ソウ4のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ソ行
 > ソウ4の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ソウ4

[ソウフォー]
SAW IV
2007年上映時間:93分
平均点:5.18 / 10(Review 91人) (点数分布表示)
公開開始日(2007-11-17)
ホラーサスペンスシリーズもの
新規登録(2007-09-18)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2025-02-04)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ダーレン・リン・バウズマン
助監督デヴィッド・ハックル(第二班監督)
キャストトビン・ベル(男優)ジョン
コスタス・マンディロア(男優)ホフマン刑事
ドニー・ウォールバーグ(男優)マシューズ刑事
アシーナ・カーカニス(女優)ベレーズ捜査官
ベッツィ・ラッセル(女優)ジル・タック
マーク・ロルストン(男優)ダン・エリクソン捜査官
ショウニー・スミス(女優)アマンダ
バハー・スーメク(女優)リン・デンロン医師
ディナ・メイヤー(女優)ケリー
アンガス・マクファーデン(男優)ジェフ
石田太郎ジョン(日本語吹き替え版)
仲野裕ホフマン刑事(日本語吹き替え版)
田中正彦エリック(日本語吹き替え版)
後藤敦ジェフ(日本語吹き替え版)
土井美加ジル(日本語吹き替え版)
石塚運昇ストラム捜査官(日本語吹き替え版)
甲斐田裕子ベレーズ捜査官(日本語吹き替え版)
音楽チャーリー・クロウザー
主題歌X JAPAN「I.V.」
撮影デヴィッド・A・アームストロング
製作マーク・バーグ
オーレン・クールズ
製作総指揮ジェームズ・ワン
リー・ワネル
ピーター・ブロック[製作]
配給アスミック・エース
特殊メイクデイモン・ビショップ
特撮スウィッチVFX(特殊効果)
美術デヴィッド・ハックル(プロダクション・デザイン)
衣装アレックス・カヴァナー
編集ケヴィン・グルタート
録音キース・エリオット
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
18.《ネタバレ》 ここで点数を見てたので、ソウシリーズはどんどん下り坂かなあ…と思ってましたが。案外見れました。恐らく1作目のヒットによりなんとか後付けで続けた作品なんでしょうが、毎回しっかりミスリードやどんでん返しを作っていて頑張ってるなあと。 ただ、低評価をつけたくなる気持ちもよく分かる作品。 グロ、分かりづらい、続編ありき。 加えて気になったのは、弁護士さんやらDV旦那の奥さんやら、とばっちりでゲームに参加させられる人が増えてる感じ。ゲームの目的はジグソウ的には一番ポリシーを持たないといけないところじゃないのか…。 ん、それかあのへんはジグソウが主犯じゃないのか?よく分からなくなってきますが、とりあえず5を見ようとは思える出来でした。
ハービィさん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2018-06-10 22:50:03)
《改行表示》
17.《ネタバレ》 「ソウ」の見せ方としてパワー不足は否めないが、よくまあPART3のストーリーの断片をつないだもんだ。 マシューズまだ生きてたのか…。 ラストへ駆け抜ける特有のネタ晴らし見るだけで個人的には満足かな。 ファンとして次も見るでしょう。
mighty guardさん [DVD(字幕)] 6点(2015-09-07 00:41:48)
16.途中で、主役が誰かわからなくなってしまった。まぁ、いいけど。
センブリーヌさん [DVD(吹替)] 6点(2010-11-10 03:00:11)(良:1票)
《改行表示》
15.まあゲーム自体はシリーズ物の焼き直しだし目新しさもなんもないですが 普通に5も見ようかなという内容です。
とまさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2010-06-05 17:31:31)
14.《ネタバレ》 仕事柄、解剖シーンは、なんとも思わないんだけど(御飯食べながらでも見られるじょ)、痛いシーンはダメダメですねぇ。今回も痛かったぁぁ。
