《改行表示》33.《ネタバレ》 - Valkyrie - バルキリーのドイツ語読み。 ワーグナーのオペラの代表作。北欧神話の軍団名。この映画の場合は“ドイツ国内の予備軍の動員命令の作戦名” 実話ベースのヒトラー暗殺計画の首謀者をトム・クルーズが演じるアメリカ映画。みんな英語で喋ってる。 旧日本軍の映画で「天皇陛下万歳」や「靖国で会おう」を入れにくいのと同様に、これをもしドイツが創ろうとしても、きっと色んな圧力とか忖度とかで、もっと意味が通じにくい映画になっていたかもしれない。 詳細はともかく、ヒトラーは暗殺で死んだ訳でないので、失敗の結末は想像が付く。結末は解っていても、計画から実行、シュタウフェンベルク大佐の真っ直ぐな人間性が、暗殺サスペンスとして充分に盛り上げてくれる。 トムらしいワンマン・アクションが発揮されるかと思ったけど、あくまで淡々とシュタウフェンベルク大佐役を演じるトム。コレはコレでイイ。 クイルンハイムを演じたクリスティアン・ベルケル、旧ドイツ軍人役の彼を観るの、たまたまだけど今年3回目。 シュタウフェンベルク大佐はドイツに忠誠を誓った反ナチズムの好人物として描かれているが、他の幹部のそれぞれの立ち位置はどうか?戦争はほぼ負けが見えてきた中、ヒトラー無きあとのドイツをどうコントロールしていくか。相手がヒトラーとはいえ、暗殺参加は単に“正義”という言葉で片付けられない事情があったろう。その辺を掘り下げても面白かったと思う。 この時期に独裁者の暗殺映画をテレビで流す意図は、何となくイメージできる。独裁者の暗殺で本当に戦争が終わるかどうか。公開時の2008年あたりは、何かあったのかなぁ? 【K&K】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2022-11-06 22:58:02) |
《改行表示》32.《ネタバレ》 ヒトラー暗殺を試みた史実は知らなかった。 失敗することはわかっていても、興味深く見応えがある。 独裁者へのクーデターって、よほど周到にやらないと。失敗したときの手酷い制裁が恐ろしい。 そんなリスクを冒して挑む勇気に、思わず感情移入。 今も人権無視の独裁国家はあるけど、そこを舞台に空想してしまう。 【飛鳥】さん [CS・衛星(吹替)] 6点(2017-03-12 08:29:44) |
31.《ネタバレ》 2016.02/24 鑑賞。ナチのヒトラーに反抗する勢力があったことは嬉しい。でもこのクーデターは不成功、残念!! 【ご自由さん】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2016-03-10 16:09:22) |
30.《ネタバレ》 最初見たときは、予想よりもこぢんまりとまとまっているし、計画に至るまでの背景とか相手方の動きとかもあまり突っ込まれてないけど、それでもなぜか印象に残るなあと思っていたのです。で、改めて考えてみると、例えば爆破のシークエンスとか、決起が崩壊するくだりとか、ラストの処刑への流れとか、余計な寄り道をすっ飛ばして、むしろサクサク進んでいる。この、逆に過剰なほどの手際の良さが、現実の刻々と過ぎ去る時間の経過とシンクロして、全体の敗北の容赦なさを醸し出すことに成功しているのです。その偶然によって、作品の質がぎりぎりの一線を確保しています。 【Olias】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2015-07-26 01:38:15) |
《改行表示》29.《ネタバレ》 この話は脚色は出来ても史実の根幹を違う表現には出来ないと思うのでやはり見せ方を工夫するしか無いと思います。 前半を淡々と見せて2時間で収めるのでしたら作戦決行後はやはりもっと盛り上げた見せ方にしないと見ている側も不完全燃焼で終わってしまいます。 クーデター勢力がベルリンを制圧していく見せ方は良かったのでその後の正規軍が鎮圧していく様子をオセロの最後の一手でパタパタとひっくり返して一気に形勢逆転してしまうように作中でももっと大胆に畳み掛けて見せるか、逆に後半をあの程度で見せるのでしたら前半部の人間関係や登場人物の見せ方に厚みを持たせて2時間以上の深みのある作品に仕上げるかにしないと淡々とした話が少しテンポアップして終わっただけの作品という印象しか残りません。 作品全体を通して見ても次の展開に急いで進もうとしているだけで、緊張感というより質の良くない焦燥感のようなものを感じるだけでした。 史実に基づいた作品は脚本に限界があるので映像や演出に特出する所が無いと魅力を感じられないものになってしまいます。 アメリカ側の製作者はシュタウフェンベルクをハリウッドが大好きなファミリーマンとして、またドイツ側の製作者は彼を英雄として描きたかったのではないでしょうか。 勿論これは推測ですが確かな事は前者の描き方が中途半端な為に後者のイメージを損ねてしまっているという事です。 家族を大事にする男というよりも大事の前で私事に目を向ける残念な人物に映ってしまった印象があります。 【しってるねこのち】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2015-07-13 00:20:53) (良:1票) |
