料理長(シェフ)殿、ご用心のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 シ行
 > 料理長(シェフ)殿、ご用心の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

料理長(シェフ)殿、ご用心

[シェフドノゴヨウジン]
Who Is Killing the Great Chefs of Europe?
1978年西独上映時間:112分
平均点:6.83 / 10(Review 6人) (点数分布表示)
公開開始日(1979-05-05)
サスペンスコメディミステリー小説の映画化グルメもの
新規登録(2004-01-13)【あばれて万歳】さん
タイトル情報更新(2018-02-22)【S&S】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督テッド・コッチェフ
キャストジョージ・シーガル(男優)
ジャクリーン・ビセット(女優)
ジャン=ピエール・カッセル(男優)
フィリップ・ノワレ(男優)
ジャン・ロシュフォール(男優)
ジョス・アックランド(男優)
ロバート・モーレイ(男優)
ジャン・ガヴァン(男優)
羽佐間道夫(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
鈴木弘子(日本語吹き替え版【フジテレビ/テレビ朝日】)
滝口順平(日本語吹き替え版【フジテレビ/テレビ朝日】)
雨森雅司(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
黒沢良(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
阪脩(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小林修(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大塚周夫(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
緒方賢一(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
京田尚子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大木民夫(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本ピーター・ストーン
音楽ヘンリー・マンシーニ
撮影ジョン・オルコット
ダグラス・ミルサム(アシスタント・カメラ)
製作総指揮リー・リッチ
配給日本ヘラルド
美術ウェイン・フィッツジェラルド(タイトル・デザイン)
衣装ドンフェルド
ジュディ・ムーアクロフト
編集トム・ノーブル
録音デイヴィッド・ヒルドヤード
字幕翻訳進藤光太
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
3.マックスの洒落の効いた毒舌に笑いっぱなし。美食家なのか食い意地が張ってるだけなのか曖昧なところも笑えます。犯人の殺害方法が無理筋にも程がある連続殺人は作品の付け合わせに思えました。
The Grey Heronさん [DVD(字幕)] 6点(2023-04-13 00:12:58)
《改行表示》
2.《ネタバレ》  公開当時には尚更だったが、今見てもヨーロッパの贅沢な料理や豪華な食器には、目を見張る。しかし、よく考えるとこの映画は、コメディとして味付けされて入るが、「美食」というものへの痛烈な皮肉・批判となっている。  人格的にまるで尊敬できない「一流シェフ」たちの振る舞い。ほとんど意味のない産地・ブランドへのこだわりの滑稽さ。シェフの名声欲のすごさ。そして一連の事件の動機。特に最後の真犯人の「この方を料理で殺す前に」のセリフは、贅沢病などと言われる病におびやかされている自分には、するどい一言に聞こえる。  一番笑わせるのは、最後のセリフ「懲りない連中だね」である。オマエが一番懲りてないだろ、である。   それにしても、脈を見てまで宣言された死なのに、シャックリで生き返るって…。
Tolbieさん [DVD(字幕)] 6点(2013-10-14 15:19:06)
《改行表示》
1.小粋なグルメ系サスペンス映画。適度にラブありサスペンスありの佳作でジャクリーンビセットの魅力全開映画。と、書いてみると、めっちゃ大雑把に言えば「シャレード」系映画と言えますね。 (シャレード系ってなんだよという突っ込みはあるかと思いますが)  映画の内容は原題の「誰かがヨーロッパのすごいシェフを殺そうとしている」がまさにそのものドンピシャリの内容で、当時と違ってグルメな食事に慣れた今の日本人が見たほうが面白いかもしれません。 (この映画が公開された頃、ロブスターを実際に食べたことある日本人ってほとんどいなかったと思います)  私らの世代は「なんちゃら洋画劇場」で1回や2回は必ず見てる..と思うくらいにしょっちゅうテレビ放送されてた映画なんですが、どうやらDVD化されてないらしいので、今は見るのが困難なのかもしれませんね。  こういう映画こそ、映画のジェネレーションギャップを測るのにふさわしい映画なのかもしれません。 ま、そんなもん測ってどうするのかがわからないんですが。
あばれて万歳さん [地上波(吹替)] 6点(2004-01-14 11:46:45)
別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 6人
平均点数 6.83点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
6350.00%
7116.67%
8233.33%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.66点 Review3人
2 ストーリー評価 7.00点 Review3人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review3人
4 音楽評価 7.33点 Review3人
5 感泣評価 Review0人
chart

【ゴールデングローブ賞 情報】

1978年 36回
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)ジャクリーン・ビセット候補(ノミネート) 
助演男優賞ロバート・モーレイ候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS