20.《ネタバレ》 この映画は、やりたいことをやり切っている映画であることはまず間違いないと思います。ただ、それが往々にして物語上の豊かさや推進力に繋がって行っていないところが、やっているだけの印象が観賞後に残ってしまう原因になっていると思います。この作品そのものが、スピルバーグ作品へのオマージュであることは誰の目にも必至で、誰もがそれと比較して観てしまうと思います。相乗効果といいますか「幼少期の純粋性」×「未知の生命体」×「大人(社会)との対立(喪失の予感、緊張感)」の要素による見事な融合が『ET』を作ったと例えるなら、この映画にある要素は「幼少期の恋心」×「未知の生命体が齎す緊張感」×「役に立たない大人たちの存在」だと解釈しました。つまり、てんで方向性が滅茶苦茶でそれぞれが全く重なってこないのです。だって、軍の人間は生命体を逃がしてしまってあたふたして本気で捕まえるようとしているようには見えず、親はなんか勝手に動いてもがいているだけで、子どもたちは攫われた女の子を救出するだけですし、生命体は帰りたいだけです。軍と生命体との対立は瞬く間に終わり、その後はおのおののやりたいことをする時間になるわけですが、もう映画の推進力になる大きな目的はないのです。というか、もともとないのです。観ていて望んだのは、子どもがフィルムを早めに観る事でその存在に気付き、大人たちに話すも相手にされず、親たちが気付いたころには子どもたちは次のステップに危険を顧みず進んでいる、という感じです。それが『ET』だと子どもたちがETを大人たち(社会または悪)から守ることであるから、どう守り、どう帰らせるかに興奮と緊張感があり、また別れにカタルシスがあるのです。でも、この映画にはその中心にあるべき映画としての目的がないため、その場その場の状況に流されているようにしか観えないのです。母親の形見?しかりです。その前に台詞で言ってるんだから、そこであざとくやるのもやっぱりやりたいだけな印象が先にきます。まぁ、やりたいことをやりたいようにやると滅茶苦茶になるよ、というお手本的な作品とも言えます。最後に、良い点を挙げれば、それは幼少期の恋のピュアさは奇麗に描いています。ゾンビメイクの件とか、窓から入ってくる件とか、ホームでの芝居のうっとりする件とか。その一連だけは純粋に心地良く観れました。 【ボビー】さん [DVD(吹替)] 5点(2012-01-02 00:25:58) (良:1票) |
19.《ネタバレ》 ある超常的な設定、あるいはオチのようなものを最初に用意してしまえば、その過程で何をやっても、見た目上は矛盾を感じさせずに最後まで持っていける。 エイブラムスの常套手段だ。 映画に限らず、この手法を用いてエイブラムスは数々のヒット作品を生み出してきた。素直にプロデューサーとしては優秀だと思う。しかし、この方法でヒット作品は生み出せても名作は生み出せないと思う。 確かに、本作には観たいと思わせる魅力があるし、実際に鑑賞すれば序盤の列車事故や謎めいたキューブの存在、次々と起こるミステリアスな展開にとても引き込まれる。 しかし、本作はそういった数々の伏線をどう処理するのかと思ったら、それらを全て宇宙人に丸投げして終わるのだ。 確かにそこに矛盾はない。あの奇妙なキューブも宇宙人の持ち物であれば、存在してもおかしくないし、人間や犬が謎の行方不明になるのも、宇宙人の異常な運動能力とたまたま現場を写せないカメラワークがあれば成立するからだ。なんとも便利な設定と巧みな演出だと思う。 だが、矛盾がないと同時に必要性もない。本作はそういったもののオンパレードだ。それで全ての観客が騙され、賞賛を贈るほど甘くはない。その安易さは観客に無意識に伝わり、感動を薄れさせる。上手さやテクニックだけの作品に心を揺さぶるパワーは生まれない。 結局、本作は一体何を描きたかったのか?E.Tのような宇宙人との友情だったのか、それともスタンドバイミーのような子供たちの冒険ドラマだったのか・・?監督として参加したにも関わらず、最後までプロデューサー的発想しかできずに終わってしまった作品である。 【ばかぽん】さん [ブルーレイ(字幕)] 5点(2011-12-05 03:45:01) (良:1票) |
18.《ネタバレ》 中途半端で残念な映画。あの宇宙人がでてこなくても8割方物語が成立してしまう。むしろその方がしっかりとした映画になったのでは?と思ってしまうほど。更にあの性悪な宇宙人。無事に還すより打ち落としといた方がいいんじゃない?と思うほど愛着がわかない。この2点だけで映画として完全に破綻してる。“実は大画面でやっていたのはメイキングで、エンドロールと共にちっちゃい画面でやってたのが本編ですぅ”といわれれば、もっと点数が高くなるのだが・・・。 【ふじも】さん [映画館(字幕)] 5点(2011-07-02 21:08:32) (笑:1票) |
17.スタンドバイミーのSFversionみたいな感じでした。 ロードショー受けするような子供たちの冒険とエイリアンとの遭遇。 前半はまあまあまよかった。結局エンジンかからず、後半は盛り上がるところが無くて、最後もしっくりこない。エイリアンの長年に渡る監禁を同情すべきでした。 |
16.《ネタバレ》 子供たちが青春しつつ、ある陰謀に巻き込まれて頑張るジュブナイルSF映画。前半の勢いは悪くない。列車爆発など迫力ある絵作り。ただ、後半、お話が徐々に失速。最後まで退屈せずには観れるけど、個人的には、この映画、面白いよと友達にはオススメできないです。ヒロインが主人公に、「太っちょはリーダーぶってあなたを利用してる」ってセリフいるかな?それも中盤の色々物語が展開していくタイミングで。そこでそのセリフ?なんかヒロインがやな奴に思えてしまうではないか。とか、主人公の父が軍から、勇ましく脱出するわりには、最後は特になにもないとか。敵の描き方とか、物語に統一性をあまり感じなかったです。でも一昔前の家族でのんびり見る感じのお茶の間SFとしては、こんな感じでもいいかもしれません。 【なにわ君】さん [DVD(字幕)] 5点(2016-11-21 18:56:18) |
15.《ネタバレ》 見る側の意見としては、詰め込みすぎたせいで矢継ぎ早に話が進みすぎて置いてけぼり感が強かったです。フィルム×自主映画×年代にかけたスーパーエイトという題名は結構センスがあります。 意外と面白いけど全体的に色々詰め込みすぎて散漫になりましたね。これだけ散漫なのに割とキレイにまとまっているのは誰の手腕か?アリスが可愛かったので友情・両親・初恋だけに的を絞って、エイリアンと軍は背景にしたほうがマイルドなヒューマンドラマになって良かったような気がしますね。話が変わってしまいますがもしかしてエイリアンが居たのかも?という程度の演出のほうが夢があったような。。 【アラジン2014】さん [インターネット(字幕)] 5点(2015-10-29 18:37:48) |
14.展開があまりに早いので驚いた。内容はなかった 【カップリ】さん [DVD(字幕)] 5点(2013-10-28 23:09:02) |
13.《ネタバレ》 よくわからないんだけど、あの宇宙人?みたいな人は同情してくれればよかったのか?構ってちゃんなのか?それまでに死んだ人や破壊の損害はどうなるんだ?理解できない。 【reitengo】さん [DVD(字幕)] 5点(2012-09-30 17:31:08) |
12.《ネタバレ》 地球外生命体が巨大かつ凶暴(知的レベルも高いのはちょっと笑える)。「E.T.」+「スタンド・バイ・ミー」(だったかな?)とCMでやっていたから、この展開には驚いた。かといってモンスターパニック映画としては物足りないし、中途半端な映画だなと…。個人的には主人公とアリスの恋愛模様をじっくり見たかった。親同士の複雑な関係があり、おデブだけどライバルもいる事だし、これで2時間持つよ。 【リーム555】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2012-06-05 17:02:11) |
11.「未知との遭遇」「E.T」を相当意識してますね。また「グーニーズ」的要素も少々。 70~80年代のスピルバーク監督作品や彼が製作等で名を連ねた作品で育ち、そして映画人を目指したというエイブラムス監督のスピルバーグに対するオマージュともいえます。 故に、映像の進歩以外には新鮮味は感じられないし、ストーリーの運び方が予定調和過ぎる(良く言えば「王道」」でハラハラ、ドキドキといった感覚も少ない。 無論、自分も80年代のスピルバーグ作品で育ったので、ファンとしてのリスペクトの念もあり、評価は甘めになるが、単なる焼直しで終わってしまうのはどうなの? 新旧実力者がタッグを組むという一報から期待し続けてきただけに、僕らが観たかったのは映像、物語共に「革新的な映画」なんですよ。それこそ「SUPER8」なモノを期待してたんですけどね。。ラストシーンは確かに素晴らしいし、観るものを惹きつける映像力はあるけど、もう一歩足りなかった。 【シネマブルク】さん [ブルーレイ(字幕)] 5点(2012-01-09 20:06:55) |
|
10.テーマとしてはワクワクしたけど、オチが非常に残念でした・・。 【ネフェルタリ】さん [DVD(字幕)] 5点(2011-12-30 23:35:44) |
9.《ネタバレ》 「スタンドバイミー」や「E.T」を思い出させる映画でしたがそこまでは到達せず。宇宙人が出てきてから色々と微妙な展開に。もっと子供達のストーリーに焦点をあててもよかったような。最後のスタッフロールは笑えました。 【とむ】さん [映画館(吹替)] 5点(2011-08-09 01:05:12) |
8.おしいなあ~。何が惜しいかを正確に表現するのは難しいのですが。宇宙人が物語の雰囲気に合ってないというか。いっそのこと最後まで宇宙人を出さないという演出方法もあったのではないでしょうか。あの宇宙人の造形や性格(?)は監督の趣味なんでしょうね。ジュブナイル映画の良作になり得た可能性があっただけに残念。 【MASS】さん [映画館(字幕)] 5点(2011-07-16 20:37:29) |
7.《ネタバレ》 のび太くん、しずかちゃん、ジャイアン、スネ夫のキャラが、ちゃんと揃っていてベタな話がかなり、強引にゴリ押しで大した謎解きもなく進んでいくだけのストーリーで、私はあまり入り込めませんでした・・・残念。 アリスちゃんが可愛かったのと最後のオマケ映画が良かったです。あっあとマイ・シャローナ! 【より】さん [映画館(字幕)] 5点(2011-07-11 17:22:32) |
6.《ネタバレ》 色々と中途半端なものみさせれたなぁってのが正直な感想。アクションシーンと迫力あるしいいとは思うけど宇宙人の交流まったくないし最後もすごくあっけなくて泣きそうでした。 【とま】さん [映画館(字幕)] 5点(2011-07-02 23:15:16) |
5.《ネタバレ》 E.Tとか言うから騙されてたじゃないか。 全く友好的じゃない。とてもじゃないが仲良くできねー。 「はぁ?」と思うシーンもかなり多く、入り込めない。 【虎王】さん [映画館(字幕)] 5点(2011-07-01 18:37:30) |
4.《ネタバレ》 2011.06.25鑑賞。CMは往年のスピルバーグ印のSF感動巨編に仕上げているが、蓋を開けてみるとびっくりなJ・Jエイブラムス印の作品であった。LOSTのように目をふさぎたくなるような大災害シーンで観客を掴み、拳銃を持った教師、軍の登場で一気に大風呂敷を広げる。「クローバーフィールド」のように後半まで全貌を見せない宇宙人は、何の説明もないまま宇宙に帰っていく。伏線を回収するのに2時間では足りなかったか。それともエイブラムスにジュブナイル映画は無理なのか。スペクタクルシーンの連続に興奮はするが、心には残らない。 【かんちゃんズッポシ】さん [映画館(字幕)] 5点(2011-06-27 17:50:13) |
【アイランド・ジョー】さん [映画館(字幕)] 5点(2011-06-26 20:05:55) |
2.《ネタバレ》 うーん 手馴れた感じ画像をどこかで見たような展開、場面が続く。 話の筋にひねりはなくて、最後の落ちへ。 未知の生物の襲われるという恐怖感や、軍の秘密を知って追われるという切迫感はないし、能天気にヒロインを助け出しにいこうとする展開にはついていけない。ドラえもんやクレヨンしんちゃんのノリですね. あと、最後のペンダントで宇宙船が帰っていくシーンはあのペンダントがなにかの超能力をもっているのでしょうかね? 【mtx】さん [映画館(吹替)] 5点(2011-06-26 18:32:18) |
1.《ネタバレ》 JJエイブラムズなので、そしてあの予告なので当然クローヴァー・フィールドを期待してしまったのが、そもそもの誤算。既にレビュワーの皆さまが仰るとおり、スタンド・バイ・ミー×E.T.ですね。でもなぁ、あの予告観たら、そう思っちゃうよなぁ。 話の運びはまるでスティーヴン・キングですね。但し、50年代ではなくて、70年代ノスタルジー。詰まり70年代という時代が映画制作陣の最もリアルな郷愁ということなんでしょうね。 【leo】さん [映画館(字幕)] 5点(2011-06-26 10:48:47) |