《改行表示》28.もう少し攻撃的な描写を期待しちゃってたけど、それなりに面白かった。 眼帯のトムクルーズもクールだ。奥さん役美人だったな。 |
27.《ネタバレ》 数年ぶり2度目観賞。ドイツ軍人によるヒトラー暗殺計画「ワルキューレ作戦」。隻眼で片腕、異形のドイツ軍人にして作戦の首謀者をトム・クルーズが好演。作戦は失敗に終わるので爽快感はないが、中身は重厚。 【獅子-平常心】さん [DVD(字幕)] 6点(2013-03-09 21:02:14) |
《改行表示》26.《ネタバレ》 うーん、やはり使われる言語が終始一貫してほぼ英語というのが違和感でした・・・。中国映画は中国語音声の日本語字幕で観ますし、韓国語映画は韓国語音声の日本語字幕で観ますが、ヒトラーをはじめ、ほぼ全ての作中のキャストが英語に終始したのというのはどうなんでしょうね。実際はどうだったかはもちろんしりませんが、映画として不自然と言わざるを得ないでしょう。 内容はヒトラー暗殺をたくらむ男とその組織の話。冒頭から、ドイツ人だからみなヒトラーを信望してるわけではないというくだりで始まります。いきなり暗殺前提のストーリーですが、何回もチャンスがあったにもかかわらず失敗が続くのはなんだかストーリーとしてグダグダ感を感じる。 しかしその後の「ワルキューレ作戦」は勢いがあってよかったですね。「ヒトラー死亡」の報とともに都市部を制圧にかかるシュタウフェンベルク側と、「ヒトラー生存」の報を広めようとするナチスドイツ側の進退極まる情報攻防戦が緊迫感あって楽しめました。 【TANTO】さん [DVD(字幕)] 6点(2012-01-31 12:02:03) |
25.なんかこう、トム・クルーズが常に同じ表情をしているせいか、淡々と鑑賞。それなりにラストはハラハラしたけど、ヒトラー側の物語も7対3位でいいから入れた方がもっと手に汗握る展開になったんじゃないかなぁ・・と偉そうにも思った。 【ネフェルタリ】さん [DVD(吹替)] 6点(2011-05-21 21:54:13) |
24.こういうことがあったと知らなかったからおもしろかった。 |
|
23.クーデターでなく、ヒトラー暗殺に専念していたら・・・。 【次郎丸三郎】さん [DVD(吹替)] 6点(2010-06-08 13:55:18) |
22.《ネタバレ》 ノルマンディー上陸作戦の一月後、敗戦濃厚で、時期は熟していた。あれだけの人数が揃っているので、ヒットラー暗殺だけなら比較的容易に達成できたはず。しかし目的がクーデターであり、短時間による政府と軍の完全掌握を目指していたので、ヒムラーやゲッペルスなども同時に暗殺などと余計なことを考えて何度か機会を逃している。実行犯の大佐が新政府の要職に予定されていたため、爆発物セット後、すぐに逃げ出したが、これが最大の失敗。何をおいても、総統の生死を確認すべきだった。確認がないままクーデターを実行するのはお粗末。大佐は障害者なので、ボディチェックはほとんど受けなかった。いざとなれば総統もろとも自爆する覚悟があれば成功しただろう。カリスマ総統を倒しておけば後をヒムラーが後を継ごうが倒すのは容易である。二段構えの周到さがほしい。暗殺が失敗することは既知だが、サスペンス、緊迫感は十分伝わってきた。そこは評価できる。だが大佐の人間性の描き方が希薄だ。反ナチ思想を持つ経緯を描くべき。戦争の悲惨さも伝わらない。最後は家族の安否を心配するだけの弱い男になってしまっている。彼の兄も連座して処刑されたが描かれていない。夫人と五人の子供はどうやって生き延びたのか?他に関係者6~700人が粛清され、ロンメル元帥も自殺。これらの人の死に大佐たちは責任があるだろう。「計画は失敗したが、彼らの目的は戦争をやめることであり、命をかけた彼らは英雄である」という単純な考えはできないだろう。後半、総統が姿を見せないのは、サスペンスを重視した脚本構成の所為だが、史実を描きたいのなら、総統側の様子も見せるべきた。一方だけを描いても真実は伝わらない。総統のカリスマ性も対等に描くべきだろう。「史上最大の作戦」のように敵味方、両側を描けば、より見ごたえのある映画になった。大佐の人間ドラマをより深めれば「シンドラーのリスト」のような深みが出た。「暗殺=テロ」なので、現代人にとって彼らの行動を無条件に賛美することはできない。歴史の正当な評価は時代と共に変わる。そんなことを考えされられた。 【よしのぶ】さん [DVD(字幕)] 6点(2010-05-09 23:17:34) (良:2票) |
《改行表示》21.ヒットラー暗殺作戦の話し。 まぁ、結果は皆さん知っていると思うので、ハラハラどきどきはありませんが(笑) はじめて知り勉強になったと共に、当時のナチスドイツにも高潔な人はいたんだなー、なんて感じました。 途中の作戦展開は手に汗握るものがあります。 【ぬーとん】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2010-05-03 01:32:52) |
《改行表示》20.《ネタバレ》 ヒットラー暗殺未遂事件の映画だと思ってたので、その後のクーデター騒ぎの描写は、自分にとっては新鮮で面白かった。 ただ、大勢実在の人物が出てくるわけだが、一切どのような背景を持った人物かの説明がなかったのはどうよ? 自分はすごく興味があったから、WIKIで調べ調べの鑑賞になったけれども、普通はそこまでしないし、映画館じゃ絶対無理。 結果、ものすごくリアルに描いているわりには、そのリアルさが一般の観客にはわかりにくい映画になってると思う。 あと、言ってもしょうがないことだが、ドイツ人がドイツ語の文章をを英語で読み上げるのに全く違和感を覚えない製作者とアメリカ人の観客ってなんだかなあ~ 2014年1月29日追記 悪い癖で原作批判どころか、モデル批判になってしまうのだが。 安易に誰かが死ぬべきとか口にすべきではないかもしれないが、使命の重さを差し引いても、失敗した場合家族を待っていたかもしれない、これ以上考えられないくらい最悪の運命(妻子が虐殺されなかったのは奇跡的だと思う)を考えるならば、爆発する瞬間まであの部屋にとどまるべきだったと思う。 それから、もちろん傷痍軍人だから近づけたという面はあるかもしれないが、それにしても左手の指3本しか使えない人間に爆弾の最終的なセットをゆだねるのはどう考えても無謀な計画。 そして最後に、反対派の人たちが気づいてなかった自分たちの感覚と、他の人間の感覚のずれ。確かにナチスや、SSは嫌われててたかも知れないが、ヒトラー自身が指導者として絶大なカリスマと人気を持っていることをきちんと認識で来てなかったのではないだろうか。少なくとも通信室の女性たちが泣き出すような光景は彼らにとっては想定外だったと思われ。 いろんな意味で、残念な事件 【rhforever】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2010-05-01 15:34:29) (良:1票) |
19.祖国のために勇気をもって行動した人たちを胸にとどめておきます。 【リーム555】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2010-04-28 18:08:13) |
18.これは暗殺計画というよりもクーデター計画であって、殺すことが目的ではなく殺した後に政府を掌握することが目的なのだ。つまり単純な「殺し」ではなく「殺し」も含めた複雑な「謀(はかりごと)」なのだ。映画は断然単純なものを描く方が面白い。それでもブライアン・シンガーはこの「謀」を面白く見せようと奮闘する。反ヒトラー派といってもその思想や思惑は人それぞれであって、当然そこには確執やら葛藤やらというドラマがあって、政治的なあれこれも絡んでくるはずなのだが、そこんところはあんまり描かない。極力、シンプルに。極力、事象だけを見せようとする。結果、面白かった。でも物足りなさもある。ドキドキはいっぱいあった。計画はうまくいくのだろうか。などと思ってドキドキするわけではない。計画がうまくいかなかったことで何が起こるのかでドキドキするのだ。じゃあ何が物足りないのか。おそらく「謀」を面白く見せることとドキドキさせることに関して完璧に過ぎるのだ。怒りとか恐怖とか執念とか、そういった人間的な感情が希薄、、いや違う、そんなもんいらんか、もっと、この映画に不似合いないかがわしいものでこの完璧さにひびを入れて欲しい。って思うのは変か? 【R&A】さん [映画館(字幕)] 6点(2009-12-17 16:40:14) |
《改行表示》17.この映画の最大の欠点は、「ヒットラーは暗殺されない」ってことが歴史的事実として認識されていることだろう。暗殺計画の課程は良く知らないのでドキドキ感もあるが、結果は知っているのでいまいち盛り上がりに欠けてしまう。 ついで言うと、ドイツの話なのに英語でしゃべっているのと、トム・クルーズがドイツ人ぽっくない所もマイナス点だ。 --- 歴史に対して「たられば」は禁句だが、ヒットラー暗殺計画が成功していたら世界は、日本はどうなっていたのだろうか? 考えてしまう。 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-11-09 00:27:09) |
16.《ネタバレ》 キャスティングが素晴らしい。ネットで見たらそれぞれ良く似た人を充てているな~と思いました。もうちょっとハラハラ感のあるストーリーだともっと良かったと思います。 【TINTIN】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-10-26 01:28:22) |
15.大作で雰囲気もマルなんだけども、やってることがお粗末ですね。大佐は自爆して一緒に死ねば良かったのでは?などと失礼ながら思ってしまいました。大佐の家族の描き方も少し薄いですね。雰囲気はいいので最後まで見られますが。。。惜しい。 【たかちゃん】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-09-22 08:07:47) |
14.《ネタバレ》 最後まで緊迫感の途切れない演出は良かったです。が、史実に基づいている為に、結果的に失敗し無残に殺されてしまうのは…仕方がないのでしょう(しかしあの爆発で生き残るのはスゴイ)。トム・クルーズの演技は素晴らしいのですが、個人的に、軍服や車両や銃などの装備品などよくできていて&ドイツらしさがいいだけに、英語というのは雰囲気が出ないというか、ちょっと残念だなぁという気持ちが残ってしまいマシタ 【Kaname】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-08-01 22:06:58) |