スター・トレック/イントゥ・ダークネスのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ス行
 > スター・トレック/イントゥ・ダークネスの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

スター・トレック/イントゥ・ダークネス

[スタートレックイントゥダークネス]
Star Trek Into Darkness
2013年上映時間:132分
平均点:6.14 / 10(Review 65人) (点数分布表示)
公開開始日(2013-08-23)
アクションSFアドベンチャーシリーズものTVの映画化3D映画
新規登録(2013-06-25)【目隠シスト】さん
タイトル情報更新(2023-02-16)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督J・J・エイブラムス
助監督ロジャー・ガイエット(第2班監督)
キャストクリス・パイン(男優)ジェームズ・T・カーク
ザカリー・クイント(男優)スポック
ゾーイ・サルダナ(女優)ニヨータ・ウフーラ
カール・アーバン(男優)レナード・“ボーンズ”・マッコイ
サイモン・ペッグ(男優)モンゴメリー・“スコッティ”・スコット
ジョン・チョー(男優)ヒカル・スールー
ベネディクト・カンバーバッチ(男優)ジョン・ハリソン
アントン・イェルチン(男優)パヴェル・チェコフ
ブルース・グリーンウッド(男優)クリストファー・パイク提督
ピーター・ウェラー(男優)マーカス提督
アリス・イヴ(女優)キャロル・マーカス
レナード・ニモイ(男優)スポック・プライム
阪口周平ジェームズ・T・カーク(日本語吹き替え版)
喜山茂雄スポック(日本語吹き替え版)
宮内敦士レナード・“ボーンズ”・マッコイ(日本語吹き替え版)
栗山千明ニヨータ・ウフーラ(日本語吹き替え版)
根本泰彦モンゴメリー・“スコッティ”・スコット(日本語吹き替え版)
浪川大輔ヒカル・スールー(日本語吹き替え版)
三上哲[声優]ジョン・ハリソン(日本語吹き替え版)
仲野裕マーカス提督(日本語吹き替え版)
行成とあキャロル・マーカス(日本語吹き替え版)
粟野志門パヴェル・チェコフ(日本語吹き替え版)
菅生隆之スポック・プライム(日本語吹き替え版)
石住昭彦キャプテンアボット(日本語吹き替え版)
白石充シャトル操縦士(日本語吹き替え版)
御沓優子ガイアナ(日本語吹き替え版)
志田有彩(日本語吹き替え版)
原作ジーン・ロッデンベリー(テレビシリーズ)
脚本ロベルト・オーチー
アレックス・カーツマン
デイモン・リンデロフ
音楽マイケル・ジアッキノ
製作J・J・エイブラムス
ブライアン・バーク〔製作〕
デイモン・リンデロフ
アレックス・カーツマン
ロベルト・オーチー
製作総指揮ジェフリー・チャーノフ
デヴィッド・エリソン
配給パラマウント・ジャパン
特殊メイクデイヴ・スナイダー〔特殊メイク〕
バート・ミクソン
特撮ILM/Industrial Light & Magic(視覚効果)
ロジャー・ガイエット
美術スコット・チャンブリス
衣装マイケル・カプラン〔衣装〕
編集メリアン・ブランドン
メアリー・ジョー・マーキー
スタントダグ・コールマン
J・J・ペリー
その他ティム・シモネック(指揮)
あらすじ
西暦2259年(前作から1年後)。USSエンタープライズの船長・ジェームズ・T・カーク(クリス・パイン)は、未知の惑星で原住民と副長スポック(ザカリー・クイント)を救おうと試みるが、重大な違反によりマーカス提督(ピーター・ウェラー)に船長を解任される。同じ頃、ロンドンでジョン・ハリソン中佐(ベネディクト・カンバーバッチ)がテロを起こす。即座に士官たちがサンフランシスコの艦隊本部に召集されるが、そこもハリソンの襲撃を受ける。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
15.《ネタバレ》 前回は10点をつけた。これぞ新世紀の宇宙大作戦!と思った。
今回はがっかり。冒頭の火山のノリはよかったんだが、本編に入って失速。
結局カーンのパラレルを描きたかったんだと思う。
旧作でのカークとスポックの立場を逆転させての友情を描きたかったんだろうが、
それは旧作でもう見ましたという感じ。
テンポもよくない。会話だけの場面が多すぎる。人間ドラマを増やしたかったのか?
なんか宇宙大作戦というよりはTNG寄りになったんじゃないのか?
スポック、1に続いて感情むきだしすぎ!先が思いやられますよ。
いや、なによりカーンの作戦がずるい、卑怯、せこい。ちいせえ!こりゃ惚れません。
カーンの仲間も復活すれば面白かったんだが、それもない。
カーンの仲間が戦艦をすべて乗っ取って、対するはエンタープライズ1基じゃなくては
1を超える絶体絶命じゃない。
新生スターウォーズも不安になってきた。
あと、ドクターの扱い。なんか他の普通の乗組員と同じっぽいなあ。
TVシリーズのスポックとドクターの絶妙な漫才はどうした!
全部カークがやるからドクターが薄くなってしまう。
次回あるとしたらクリンゴンと全面戦争になるだろうから、それに期待なんだが、
クリンゴンも宇宙大作戦のいやらしい性格じゃなくて、
TNGの名誉を重んじるみたいな人種になっていたのが不安。妙な臭い人間ドラマが展開しなきゃいいが。
結局私が見たいのはTNGじゃない!バリバリの宇宙大作戦だ!
うさぎさん [映画館(字幕)] 6点(2013-08-17 07:44:51)(良:2票)
14.《ネタバレ》 この映画は評判良くないようだが、それ原因はもちろん人気作である『カーンの逆襲』のプロットの安易な流用にある。で、僕は『逆襲』には大いに不満があったので多少溜飲は下がった(笑)。ここでのカーンはちゃんと強く賢く狡く冷酷で勇気があって熱いというスーパー人類キャラを表現している。少なくとも旧シリーズの胸筋見せて歩くだけの奴よりは強そうに見える。

しかしお話の方はもう滅茶苦茶だ。シーン作りのためだけのプロット、完全に運だけで助かる危機一髪イベント、フラフラと定まらないSF設定・・・etc。あとまたニモイが出てきたが本筋に意味あるか?ん?
『逆襲』終盤の話を裏返しにするのはいかにJ・J・エイブラムズがウケ狙いしか考えていないとしてもやりすぎだ。後の話と辻褄合うのか?パラレルワールド?勘弁してくれ。

JJ版スター・トレックではカークとウフーラは完全に新キャラだと考えたほうが良い。対してスポック、マッコイ、チェコフは一応元キャラを踏襲していてTOSの延長線にいる。ただし台詞はどれもヌルくてどうしようもない。ちょっと気が利いてるように聞こえる台詞はたいていTOSからの流用だ。だいたいやな、「人物の有能さを表現するために次のシーンを予告させる」なんてのはもう安直すぎるが、前作からこれが何度も何度も出てくる。最近は漫画ですらあまり見かけないぞ。

というわけで観てる間は面白いが観終わると突っ込み所ばかり思い出す「おもろうて、やがてハァ?」ないつものJJ映画だが、『カーンの逆襲』に逆襲かましてくれたということで6点くらいくれてやろうじゃないか。分かったらJJアイス買ってこい。
tubirdさん [インターネット(字幕)] 6点(2017-08-08 00:39:39)(良:1票)
13.《ネタバレ》 生い立ちの説明がない分前作に比べて最初から本番な、スピーディな展開とアクションが楽しめる二作目。前作に比べると内輪揉めでSF要素が抑えめなのが寂しいけれど。
対立からの共闘そして対立と、二転三転する展開は最高だ。カンバーバッチのミステリアスで危ない感じもイイ具合で、カークとスポックの友情も素晴らしい。
えすえふさん [ブルーレイ(吹替)] 6点(2015-12-14 10:19:43)(良:1票)
12.《ネタバレ》 ★カーンの登場やクリンゴンとの確執は元のネタを知ってないといささか説明不足・描写不足だと思う。カークやスポックの性格は、この時点では未熟な彼らがあんな風に成長していくのか、と思えばそれを楽しむことも出来るし、単純に今風のSFアクションヒーローとしても楽しめるので(ややステレオタイプではあるが)、旧作を知らない一見さんでもいいかなと思う。 ★もちろん旧作のオマージュなんかふんだんにちりばめられてるので、どちらかと言えば旧作ファン向けに新しいスタトレ像を提示してみました、っていうスタンスなのだろう。ただそれにしちゃ旧作ファンにはいささか受けが悪いみたいだけど(笑)。 ★やっぱもう少しカークやスポックが知的でクールな(片鱗でもいいから)見せてくれるとよかったかな。カークはただの女好き熱血バカ、スポックは最初は論理バカ、あとは感情むき出しあろうことか格闘戦でカーンと戦っちゃうし(あ、途中で「バルカン掴み」が出てニヤッとしました)。これじゃ第1作から全然成長してないって? ★あとクライマックスでカークがエンタープライズのエンジンのユニットを「蹴って」直す描写は勘弁してほしい・・・テレビを蹴って直すコメディじゃないんだからさあ。超好意的に解釈して、船体の被弾のショックで人間が蹴って位置を直せるくらい取り付け強度が低下してしまった、無理やり蹴って直したけど、危機を脱したらすぐに抜本的処置が必要・・・とか?だったら台詞一言でいいからそういう「説明」を入れてほしいんですよね。 ★このごろの映画ってなんか説明しないことがツウだとかカッコいいとか勘違いしてる傾向があるんじゃないかなあ。でも特にSFって、必要なことは(多少テンポが落ちても)説明しないと、ただの「ご都合主義」に陥る危険性が特に高いジャンルなんだけどねえ。 ★自分は「トレッキー」ではないけどある程度(小説版から)知ってるファンですが、確かにあれがああつながるのかあ、とかいろいろ想像して楽しめました。しかし全体的なハナシのレベルとしてはちょと低いと言わざるを得ないように思います。のでこの点数です。
wagasiさん [映画館(字幕)] 6点(2013-09-07 23:30:38)(良:1票)
11.《ネタバレ》 楽しかったです。私は古めのファンなので、テレビシリーズや映画の前シリーズから引っ張られるモチーフにニヤニヤしておりました。悪役が名乗った時には、おおっそう来たかと感心。エンジン室に入るキャラを入れ替え、スポックに「カーン!」と叫ばせるアレンジにドキドキしました。これらの引用は二番煎じではなく、ファンを大事にしているのだと好意的に解釈します。私、古めのファンなもので。キャロル・マーカスのランジェリー姿をカークの瞳に焼き付けたのは、次作(将来?)への布石なのでしょう。残念だったのはカーンとの決着。殴り合いでは無く、エンタープライズを使った戦艦同士の頭脳戦が見たかったです。もしかしたら、第2ラウンドがあるのかな…。
アンドレ・タカシさん [映画館(字幕)] 6点(2013-08-29 02:10:43)(良:1票)
10.前作が水準値の高い出来だったので、かなり期待して鑑賞しました。初っぱなからてんこ盛りの大サービス。この監督らしい演出だ。火山での映像は、ほんの数分だというのに力の入れ用が半端ない。さらにテンポ良く続く展開。爆破、奇襲、逃亡、追跡、攻防、捕獲。いい塩梅で話が進み、さぁこの先どうなるんだ?とワクワク度アップ。ところがどっこい。規則を破るカークでも、その後の予定調和を崩すことなく話は進みエンドロール。アクションシーンや特撮シーンは圧巻なのに、ちょっと勿体無いぞ。ただ個人的に、スポックの感情剥き出しのシークエンスは、もう涙が止まらなかったです。どんな奴が敵でも味方でもこの「スター・トレック」は、カークとスポック、この男二人の物語なんですね。次作は過去にタイムスリップかな?www
Dream kerokeroさん [映画館(字幕)] 6点(2013-08-24 20:53:45)(良:1票)
9.《ネタバレ》 割と面白かったが、スポックとカークの前日譚であるが、リブート作品にはなっていない。残念
にけさん [映画館(字幕)] 6点(2019-01-22 14:27:14)
8.《ネタバレ》 あんまり詳しくありませんが、ワープというテクノロジーは、ネットワークでいうところのVPNみたいなものと勝手に思っていましたので、「自分がワープしている最中に誰かが追いかけてくる」という設定がとても斬新でした(褒めていません)。ワープ自体が空想技術なのでどう考えようと自由なのでしょうが、こいうったご都合主義的なところが、この映画を、そのへんに転がっているCGだけが取り柄の大量生産SF映画にしてしまっているような気がします。
la_spagnaさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2017-07-19 22:11:43)
7.トレッキーではないワタシがなぜこの映画を観たかというと、エイブラムス監督にちょっと信頼があるのと、B・カンバーバッチ目当てだったからである。スタートレックの世界観を知らない一見客からトレッキーの皆さんに伺いたい。キャプテンはC・パイン、彼で良いのでしょうか。元ネタを知らないのでカーク船長のキャラクターを知らないのだが、彼一人周りとは違う芝居をして浮いているように感じる。画面における存在感に至ってはヒール役のベネディクトに完全に持っていかれてるし、スポックにすら劣る。一人学園ドラマな彼の下でクルーが結集できるのか、エンタープライズ号が心配だ。
キャプテンがあんなんだから、すっかりカーン寄りで観てしまった。私含め、ベネさんを殴らないでっ、と怒りに震えた女子はきっとけっこう多いのでは。点数はベネさん加点の+2。
tottokoさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2016-06-19 00:09:24)
6.《ネタバレ》 ハリウッド的子供だましな映画でした。迫力ある映像で誤魔化していますが、行き当たりばったりで説得力のない適当な展開はまあ酷い。筋肉馬鹿なカーク船長を筆頭にご都合主義でころころと変わる設定。あまりにもお話のレベルが低すぎます。片手間程度に見るので十分な映画です。
kirieさん [ブルーレイ(吹替)] 6点(2015-05-11 23:09:33)
5.《ネタバレ》 スタートレック初鑑賞。う~ん、葛藤も何もないけど、好きな人には面白いんだろうね。クルー全員が主人公なんですね、これは。会話が楽しいし・・。しかしエンタープライズ号とかこのシリーズの宇宙船、でか!SF映画の中じゃ一番大きいんじゃないかな。とうとう摩天楼にぶつけちゃったよ。監督のJJエイブラムスって聞いたことあると思ってたら、ミッションインポッシブルの人だったねぇ。う~ん、今からこのシリーズのファンになるのは大変そうなので、熱烈ファンの話を黙って聞くことにしよう。間違っても、反論すまい。スポックみたいに・・(笑)
トントさん [DVD(字幕)] 6点(2014-05-28 01:18:51)
4.《ネタバレ》 約5ヶ月ぶり2度目観賞。シリーズ第2弾。カーク船長、トンガリ耳のスポックらがベネディクト・カンバーバッチ好演の冷酷でしぶとい悪役カーンと激突。宇宙空間を舞台にした戦闘シーンの迫力は申し分ないが、ストーリーが説明不足のために不明確。
獅子-平常心さん [映画館(字幕)] 6点(2013-12-15 22:26:48)
3.飛行機にて鑑賞。スター・トレック初心者の自分にも楽しめた。
これは、リーダーシップとは何かを問う映画。カークの視点で見ると、常に決断を迫られるので、大変疲れるのだった・・・。もとい、もちろんこの映画が語るリーダーシップとは、チームという擬似家族のために自己を犠牲にする、それはそれはアメリカ的なものだが、ろくでもないリーダーに囲まれた日本企業からすると、まことうらやましい限り。リーダーという役割を担っている人には、ぜひ一度見てもらいたいと思った。
ぽん太さん [CS・衛星(吹替)] 6点(2013-09-30 20:39:34)
2.《ネタバレ》  昔からあまり思い入れの無い『スター・トレック』、元々こんなモンってイメージ。毎回そこそこ、今回もそこそこ、みたいな。
 前作こそ色々とやってみせて「お、ちょっともしかしてこれからの『スター・トレック』って・・・」って思ったものの、今回は話のスケール小さ目、キャラ中心で、ああ、やっぱりねぇ、って。結局内輪モメ話になっちゃうっていうのは『叛逆』がありましたっけ。

 でも見せ場の連続で退屈はしませんし、カーンネタって事で『カーンの逆襲』に連動したシーンなんかも登場して楽しめました。今のVFXの技術によってエンタープライズ号がドーン!って存在感を見せるのもまた楽し。
 このままのノリでまた続いていくのもいいんじゃない?って。

 J・J・エイブラムスってシネフィルだのマニアックな人には評判悪いけど(日本で言うと山崎貴みたいな感じ)、そんな連中の話をマトモに聞いたところで行きつく先は退屈な袋小路でしかないので、このままでいいんじゃない?と思います。
 『スター・ウォーズ』に過剰な期待したってねぇ。どうせプリクエルからして「あの程度」だったわけだしね。
あにやん‍🌈さん [映画館(字幕)] 6点(2013-09-22 22:32:52)
1.《ネタバレ》 別にファンでもなく旧作も全部見ていませんが、前作に引き続き見てきた感想を。

カンバーバッチ:シャーロックに見えなかったしアクションも様になっていたしで見ごたえがありました。キャラ設定は彼の責任ではありません。よね。

カークとスポック:そこで彼らは恋に落ちた!(笑)ウフーラの添え物度がアップ。
人は大きくADHD型とアスペルガー型に分かれるらしいけど、このふたりはそれぞれの典型に思える(素人判断)。

ドクターマッコイ:フツーのおっさんになってしまった。脚本家のせい?

スコット:前シリーズみてないから(?)良い。ペッグの所在確認終了。

艦内の服装:60年代なんだか、ユ●クロなんだか

というわけで、カンバーバッチ以上の役者がこなければ次作はないかな。
えんびすさん [映画館(字幕)] 6点(2013-08-18 15:49:34)
別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 65人
平均点数 6.14点
000.00%
123.08%
200.00%
369.23%
434.62%
5812.31%
61523.08%
71929.23%
869.23%
946.15%
1023.08%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.55点 Review9人
2 ストーリー評価 4.30点 Review13人
3 鑑賞後の後味 5.38点 Review13人
4 音楽評価 5.92点 Review13人
5 感泣評価 2.72点 Review11人
chart

【アカデミー賞 情報】

2013年 86回
視覚効果賞ロジャー・ガイエット候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS