《改行表示》40.世間的にはすこぶる評判が悪い本作ですが、実は結構好きだったりします。あの古典ロミ&ジュリをあえて超下品な現代版に作り替えた監督には拍手を贈りたい。バズ・ラーマンがメガホンをとってくれたおかげで音楽が最高にクールでスタイリッシュになっています。 主演二人の美しさは誰もが認めるところですが、助演のジョン・レグイザモとハロルド・ペリノーが下品で最高、さらに助々演のジュリエットの乳母や神父さんなども素晴らしい雰囲気を醸し出しています。また、音楽もさることながらカメラワークや色の使い方、衣装もクールで素晴らしいです。 古典セリフそのままの演出が不評ですが、あえて”ダサカッコイイ”を狙ったものと思われます(まあハズしちゃっていますが)。この映画は名作には程遠いですし、皆に広く愛される映画でもありませんが、、でも実は結構好きっていう人も少なくないかと。1968年版と比較しなければコレはコレでクールだし一つの映画として成功していると思われます。悪くない映画ですが深みがあるとはいえないので、軽い気持ちで鑑賞するのが正解です。クールさに敬意を込めて少し甘めの点数です! 【アラジン2014】さん [DVD(字幕)] 6点(2019-11-19 23:33:34) |
39.《ネタバレ》 シェイクスピア名作の現代版。剣が銃に、鎧が衣服に、馬が車に変えられ違和感アリ。それでも最後の悲劇の場面ではもの悲しさが伝わってきた。 【獅子-平常心】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-12-31 22:11:52) |
【ジダン】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2007-10-17 18:06:43) |
37.クレア・デーンズが超かわいい。惚れた。ディカプリオもよかった。あとは普通 【ラスウェル】さん [地上波(吹替)] 6点(2006-10-11 00:03:31) |
36.水槽越しのシーンが綺麗だったし、当時は結構好きな映画でした。 【バイオレット】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2006-03-02 00:54:21) |
35.ディカプリオはこの頃が一番かっこいいんじゃないかな。 |
34.オリジナルを全く知らないままで観ました。結構演出が独特でしたが、ああいうのも好きです。ラブストーリーなのに凄くテンポが速くって良かったです。でもあの全編に渡る台詞回しはクドくて解りにくかった。あとクレア・ディーンズが綺麗過ぎる!!凄い!それだけでかなり楽しめる作品に仕上がっている。ストーリーはメチャクチャ分り易くってラブストーリーが苦手な俺でも楽しめた。オリジナルを観たらもっと楽しめたかもしれない。 【フージー】さん 6点(2005-01-13 22:08:32) |
33.これはパロディなので、パロディとして楽しまなければなりません。元ネタを知らずして見れば、何じゃこりゃ以外の何物にもなりませんが、知った上で見ると、非常に良くできたパロディです。アホなヤンキー集団が、口を開けば揃いも揃って仰々しい台詞回しになってるのなんて、そこだけで十分笑えますし、楽しめます。でも、そんな作品でも、最後は無理矢理にでもしんみりさせられてしまうところでは、原作の別な意味での偉大さを実感します。 【Olias】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2005-01-02 04:42:51) |
32.ディカプリオが出てたからみたけど、まぁまぁだった!!悪くはなかった。 【ロシナンテ】さん 6点(2004-06-23 23:30:43) |
31.クレアは本当に美人ですね。セリフが不自然だったのが残念です。でも、シェイクスピアだから仕方ないか。 【トナカイ】さん 6点(2004-06-22 02:28:24) |
|
30.《ネタバレ》 ロミオとジュリエットが水槽越しに見詰め合うシーンがとても印象に残っています。あの演出はとても美しくて見とれてしまいました。クレア・ディーンズもこの映画ではとても可愛いです。 【ジェダイの騎士】さん 6点(2004-06-22 01:22:59) |
29.ディカプリオ苦手なのに観れた。映像も綺麗だし、なかなかPOPでいい感じ。現代版とか気にしないで観ると楽しめるかも。 【rexrex】さん 6点(2004-06-21 22:50:41) |
【ギニュー】さん 6点(2004-05-25 01:06:12) |
27.ジョン・レグイザモ(宮迫)が抜群に目立ってた。だからティボルトが死んでから急に味気ない映画になってしまった。あとロミオの喋り方がイヤ。 【モチキチ】さん 6点(2004-03-15 10:58:24) |
《改行表示》26.ムーラン・ルージュ→本作の順に観たのだが、正解だった。もし逆だったらこの作品の評価は厳しいものだったろう。ムーラン・ルージュでバズ・ラーマンの手法を理解していてこそ、一つ一つの場面に納得が行く。派手な色使いとカメラのズーム、早回しの人物の動き。彼はこの手法をムーラン・ルージュでさらに完成させ、素晴らしい作品に仕上げた。ただ、本作はやはり作品の出来としてはどうしても見劣りしてしまうし、あまり感動もないなあ。まあ、何度もリメイクされた映画を今までどおりに撮っても意味ないし、これくらいにしないとなあ、という監督の気持ちは分かるが。 クレア・デインズは可憐。この人、若い頃の作品になるほど綺麗なんだよなあ。ターミネーター3と同じ女優さんとは誰も思うまい。この逆の人も多いんだけどねえ。 【Tak】さん 6点(2004-02-15 02:56:05) |
25.このころのレオが一番かっこよかったのかなあ。ただ世界観がいやです。レオに古典はにあうのに。そのまま古典のロミオとジュリエットにしてほしかったなあ。 【りょう】さん 6点(2004-02-10 17:15:33) |
24.ディカプーあんまり好きじゃないけど、自分の中ではこの作品が1番よい出来のように思う。演技というよりは演劇寄りのもののほうが合ってるのかもしれないなーと。だから歴史ものの抜擢多いのかなと思った。アイディアも面白かった。今となってはって感じですが。でもあれだねー、悲劇ってわかってて観るのって体力使うね。疲れた。 【らいぜん】さん 6点(2004-02-05 22:08:08) |
23.クレアデーンズがものっすご綺麗でした。いつまでも記憶に残るいい作品ではないでしょうか 【ノマド】さん 6点(2004-02-05 14:34:18) |
22.ロミオとジュリエットが始めて出会ったあたりでよくよく耳をすましたら高校の英語の授業か英語部の劇で覚えたセリフが出てきて嬉しかったし違和感もありませんでした。でも最後に「刀よ、これがおまえの鞘です・・・。」と言ってジュリエットが心臓に短刀をつきさすシーンはやはりなかったですね・・・。それから、偉そうな警官がロミオに向かって「おまえは追放だ!(You are banished!)」なんて言うのも「えっ、おまわりさんっていつから裁判なして人を処分できるようになったの・・・?」なんて思ってしまう・・・私が脚本担当者だったらモンタギュー家が警察に賄賂を払い。ディカプリオが演じるロミオの指名手配写真がベタベタ貼られた中、パトカーのトランクに入ってロミオが逃亡することにするんですけれどね・・・。最後の最後、二人の悲劇を報じるテレビニュースが途切れるのも不自然。私だったらテレビを見ている人(さっきの偉そうな警官が職場で見ていることにします)がリモコンでばちっとテレビを消すことにします。13世紀か14世紀ころのイタリアを舞台にした物語を無理に現代にもってきたせいでストーリーが釈然としない箇所もありますが、堅いこと言わなければめくるめく映像と主演の二人の演技で結構楽しめます。 【かわまり】さん 6点(2004-01-25 08:42:27) |
21.イーサン・ホークのハムレットは駄作だったけどこの話は娯楽作品に徹していたので良かったと思う。ゴルチェがデザインしたというアロハとかこれ見よがしな所もあったが当時としてはスタイリッシュだと思う。 【わーる】さん 6点(2004-01-23 16:08:04) |