《改行表示》39.《ネタバレ》 仮面ライダーは生きたまま改造されたけど、それに比べれば良心的な設定だった。 悪役に魅力が無いので、ロボコップ無双を楽しむだけの単調な作品になってしまってたように感じる。 あと、正式な手続きを経ず、クビって言っただけで解雇できちゃうのは問題があると思うよ。 いっぱい人が死ぬハードな作品だったけど、笑えるシーンが結構あってコメディのような印象が残った。 【もとや】さん [インターネット(吹替)] 6点(2023-01-31 12:23:11) |
38.うーんちょっとあの捜査は無謀すぎる。命がいくつあっても足りない。家族との別れはもう少し描き方があるようにも思える。最後のオチは面白かった。 【空耳】さん [インターネット(字幕)] 6点(2021-08-31 07:01:36) |
《改行表示》37.《ネタバレ》 なんとなくタイトルからメカ警官がバンバン銃をぶっ放してばたばた悪人をやっつける爽快ドラマを想像していました。だいぶ違いました。だってそりゃ監督がこの人だものなあ。 作品の根底にびっしりと悪趣味や底意地の悪さが通底しており、爽快のソの字もない。 P・ウェラーに銃弾を浴びせてなぶり殺しにするチンピラ集団の極悪ぶりはお茶の間にそぐわないほどだし、彼の所属する警察組織はいわば身内なのに上層部はろくでもない連中ばっかで非人道的なロボトミー手術を勝手に施す始末。唯一人間らしく側に寄り添ってくれたナンシー・アレンにすら、あんな最期をくれてやるのかね。監督ヒドくない?マーフィー「大丈夫だ復活するさ。俺みたいになって」って、励ましなのか冷たいのかそれとも笑うトコなのか判別つかなかったんですが。 甘さ一切なし、どことなく牧歌的なタイトルとは真反対の苦いテイスト。ナンシーと恋仲になるとか、署の誰かが彼の非運を嘆いてくれるとかそういったヒューマニズム要素を排除した、稀にみるハードな作品でした。 【tottoko】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2020-07-28 23:11:30) (良:1票) |
《改行表示》36.《ネタバレ》 趣味悪いけどテンポあって娯楽作品として上手く出来てます。 死にそうなナンシー・アレンにロボコップが「大丈夫だ。生き返る。俺と同じように」とか言ってましたが、私は個人的に頭の毛を剃られるのは嫌だなぁと思ってしまいました。(苦笑) 【クロエ】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2014-12-31 01:04:50) |
【ProPace】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2014-10-01 20:16:22) |
34.《ネタバレ》 死の淵から甦ったデトロイトの正義の味方、サイボーグ・ヒーローシリーズ第1弾。警察の親会社オムニ社が造った半死半生サイボーグ兵器の戦い。物語に捻りはないですがド派手アクションとバイオレンスシーン満載。 【獅子-平常心】さん [DVD(字幕)] 6点(2014-01-07 22:44:43) |
33.《ネタバレ》 無機ロボットに襲撃されて、サイボーグ有機体である(が「人権」はない)ロボコップ危うしというとき、そこは階段で、追いかけて来た無機ロボットは階段に対応できずあえなく階段落ち。階段という繋ぎの領域で無能なのが無機的なもの。それとは逆に有機的なものは繋ぐが必ずしもその「人権」は保障されていない。ナショナリズムという冷酷な有機体主義を連想させる『ロボコップ』。 【ひと3】さん [DVD(字幕)] 6点(2013-04-29 10:28:08) (良:1票) |
32.ビジュアルは良く知っているのに一度も観たことがなかった作品。もはやコメディなのでしょうか?いちいちグロイのは気になったけれど全体的に楽しめた。当時の感覚ではどのように見られていたか分からないけれど、ロボットの動きのチープな感じも娯楽映画としてはよかった。 【なこちん】さん [地上波(吹替)] 6点(2012-05-26 16:49:31) |
31.《ネタバレ》 上映当時映画館で見て、久しぶりにテレ東の吹き替えで見たのだけど、ずいぶん残虐な表現のある映画で、当時子どもだった私が、そういう場面を覚えていなかったのが不思議。最後の場面だが、重役(取締役)なんだから、会長の一言で解任することはできないと思うのだが。 【みんな嫌い】さん [映画館(字幕)] 6点(2011-11-14 15:26:58) |