ゆみっきぃ♪さん [DVD(字幕)] 6点(2008-12-06 23:29:46)
《改行表示》
13.《ネタバレ》 ジグソウとジョンのつながりが不明瞭なので次作Vはあるのか。それにしても回を増すごとにグロくなっていくので、SAWシリーズのファンではあるけど、見るのがだんだんつらくなってきた・・・  
みゅうみゅうさん [DVD(字幕)] 6点(2008-09-21 14:20:05)
12.いろいろな伏線が張ってあり、ああこれはこうなのねと楽しめるが、あくまでもシリーズを通して鑑賞している人向け。4が初見の方には何が何やら分からない。もともと4部作とかで作成されているわけではないのだから、もう少し1本で完結した内容にすべきだと思う。さらに後に続きそうな雰囲気もあるので、この先はもっと訳分からなくなりそう。
しぇんみんさん [DVD(吹替)] 6点(2008-08-24 18:12:49)(良:1票)
《改行表示》
11.《ネタバレ》 これほど「DVD揃えてて良かった~」と思う映画は無いでしょう(別の意味で) 前作見ないと時間軸が掴めないのなんのって それでも3と同時間だと知らされたときには興奮したので3より点数上かな 只もうお腹一杯 次でシリーズ完結させてほしい
悲喜こもごもさん [DVD(字幕)] 6点(2008-07-26 00:23:18)
《改行表示》
10.《ネタバレ》 3見た直後に見たので、ラストの3と4の同時進行の場面はかなりGoodでしたね。 だけど、逆に言うと前作から観ていない人見たけど忘れている人にはかなりきついと思います。 最後の同時進行には惹かれましたが、SAWシリーズってだんだん、主旨が変わっていっているような気がします・・・・。それに、見所と言えばシリーズ全部最後のオチだけですしね・・・。
甘口おすぎさん [DVD(字幕)] 6点(2008-06-12 20:03:43)
9.今回は閉鎖空間ではないので、緊張感が今までと比べて無かった気がする。しかし、相変わらず残酷描写は多い。このシリーズの命とも言えるオチも、インパクトが少なかったし…続編ならではの繋がりも複雑になってきた。もうこのシリーズは終わらせた方が良いと思っているが、続編が出たらまた観てしまうかも知れない。
Adさん [DVD(字幕)] 6点(2008-04-20 03:43:14)
8.《ネタバレ》 まだ続くのか… 今回もまたやられた~って感じですが、話が複雑で頭の中で整理がつかなくなってきました。第3の男が登場してきたけど、それだけでラストのトラップ仕掛けれるわけねーだろ(笑)それとも次回作でまた驚きがあるのか?? それになんだか色々と雑になってきてるような… ソウ3はまだ芸術性が高かったですよね、その分残酷で凹んだけど。胡散臭いFBIにも萎え。
ライトニングボルトさん [DVD(字幕)] 6点(2008-04-02 14:41:25)
《改行表示》
7.《ネタバレ》 2回続けて見たけど、それでもよく伏線の回収が判らない部分もあったので、3から見直そうかな・・。(単に5に続いてるだけか?) それなりにグロく、それなりにどんでん返しが楽しめましたが、登場人物たちが今までにもまして更に頭が悪くなっており、どうにもこうにも、イライラするのは否めない。 そろそろ、もう少しジグソーに多少対抗できる頭の回転のよい人が出てきてもいいかな・・・と思うんだけどね。今回はFBIまで出てきたのに、とってもドン臭い人たちでした。デスノートのLはさすがに要らないけど、24のバウアーくらいのゴキブリのような 生命力のしつこい人がそろそろ欲しい所。次回期待。
やわらか戦車さん [DVD(字幕)] 6点(2008-03-30 00:20:55)
6.《ネタバレ》 ふむ、ジグソウおじさんも元々は普通の人だったんですね。最初から悪人などという人はいないのだなぁ・・・。いやそれにしても、僕も3を観たのはだいぶ前だったんで、ほとんど覚えてないですよ。でも完全に引き続きのお話ですから、シリーズ通してみる方がわかりやすいと思います。明らかになった謎と、また新たに出てきた謎。新殺人者とジグソウさんとの関係がさっぱりわからんのですけど、それは次の5に持ち越しということか。
あろえりーなさん [DVD(字幕)] 6点(2008-03-23 21:56:12)(良:1票)
5.4作目ともなるとグロいシーンなんかは気になりません。前作をしっかり観ていないとよく内容が理解できないなので、見終わった後3を観て、また4を観ました。登場人物も増えて人物がわかりづらいのも、内容を理解しづらい原因になってます。
茶畑さん [DVD(字幕)] 6点(2008-03-20 23:31:14)
《改行表示》
4.《ネタバレ》 この若い監督は「2」から引き継いで高いハードルの中、毎回一定のレベルで楽しませてくれるのだから凄いとしか言いようが無い。どうしても欠点の方が書きやすいので最初に褒めておく。問題は2回は観ないと分からないような内容である事、そもそも外国人は顔が同じに見えて区別がつきにくいのよ。特に白人刑事とFBI、此方は警察が一番犯人の可能性が高いとマークして、しかも人質が犯人の可能性も疑って観てたというのに、結局最初は良く分からなかった。弁護士が最初の犠牲者だった事に一番「ハッ」とした程。次に度を越した時間軸の設定であるが、解釈は幾つか出来るが絶対に矛盾が生じる。ジグソウが死体懸案所にいるという事はその時点で倉庫は家宅捜査を受けていると考えるのでその後の出来事とは考えられない。検視前だとすると、扉を閉めた時にジグソウがいるのがおかしい。結局、捜査官が閉じ込められて窒息死した後に場所を発見という流れか知らないが、応援呼んでいたな・・助かった可能性もあるのか。それにしても不親切である。ジグソウの後を継ぐ理由も作者の都合としか思えないし。あと黒人刑事は馬鹿過ぎるだろ、髪が巻きついたのぐらい拳銃で髪を撃って切るか歯車に何か挿め。ジグソウが動き回って、人間的な面が見えたのは良かった。大体共犯と言えば、あの規模の拷問器具をジグソウ一人で作れるか?という所から疑問を持たないか。ジグソウは設計は出来ても実際に作るとなるとなるとどれだけ大変か。鉄の加工を嘗めるなよ、絶対に「ゴルゴ」が頼むようなプロの職人がいる筈。 
まさサイトーさん [DVD(字幕)] 6点(2008-03-20 20:28:31)
《改行表示》
3.ちょっと、ごちゃごちゃしていて分かりにくい(まあこのシリーズ全部に言えることですが)。シリーズを通してみている人でないと、ほとんど楽しめない段階まで来ちゃってます。DVD買って、何度も見直すマニアの方も結構いらっしゃるんでしょうね。  面白さは1>3>2=4という感じでした。
くろゆりさん [DVD(字幕なし「原語」)] 6点(2008-03-20 00:02:27)
2.《ネタバレ》 シリーズものは序盤に山を持ってくるのが常套手段ですが、いきなりジョンの解剖からは正直辛い。インパクトあり過ぎてひいてしまう。中身はいつも通りだろう。シリーズはまだまだ続くのだろうが中だるみせずよくやっていると思う。
あるまーぬさん [映画館(字幕)] 6点(2008-01-03 12:05:44)
1.《ネタバレ》 時系列をずらしていて、実は3と同時進行だったというのはやられました。また新たな謎が出ましたけど全部通して観ないと駄目ですね。前作で残った疑問点を次作でだいたい説明してますが、真の伝承者が現れて次の5はとても気になりますね。また過去を明らかにしてくると思われますがいい加減終わり臭いし。それにしてもジグソウは出るたびに引出し開けてきてズルイですな。死んじゃったけどまさに神を崇められそう。 オチの衝撃度は作るごとに弱くなってますが、この手のジャンルでこれくらいのレベルを維持してシリーズを続けているのは凄い。
ロカホリさん [映画館(字幕)] 6点(2007-11-21 00:05:17)(良:1票)
別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 91人
平均点数 5.18点
000.00%
100.00%
266.59%
31010.99%
41415.38%
52325.27%
61819.78%
71314.29%
844.40%
933.30%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review6人
2 ストーリー評価 4.92点 Review13人
3 鑑賞後の後味 4.41点 Review12人
4 音楽評価 6.88点 Review9人
5 感泣評価 4.50点 Review6人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS