
>
四枚の羽根(1939)の口コミ・評価
>
(レビュー・クチコミ)
四枚の羽根(1939)
[ヨンマイノハネ]
The Four Feathers
1939年
【
英
】
上映時間:129分
平均点:
7.00
/
10
点
(Review 3人)
(点数分布表示)
公開開始日(1952-01-10)
(
ドラマ
・
戦争もの
・
歴史もの
・
リメイク
・
小説の映画化
)
新規登録(2009-09-25)【
且
】さん
タイトル情報更新(2015-09-05)【
ESPERANZA
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ゾルタン・コルダ
キャスト
ラルフ・リチャードソン
(男優)
ジョン・ダランス大尉
ジューン・デュプレ
(女優)
エスネ・バロウズ
C・オーブリー・スミス
(男優)
バロウズ将軍
ジョン・ローリー
(男優)
カリフ
ジャック・ランバート〔男優・1899年生〕
(男優)
(ノン・クレジット)
レスリー・フィリップス
(男優)
パレードで帽子を脱いだ少年(ノン・クレジット)
アレクサンダー・ノックス
(男優)
(ノン・クレジット)
原作
A・E・W・メイソン
『四枚の羽根』
脚本
R・C・シェリフ
アーサー・ウィンペリス
音楽
ミクロス・ローザ
ミュア・マシースン
(音楽監督)
撮影
ジョルジュ・ペリナール
ジャック・カーディフ
(カメラオペレーター)
ウィルキー・クーパー
(camera operator: locations)
ロバート・クラスカー
(カメラオペレーター)
ジェフリー・アンスワース
(アシスタントカメラ)
製作
アレクサンダー・コルダ
配給
ユナイテッド・アーチスツ
特撮
W・パーシー・デイ
(マットペインター)
美術
ヴィンセント・コルダ
衣装
ルネ・ユベール
編集
ウィリアム・ホーンベック
(supervising editor)
録音
A・W・ワトキンス
(音響監督)
その他
ナタリー・カルマス
(テクニカラー・ディレクター)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
クチコミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)
【クチコミ・感想(5点検索)】
[全部]
別のページへ(5点検索)
【
新規登録順
】 / 【
変更順
】 / 【投票順】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
1.
四枚の白い羽根は臆病者とか卑怯者の意味らしい。それを送られたからといって、退役した軍人が単身で戦地に赴くなんておよそ信じられない話。本当に考え抜いて退役したのかもあやしい。先に戦地に行った3人の友人を救い出すシーンには少しは感動できたが・・・。将軍の突撃のいきさつの種明かしはおもしろかった。
【
ESPERANZA
】
さん
[DVD(字幕)]
5点
(2015-09-05 08:48:44)
別のページへ(5点検索)
【
新規登録順
】 / 【
変更順
】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
3人
平均点数
7.00点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
0
0.00%
5
1
33.33%
6
0
0.00%
7
0
0.00%
8
2
66.67%
9
0
0.00%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
7.00点
Review1人
2
ストーリー評価
7.00点
Review1人
3
鑑賞後の後味
8.00点
Review1人
4
音楽評価
8.00点
Review1人
5
感泣評価
6.00点
Review1人
【アカデミー賞 情報】
1939年 12回
撮影賞
ジョルジュ・ペリナール
候補(ノミネート)
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