【たこちゅう】さん [地上波(吹替)] 6点(2011-02-21 00:24:28) |
|
《改行表示》29.《ネタバレ》 たとえ真面目なヒーロー物を描いても、ポール・ヴァーホーヴェンは何処までいってもポール・ヴァーホーヴェンですね。それがまた良いんですけども。 主人公のかつての記憶の翳りと、現実でのロボコップとしての存在との折り合いをキチンと描いていたら、もっと点数が上がったかもしれません。尺が二時間くらいになっても、そこはちゃんと描いて欲しかったかな。 【民朗】さん [地上波(字幕)] 6点(2009-10-04 23:35:04) |
28.《ネタバレ》 ロボコップの造型、小学生の頃は格好良く思えましたが、今観るとあまり格好良くないですね。特にライダーマンみたいに口が露出している頭部が笑えます。内容はかなりバイオレンス。けっこう好きですが、本編よりも「やられるまえにやれ」っていうキャッチコピーの核戦争ゲームのCMがお気に入りです。 【カロ】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2009-05-30 16:55:36) |
27.かなりグロイ映画だけど面白いです。少し古臭いところが味を出していると思います。 【doctor T】さん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2007-02-04 23:32:47) |
《改行表示》26.当時、ロボコップの歩き方をよく真似してました。必要以上に足を上げて、曲がる時は首を先に曲げて次に体を回転させて、指は銃の形にして、なぜかロボコッポのテーマ曲を口ずさみながら。あ~懐かしい! しかし、こんなに哀愁漂う設定だったなんて当時は気づきませんでした。 【みんてん】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-07-14 11:14:17) |
25.《ネタバレ》 アメリカンヒーローものにつきものの、あまりに馬鹿っぽい設定(ストーリー)でないのがよい。 単純にかっちょいいんじゃないですかね。 ロボコップがびゅんびゅん動かないのがイイさじ加減。 善悪の判断基準を、機械ではなく「人間の脳」に任せるというのがいいですよね。 そういえば昔、日本には「ロボット刑事K」というヒーローがいたなぁ。。。(笑) 【とっすぃ】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-05-11 11:32:18) |
24.久しぶりにDVDでみたけど良く出来てる。演出が上手いんだろうね。解説で、マーフィの死と復活は、現代版のイエス・キリストの磔と復活だと言ってた。この監督の作品はたまに何故か見たくなるのはなんでだろう。 【Vanilla】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-12-15 20:38:54) |
23.日本のアクションヒーロー物をハリウッドで作ると・・・という作品です。残酷シーンも多いですが、ロボコップかっこいいです。 【ジム】さん 6点(2005-03-29 20:00:19) |
22.なんかキモイ。でもロボットに改造された、人間でないところの悲哀みたいなのは伝わってきて、微妙に切なかった。今見たら相当B級感を感じるとは思うものの、子供のころ見たインパクトはやっぱすごかった。 【りょう】さん 6点(2005-01-05 19:13:40) |
21.《ネタバレ》 昔、この映画を見たといっただけで、結構気に入ってた女の子に「マンガちっくな映画見るんですね」と言われて、ショックやったなあ。この頃、ヴァンホーヘンが思い描いたアメリカは思っていた程犯罪国家にはならなかった。(デトロイトの警察は民営化されていないしね)でも、違う意味で狭量な国になったと最近感じる。 【きつま】さん 6点(2004-11-16 01:48:27) |
20.悪役陣が達者で銃撃アクションが冴えている。ロボコップ、ED-209のメカは、今ではさすがにチープに見えるが近未来感は出ている。メットを取ったロボコップは見たくなかった・・。ってメットかよ。 【ダージン】さん 6点(2004-08-26 00:22:57) |