13.《ネタバレ》 オープニングは歌も含めて名作の雰囲気があり、とても気分が上がります。名優たちの若かりし日が観れたこともよかった。ゴルフ場に着物姿の人が散歩している日本の描写はいただけないが (笑) 大きくマイナス点なのは、フットボールの場面。これはさすがに意味なく長すぎで、映画全体のバランスを損ねている感じがします。 本作がシニカルなのは、戦争を題材にしてどこに焦点を当てるか? その着眼点だと思います。他の戦争映画で散々描いている部分、つまりドンパチや国同士の利権争い、人間たちの愛や友情といったドラマには目もくれずに、ただただ、軍人たちの「ハメ外し」に執着して描いている。敵国の地、その最前線のキャンプ地にいること、それは過酷で相当な恐怖であったろうと察します。だから彼らの悪ノリや乱痴気騒ぎはとてもコメディとは思えず、これは大袈裟ではなくて、彼らの精神安定剤として常態化していたように思う。もちろん、オンとオフにはスイッチがあるので、だからこそ彼らが真剣に手術をする場面がとても効いています。(これがなければただのB級コメディ) これはブラックコメディのふりをした、実は大真面目な戦争映画。これも戦争 (戦場) の一つの現実。思えば公開当時はまさにベトナム戦争の真っ只中、もう笑うしかない、という開き直りのような反戦メッセージにも思えます。 【タケノコ】さん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2017-07-07 21:32:38) (良:1票) |
12.《ネタバレ》 こういうブラックコメディは好きです。クライマックスのフットボールシーンは裸の銃を持つ男の珍プレーシーンみたいな感覚で見ていたので、なかなか面白かった。トンチンカンな日本シーンも大好物です。お話の主人公は一応ホークアイですが、一番輝いていたのはどう考えてもホットリップスですね。散々な目に遭いながらも退役しなかったし、フットボールの応援を楽しそうにしていたのには笑いました。何度見てもいいくらい雰囲気の良い映画でした。 【カニばさみ】さん [DVD(字幕)] 6点(2013-09-04 23:43:30) |
11.一説にはハリウッド映画で初めてFuckという言葉が劇中に登場した作品らしい。そんな当時としては問題作で、現在のやりたい放題系のコメディにつながる新境地を開拓した記念すべき作品。一方でエピソードが散漫で、コメディとしてもブラック色が強すぎるウディ・アレン作品のように見る人を選ぶ作品でもある。ヒッピー文化や反戦運動など当時の時代の流れの中で触れていれば偉大なる作品だったのだろうが、誰も彼もやりたい放題の今となっては埋もれてしまっている。 【Arufu】さん [DVD(字幕)] 6点(2012-04-21 06:30:40) |
《改行表示》10. 決してユーモアとか悪ふざけは嫌いじゃないんだけど、TPOをわきまえない、不必要な面白くない悪ふざけは嫌いですね。例えば、病院に出頭するのに、ゴルフの格好をして現れ、きちんと身分を示さずに押し通る、何が面白い?何の意味がある? あと、全編を通じて流れる有能な人間は、仕事さえ出来れば後は何をやってもいいんだ、無能な人間が邪魔するなっていう、ありがちな傲慢さがずっと鼻につきました。 反戦映画、戦争批判だから素晴らしいといご意見が多いようですが、少なくともあの戦争に関しては、金一族が朝鮮全土を支配することを防いだという点で充分、大義、意義がある戦争だと、しみじみ感じられる、おりしも平成22年11月24日でした。 あの戦争が無くて、対馬の沖にあの一族が支配する国があったら、どれほど恐ろしい事態になっていたかぐらいの想像力は持っていただきたいものです。 【rhforever】さん [DVD(字幕)] 6点(2010-11-24 10:34:59) |
9.1970年の作品。ベトナム戦争が泥沼の状態に陥っていた頃に発表された、朝鮮を舞台にしたかなりブラックな戦争コメディ。さすがに1970年当時にベトナムを舞台にこの作品は発表できなかったでしょう。これといったストーリーが無く映画としては一つ一つのエピソードをつなぎ合わせたという印象が強く冗長に感じられましたが、実際の戦場シーンや傷つき死んでいく兵士の姿をリアルに見せるのではなく、国家間の愚かな戦争を笑い飛ばし、戦争なんかウンザリだぜ!という痛快な厭戦メッセージが確かに伝わってくる映画でした。 【とらや】さん [DVD(吹替)] 6点(2010-06-16 23:27:40) |
8.《ネタバレ》 軍医ってのはこれぐらいオンとオフを使い分けないとやってけない、突き詰めれば戦争批判なんだろうけど自分にはコメディ色の方が断然強く残った。全体的にテンポは良いのだけれど最後のアメフトのところはちょっと長くてだれた。「Suicide Is Painless」は名曲。 【すたーちゃいるど】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-10-12 17:30:43) |
|
7.やや苦手なロバート・アルトマン作品群の中にあって、珍しく普通に楽しめた作品。 【にじばぶ】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2007-09-22 09:06:13) |
6.すごく良い映画だと思う。DVDの特典映像にあったんだけど舞台は朝鮮戦争だけどやはりベトナムを意識した作品らしい。だから意識的に朝鮮戦争だと推測される物は使わなかったとか。それと聞いてビックリ台詞はアドリブだとか。ここまで戦争を皮肉った作品も珍しいので爽快感すらあったんだけどこの作品のブラック・ユーモアが俺には合わなかったみたい。もう一度見直してみよっと。 【ゆきむら】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-06-25 12:32:18) |
5.ベトナム戦争の最中の公開当時には、きっとアメリカの保守的な人たちを激怒させたんだろうなあ、これ。んーでも、今観てコメディとして「面白い」と思えるかどうかはちょっと・・・。アタクシのパープリンな頭にはちょっとギャグが高級すぎたかも。あとやっぱし、あのリアル過ぎる手術シーンは(意図は分かるけど)苦手。でももう一回観てみたい気も、しなくはない。 【ぐるぐる】さん 6点(2004-06-19 19:22:11) |
4.将校(主に医者)や上官の戦場での堕落ぶりを皮肉った描写で当時みんなしり込みしてボツになりかけたというから、監督のアルトマンは勇気があったということだろうか。それでようやく見て笑えるかと楽しみにしてたのに、以外やツボとおぼしきところが悪ふざけにしか見えないのであまり面白くない。(しかもシモネタが多いし)戦争ものの傑作ブラック・コメディとまで言われるのがイマイチ理解できない。まぁベトナム戦争中に作ったというのが大きいのかもしれない。それより何度か流れるラジオ東京の流行歌や、ホークアイたちが手術よりゴルフを楽しみに小倉に来て遊ぶなどの日本描写が珍しい。ラストでそれまでたびたび流してたスピーカーから「今日の映画はマッシュでした、、」と作品説明があったのが一番受けた。サザーランドが若い、若い。でも声って変わらないものですね。 【キリコ】さん 6点(2004-05-16 16:56:46) |
3.90年代後半、大学生のときにビデオで借りて見ました。なにやらダイジェスト版のような雰囲気ですね。テレビシリーズをまとめたものなんでしょうか? 音楽は最高ですね。 【MASH】さん 6点(2004-01-03 14:59:45) |
2. 朝鮮戦争を背景にしているが、もしベトナム戦争批判をしている積もりならやや姑息(「独裁者」のチャップリンを見習え!)だし、朝鮮戦争批判ならタイミングずれも甚だしい。ブラックではあるが、ユーモアとは個人的に感じられない。単に低レベルの毒々しい悪ノリをしているだけ。原作者のリチャード・フッカーが医者を本職とするだけあって、流石に軍医ぶりはサマになっていたが…。ロバート・アルトマン監督作品を観たのはコレが最初だったけど、何ともスケッチ風のエピソード羅列な作風は余り肌に合わない。きっと相性が悪いのだろう。 【へちょちょ】さん 6点(2003-02-06 11:07:06) |
1.オープニングこそ戦争映画だなということを感じさせるが、終わりの方には舞台が戦場というのをすっかり忘れてしまう。なので、戦争と結びつけて考えるとよく分からない。戦争を茶化すのはこの時代を考えると凄いと思う。しかし、その当時にこの作品を見たわけでもないし、凄いとは思わなかった。 【チャベス】さん 6点(2002-09-01 03:21:18) |