24.《ネタバレ》 いやぁ、こんなに手こずる映画は久しぶりでした。よく難解な映画だと言われますが、私には“何が起こっているのかさっぱり判らない”映画としか言いようがないです。鑑賞後に物理学者が書いた解説を読みましたが、TENETという言葉と登場人物や組織の名称は、ヴェスヴィオ火山の噴火で全滅したヘルクラネウムの遺跡で発見された謎のラテン語の回文“SATORスクエア”がネタ元らしいです。その解説によると、この映画での時間の逆行は量子力学におけるエントロピー理論に基づいているそうですが、私にはもう珍ぷんかんぷんでした。物理学者からアドヴァイスは受けているでしょうけど、量子力学やラテン語回文まで駆使してこのストーリーを考えつくとは、クリストファー・ノーランの知性は半端ないです。 デンゼル・ワシントンの息子が名もなき“主人公”を演じる基本シークエンスは、まるで007の一話みたいな派手な展開。でも話がややこしいうえに展開が速すぎて、もう序盤から置いてけぼり状態です。なんせ私、中盤のカーチェイスではどうして敵(?)の車がバックで突進するのか理解していなかったぐらいですからね。またタイムトラベルの道具が回転ドアというのは斬新すぎでしょ、歴代タイムトラベル映画の中でももっとも地味なタイムスリップじゃないでしょうか。そしてラストの戦闘は、赤の順行組と青の逆行組が入り乱れているのでもう脳みそがパンクするかと思いました。 けっきょく最後は“主人公”の正体が明らかになるのですけど、例えれば『ターミネーター』のジョン・コナーが自覚のないうちにカイル・リースの役目を果たしていたってことなんですかね。でも“主人公”自身がタイムスリップしているわけではないので、ちょっと違うか。それにしてもノーラン、ほんと時間軸をいじる映画が好きですね、これは彼のライフワークなんでしょうね。 【S&S】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2022-03-28 22:44:12) (良:1票) |
23.《ネタバレ》 難解な内容で何回も見なきゃいけないって公開当時散々言われてたので、中身は全く理解する気無しで見ました。 映像はキレイだしアクションもキビキビしてて2時間半あっても割とあっという間。 冒頭キーホルダー(ストラップ?)の伏線もちゃんと回収されるし。 とこんな感じで見ていれば気持ち悪くならずに済みますよ(暴論) 【悲喜こもごも】さん [インターネット(字幕)] 6点(2023-06-13 21:49:09) |
22.《ネタバレ》 設定の難解さは理解出来る範囲だが、逆流する武器などの感覚がどうもスッと感覚に入ってこない。 順時間の中での逆光する時間が論理的に確認し切れないのがこの映画の不満足感になる。ただし、展開の速さや映像のキレイなところで、作品鑑賞時に飽きが来ることはほぼ無い。 【simple】さん [インターネット(字幕)] 6点(2023-02-05 16:31:37) |
21.《ネタバレ》 これは難しい映画だった。時間を逆光している人と取っ組み合いが成立するのかね?流石に無理がありそうだけど、なんか無理やり成立させられてた。 【センブリーヌ】さん [インターネット(吹替)] 6点(2022-12-11 15:39:55) |
20.キーウ、ロシア、第三次世界大戦、ホットなネタ満載ストーリーですが、ブラックホールや五次元世界より意味不明な逆行??? 逆行と通常のバトルに至っては何が何だか… 改めて見直す気にはなりませんがインパクトは凄かった。 【ProPace】さん [インターネット(字幕)] 6点(2022-04-10 14:30:17) |
19.映画の雰囲気は観ていて面白いのですが意味はほとんど分かりませんでした。インセプションやインターステラーのような他じゃマネできない圧倒的なスケールの映画を次は期待したいです! 【珈琲時間】さん [インターネット(字幕)] 6点(2021-09-28 12:21:14) |
18.序盤はノーラン節である。いつも通りマイケルケインが出てきて「この映画はノーラン節だ!」と高らかに宣言する。そこまでは良い。中盤から雲行きが怪しくなってくる。世の中にタイムリープものは沢山あるけど、時間が逆行する話ってのは、聞いたことがない。その点は斬新で素晴らしい。でもそのアイディアをしっかり料理できているかというと……うーん、微妙。この映画のキモは、時間の逆行を利用して、面白いストーリーを展開できるか、面白い映像を生み出せるか、だと思うが、残念ながら両方とも分かりにくくなっている。難しいアイディアに挑戦した心意気は良し。次はがんばれ。 【54dayo】さん [インターネット(字幕)] 6点(2021-09-21 20:27:06) |
