Avalon アヴァロンのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ア行
 > Avalon アヴァロンの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

Avalon アヴァロン

[アヴァロン]
AVALON
2000年ポーランド上映時間:106分
平均点:5.32 / 10(Review 113人) (点数分布表示)
アクションSFネットもの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2017-04-14)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督押井守
財前直見アッシュ(日本語吹き替え版)
日下武史ゲームマスター(日本語吹き替え版)
木下浩之マーフィ(日本語吹き替え版)
大塚明夫ビショップ(日本語吹き替え版)
山寺宏一スタンナ(日本語吹き替え版)
田中敦子〔声優〕ジル(日本語吹き替え版)
大川透九姉妹のマーフィー(日本語吹き替え版)
范文雀受付の女(日本語吹き替え版)
脚本伊藤和典
音楽川井憲次
メディアファクトリー(オリジナルサウンドトラック)
ポーランド国立ワルシャワ・フィルハーモニック・オーケストラ(演奏)
製作日本ヘラルド
電通
バンダイビジュアル
メディアファクトリー
プロデューサー渡辺繁(エクゼクティブ・プロデューサー)
坂上直行(エクゼクティブ・プロデューサー)
久保淳
川城和実(共同プロデューサー)
配給日本ヘラルド
特撮古賀信明(ビジュアルエフェクトスーパーバイザー)
美術渡部隆(美術デザイナー)
林弘幸(デジタル・アート・ディレクター)
竹内敦志(メカニックデザイン)
録音若林和弘(音響監督)
井上秀司(音響デザイナー)
ランディ・トム(音響デザイナー)
あらすじ
『アヴァロン』アーサー王伝説で、最後の戦いに倒れたアーサーが運ばれたという島、英雄の魂が眠る場所……。 「アヴァロン」とは、近未来の戦闘体感ゲームの名前である。ヴァーチャルリアリティを駆使し、プレイヤーはその世界に入り込んで「パーティー」というティームを作り、そして銃を持って敵と戦う。そのリアリティ、迫力、そして勝つと賞金が貰えるというシステムから人々はこれに熱狂する。だがこのゲームは時には「未帰還者」と呼ばれる廃人を作り出すこともあり得る、非合法化された過激なゲームだった。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
11.《ネタバレ》 攻殻機動隊の実写版と言うような感じ。素子を思わせるおかっぱの主人公や情報の波に一体化したともとれるような未帰還者の存在など、全く同じとは言わないまでもかなり酷似している気がします。ジョブやレベルなど、まさにRPGの世界でイベントのためにパーティーを組むとか、ゲーム好きの自分にとってはなかなか面白い話だと思いました。やっぱり不満なのは未帰還者の存在、結局意味がよくわからなかったので少し残念(その辺が難解って言われる所なのかも)。 それでも独特の世界感を作り上げる辺りはさすがでした。また、ゲームの中ではまばたきはしないと言う所で、映像を加工してまばたきを止めたり、押井監督の細部へのこだわりにはいつも驚かされます。ただ、難解な話がウケないのにはそろそろ気づいて欲しいですね。
taka-104さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2007-09-16 13:09:26)(良:1票)
10.押井守の世界感ってこんなのばっかりだな。彼が世界の有名監督に肩を並べられるほどの映像表現を持っているのは良くわかる。映像表現なんかハリウッド映画の真似なんか殆ど無いし、フレームワークなんかも独特で面白い。でも、ストーリーが判り易いかって言うと、これがはっきり言って判る人しか判らない。学生運動に参加してた人だから、まだその熱から冷めなくて、こんなの作っているんじゃないかと思いたくなる。これだけの腕をもっている人が押井ファンとマニアにしか受けないような映画しか作らないというのは残念だ。海外で受けるのも良いけど、その前に日本市場で大ヒットとばして欲しい。押井の作品を良くしている部分として川井憲二の音楽と伊藤和典の脚本は絶対に忘れてはいけない。
奥州亭三景さん 6点(2001-07-29 17:16:35)(良:1票)
9.《ネタバレ》 今となっては映画の内容(私は肯定派ですよ)では無く、ガラガラの映画館で二人してイビキをかいて寝ていた若いカップルの方が強く印象に残っている。 他レビュアーの皆様が書いておられる通り、この監督さんの作品は良くも悪くも観る人を選ぶと言う事なのでしょう。 個人的にはもっともっと自分の脳内世界を映像化する事に突き抜けて頂ければと思っているのですが、ここ最近の作品が当らなかったせいなのか最新作の話を聞きません。何だか心配です。
たくわんさん [映画館(字幕)] 6点(2011-09-04 16:58:07)
8.《ネタバレ》 マトリックスみたいでしたね、あのゲームは凄いやってみたい。
名探偵コナン・ザ・グレートさん [ビデオ(字幕)] 6点(2006-04-26 21:54:58)
7.《ネタバレ》 初めて見たときは寝てしまったんですが、今回二回目を見たら面白かったです。マトリックスへの返答という感じ。ネットゲームはやらないのですが、今まで見た押井作品の中では格段に分かりやすかったです。もう少し短く出来そうですけれど。結局アッシュがどんな選択をとったのか分からないけれど、自分にとっての現実は自分で決めるもの、というところが押井らしい。ただ、終盤で相手の男が銃弾を落とすシーンが余りに説明的過ぎて興ざめでした。
トマトマートさん 6点(2004-05-04 21:30:21)
6.現実と非現実がごっちゃになっている、というか現実という単語そのものが曖昧になっていますね。そのへんは上手いと思います。でも見る人を選ぶというのも確か。個人的には主人公がドラグノフ使いというだけで大興奮!
β-spetsnazさん 6点(2004-03-20 21:24:51)
5.この映画の世界の何が現実で何が夢なのか全くわかりません。しかしそんな疑問を全く抱くことなく、今見る現実を淡々と生きる主人公はわりとかっこいい。アクションシーンの演技が下手なのが若干目に付きますが…。中盤は激しく眠くなります。しかし後半で目覚めさせてくれること間違い無しです。中盤でとても退屈な思いをさせられたために、後半でのマーフィーのセリフが激しく印象に残りました。
リトルバードさん 6点(2004-03-05 20:54:25)
4.現実世界の方が非現実っぽく感じる仕掛け満載なのが面白い(町の人が動かなかったり、映像が使いまわしだったり)近未来と遠未来の真中あたりという舞台設定も面白いです。演技とアクションが減点。一回目見る時は少し眠いけど、二回目はそうでもない不思議な映画。
塩水さん 6点(2003-04-01 10:58:21)
3.映像はよかったけど・・・。もっと戦闘シーンが多ければね。あと、スタンナの食事シーン、グロ過ぎ。
U-977さん 6点(2003-01-04 10:32:01)
2.当時、VFXを使えばどんな映像でも作れるとか言ってたけど、後半まで見てやられたとおもった。煽られて釣られたって感じ。リアルとはどういうことか、事象に惑わされるな?
ひろさん 6点(2002-12-05 05:34:23)
1.映像の表現はすばらしいの一言!ですが、あの内容は意味が良くわからない人も結構いるのではないでしょうか?
トミー・リーさん 6点(2001-02-05 20:57:07)
別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 113人
平均点数 5.32点
010.88%
121.77%
287.08%
3119.73%
41513.27%
53127.43%
6119.73%
71513.27%
897.96%
987.08%
1021.77%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.60点 Review5人
2 ストーリー評価 5.42点 Review7人
3 鑑賞後の後味 5.37点 Review8人
4 音楽評価 8.25点 Review12人
5 感泣評価 2.00点 Review4人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS