5.《ネタバレ》 ソン・ガンホ若っ! なんだか日本映画によくありそうなネタだなぁ、というか「ゼブラーマン」を思い出したり。だからもうね、韓国映画だから、みたいな違和感は全然ないんですよね。父親と二人暮しの冴えない銀行員が、暴力上司への抵抗から始めたプロレス。彼にとって自分が思いきり出せる場。だけどこれまた日本映画みたいに、ハッキリと娯楽映画としての明快な物語にはならず、もやもやっとした部分があちこちに散りばめてあって、私としてはもう少しハジけて欲しかったな、と思いました。結局のところ、銀行員として日常を生きてゆく、彼の日常は少しだけ変わったのかな?みたいなところに収まってしまって。せめて悪役レスラーとしての彼のメチャクチャさ加減をもっと見せて欲しかったです。クライマックスの試合も、あの後どういう事になったのか、判らずじまいでしたし。あれこれ広げつつ、回収しきってなかったですもんね。物事全てにオチがつく訳じゃない、それが人生、って事かな。同僚が辞める事になる経緯がよく判らなかったんですけど、あれは韓国映画だから判らないのか、銀行についての知識がないから判らないのか・・・。 【あにやん🌈】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-11-02 00:35:43) |
4.今まで観た韓国映画はどれも好きなんですが、これは初めてはずしたかな?という感じです。それほど悪くもないんですがもっと面白くできたのではないでしょうか。主人公のお父さん(八月のクリスマスに出てた人?)がいい味だしてます。 【森寸】さん 6点(2004-05-14 01:02:32) |
3.練習期間も短いのにあんなに壮絶な試合はできないだろうし、はちゃめちゃで意味不明な部分も多い。だが、鑑賞後はそこそこよかったなと思える映画だった。何でかわからないけど。 【T橋.COM】さん 6点(2004-05-05 22:03:55) |
2.まぁまぁかな。 【北狐】さん 6点(2004-02-10 11:09:35) |
1.結構笑いました。アメリカとかのコメディより笑えます。でも最後感動させようとしてたんだと思うけど微妙でした。 【ぞら】さん 6点(2003-02-18 07:55:15) |