MEG ザ・モンスターズ2のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 メ行
 > MEG ザ・モンスターズ2の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

MEG ザ・モンスターズ2

[メグザモンスターズツー]
Meg 2: The Trench
2023年上映時間:116分
平均点:4.55 / 10(Review 11人) (点数分布表示)
公開開始日(2023-08-25)
アクションドラマシリーズものパニックものモンスター映画
新規登録(2023-08-22)【ぴのづか】さん
タイトル情報更新(2024-01-24)【Cinecdocke】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ベン・ウィートリー〔監督〕
キャストジェイソン・ステイサム(男優)ジョナス・テイラー
ウー・ジン(男優)ジウミン・ジャン
クリフ・カーティス(男優)マック
シエンナ・ギロリー(女優)ヒラリー・ドリスコル
山路和弘ジョナス・テイラー(日本語吹き替え版)
加瀬康之ジウミン・ジャン(日本語吹き替え版)
川島得愛マック(日本語吹き替え版)
朴璐美ヒラリー・ドリスコル(日本語吹き替え版)
雨宮天(日本語吹き替え版)
花澤香菜(日本語吹き替え版)
武内駿輔(日本語吹き替え版)
西凜太朗(日本語吹き替え版)
原作ディーン・ジョーガリス(原案)
脚本ディーン・ジョーガリス
音楽ハリー・グレッグソン=ウィリアムズ
撮影ハリス・ザンバーラウコス
製作総指揮ジェイソン・ステイサム
ウー・ジン
E・ベネット・ウォルシュ
ジェラルド・R・モーレン
配給ワーナー・ブラザース
あらすじ
海洋研究センター「マナ・ワン社」に勤める潜水レスキューのプロであるジョナス・テイラーは、深海の調査とともに汚染物質不法投棄の取締まりにも取り組んでいた。ある日、同社のCEO・ジウミンらとともに深海調査艇で調査活動を行っていたテイラーは、古代から生き残る大型のサメ・メガロドンと遭遇、追跡するうちに謎の海底施設を発見する。しかし、何者かが施設を爆破、巻き添えとなった潜水艇は航行不能に。更にはセンターの救難艇も破壊工作に遭い、調査隊は絶体絶命の危機に晒されてしまう…。ジェイソン・ステイサム主演のSF海洋パニックスペクタクル第二弾。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(5点検索)】[全部]

別のページへ(5点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.《ネタバレ》  
最近、大量に映画を見ようかな、と。
日に映画を2本ばかり、時間があるので閲覧を。

だけど――アレだ!アレアレ!

この映画ながらも、気になる点が異っ常ぉぉぉぉぉに多い。
前回の1作から「MEG」の大型サイズがあり、今回はインパクトよりも「デカい鮫の感覚」が思った以上に窮屈感が無かった(気がする)んだ。
更には、大味な(ステイサム風味の)アクションなんだけど……楽しいとありつつ今作は中国のアレが、凄過ぎた(気がする)

まず、深海の描写について、だけど…
過去から「アビス」の映像なども含め、かなり編成が窮屈だし「深海で死なないだろうなー…」って安易な空気感が身体で着いて気がするんだよな…マジで。
世界中の映画でさ?色んなコンプラだんだけど…俺は若干「引いた目で考え、修正をして欲しい」気がする。

まぁ、今回は「ジェイソン・ステイサム」の降臨に尽きる!

ともあれ、色々な映画を創っているにしても、どんどんとコンプラの変化が垣間見えてくる。
好き嫌いはあるにしても「自分にとって認めるべき世界なのか?」を考えたり、迎合したり…そこも大事だろう。

ん~…好き放題なクリエイティブなシステムが合ったとしてさ?
大別される、色んな人種も好いんだけど…同じような世界があるってのも悪くない……なぁーんて思ったり、想わなかったり。
大暴れなままでも、そういう重要な世界。

ともあれ、今はステイサムだ。


.
映画の奴隷さん [映画館(吹替)] 5点(2023-09-11 09:26:43)
1.《ネタバレ》 前作が個人的にはイマイチだったのであまり期待しないで鑑賞したら、これが意外にもなかなか楽しめて面白かった。前作でのどうでもいいようなドラマもさほどなく、単純明快なストーリーになっていたのも良かった。悪い連中はみんな死ぬ!中ボス、大ボスはお約束の死に方で!そして決まって悪い連中は揃いも揃ってみんなアホ(´∀`) それと今回は結構その他大勢のモブキャラさんたちもガブガブ食われまくられるのも良かった。なんていうかまさにザ・エンタメ!だった。

たしかにツッコミどころは満載です。さっき着いたばかりのヘリの燃料がないってどいうこと?とか。海上の基地をどうせ乗っ取るつもりだったのなら、わざわざ採石場を爆破しなくてもよくね?とか。気を失っていた主人公が起きるのを待ってから殺そうとするなんで?とか。挙げたらキリがないです。

それでもそういうツッコミ要素もある種楽しめちゃう王道おバカエンタメに仕上がっているのは、監督が交代した成果なのかも。

PS:エンディングで流れてきた主題歌?がヤバすぎる!(笑)
Dream kerokeroさん [映画館(字幕)] 5点(2023-09-02 20:59:54)
別のページへ(5点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 11人
平均点数 4.55点
000.00%
100.00%
219.09%
3327.27%
419.09%
5218.18%
6327.27%
719.09%
800.00%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review1人
2 ストーリー評価 5.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 5.00点 Review1人
4 音楽評価 5.00点 Review1人
5 感泣評価 5.00点 Review1人
chart

【ゴールデンラズベリー賞 情報】

2023年 44回
最低作品賞 候補(ノミネート) 
最低監督賞ベン・ウィートリー〔監督〕候補(ノミネート) 
最低主演男優賞ジェイソン・ステイサム候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS