7.一美は冒頭では快活な感じだったのに、入れ替わった後はなぜかなよなよした弱々しいキャラに豹変している。 こういうキャラのブレは基本的なことだけにすごく気になってしまう。 尾美としのりのオカマ口調も作り手のあざとさが強く感じられて違和感がある。 小林聡美はとても良かったし、男女入れ替わりものの元祖という価値もあるのだけれど。 大林監督とはどうも相性が悪いようだ。 【飛鳥】さん [地上波(邦画)] 5点(2013-06-26 00:04:43) |
6.《ネタバレ》 面白いのだけど、かなり早い段階で入れ替わってしまったためか、中盤からマンネリ気味に感じた。同じ事をしたら(この場合、もう一回階段から転げ落ちたら)元に戻るかも?って発想は当時は無かったのかな? いや、この映画の原作発で広まった発想? だとしたら凄い。 【リーム555】さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2012-06-28 22:30:24) |
5.主演二人のはじけっぷりが良くて、そこそこ笑えました。 【Yoshi】さん [ビデオ(邦画)] 5点(2008-03-19 21:15:37) |
4.実際、男女が入れ替わってもあんなふうにはならないと思う。男になっても違和感のなさそうな性格の女って結構いるし。少なくとも入れ替わり後、怪しまれないように言葉遣いくらいは変えるだろうよ、普通。 【洟垂れ】さん 5点(2003-11-22 11:13:12) |
3.男女入れ替わって云々のところはまあ面白いです。最後に尾美としのりがトラックで去ってくところ含みがあってよかった。 【スルフィスタ】さん 5点(2003-10-26 18:14:19) |
2.大林の中でも正統派で成功している作品だと思います。小林聡美もいい味出しているし。ただ大林のファンタジー色は弱いです。 【omut】さん 5点(2003-09-29 11:52:35) |
1.途中で退屈に思える部分もけっこうあったけれど、小林聡美の演技は見る価値あるかも。 |