17.《ネタバレ》 観ていて、ちょっと長いかな~とは思いつつ、最後までみせる力量はノーラン監督の技ですね。こういう「難解」映画は割と好きなほうなんですけど、これはなかなか手強い(笑) 時系列をいじるだけじゃなくて、同じ画面に、「進む」「戻る」が写ってるというかなりの斬新さ。これがまたこちら側の混乱を招くというね。まぁこういう作品はあとで調べたりするのも楽しみの一つと思うので、監督!次もすごいの作って下さい!(笑) まぁ結局のところ奥さん役のエリザベス・デビッキの規格外の美しさ(身長高!ナント191センチ!)にもってかれた(そこか!笑)次第でゴザイマスハイ 【Kaname】さん [インターネット(字幕)] 6点(2021-09-21 09:30:20) |
16.クリストファーノーランが手掛けて時間逆行ものと言えば即連想するのが傑作メメント。ハードルがあがってしまいしかも設定にあまりに無理があるためただのアクション映画&巻き戻しフィルム映像美を見るだけの作品に堕ちている。もうちょっと設定に簡単にかつ解り易い説明が欲しかったのが印象。演者自体に超大物がいなかったせいもあってB級SFぽいのもノーラン作品としては残念。しかし、画はきれいでおおという感じはある。2度見すれば印象かわるのかしら。 【タッチッチ】さん [インターネット(吹替)] 6点(2021-08-03 16:00:08) |
15.これは映画館で観たら酔ってたかもしれないな、、、。 ハテナに次ぐハテナを乗り越えてなんとか完走しましたが、100%理解はできませんでした。 すぐに謎解き的に何回か見直せば理解も深まったかもですが、それも受け付けないほどの映像の気持ち悪さにより断念。 でも理解は置いといて感性で楽しむには斬新な映画で楽しめました。 パラレルワールドやタイムパラドックスありなら何でもありですもんね。 【movie海馬】さん [CS・衛星(吹替)] 6点(2021-07-05 00:31:27) |
|
14.ちょっと期待していたんだけれど、そうでもなかった、って感じです。やっぱ意味わかんない。 【海牛大夫】さん [インターネット(吹替)] 6点(2021-02-28 22:45:44) |
13.《ネタバレ》 まさにノーラン武士炸裂って感じの作品でしたねぇ。 戦っていたあの人、あそこで見たあの人、実は〇〇だった!という展開はそれなりに面白かったし、 ああそれがやりたくてこんな設定作り上げたんかぁって。 アクションシーンとしては、飛行機衝突シーンが一番良かったかな。 ただ肝心の逆回しアクションはあんまり凄みを感じないというか、 人間の方もただモタモタしてるだけみたいに見えちゃう(笑)。 【あろえりーな】さん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2021-02-21 19:06:50) |
12.劇場で久々に見た映画。 そのため期待度も非常に大きい。そう、クリストファーノーランというだけでさらに期待度も大きい。 正直、面白かった?いや、正直、もう一度見ないとよくわからないというのが本音だ。 ある意味映画としては大成功だろう。だって、もう一度見ないとわからないのだから、リピーターが増える。 最近、あの手この手で、劇場へ足を運ばせる手法が増えている。代表的なのがアナ雪の歌で内容よりもヒットをさせるという手法。 まさに、そういう感じがしてならない。 ダークナイトのように、もう少しストレートに映画を楽しめて、面白かった、もう一度見に行こうと思わせる映画を期待したい。 【シネマファン55号】さん [映画館(字幕)] 6点(2021-02-07 00:39:36) |
11.《ネタバレ》 昨年、映画館で見ましたが、物語も時系列も理解できず絶句したままエンドロール。 ただ、自分の頭が足りないのもあるので、評価せずに、DVDの発売を待っていました。 で、家でじっくり見てみましたが・・・ ヤッパリ解りません。 映画館で30%くらいだった理解度が、60%くらいにはなりましたが・・ アカンです。 名前の無い主役は、無知からスタートして、嘘に気付きながら、最後に全てを知る事になる。 一方ニールは、全てを知っていたかのようだ。そして、作戦の計画を指示したのは、この先の 未来で主役の男だと最後に明かす。 つまり、未来でニールに作戦を指示して、ニールが過去へ戻り、過去の自分と一緒に戦った? 肝心なこの部分でさえ、理解が追い付かないのに、空港のシーンや、高速道路のシーンに スタルスクの戦闘シーンのドタバタでは、何を見ているのか???? 「理解できればスゲー面白いよ」という感想を見て、果敢に挑んだつもりでしたが無理でした。 諦めます。 ホントは解らなかった映画に点数付ける気は無いんですが、判らない一方で なんだか面白いものを見たような気持ちもあるので、最低点にはしません。 ただ、もう少し簡単なお話でお願いしたいですよ、ノーランさん。 【グルコサミンS】さん [映画館(字幕)] 6点(2021-02-02 16:34:00) |
10.クリストファー・ノーランらしい映画で面白いのですが、インセプションほどのインパクトはありません。 精神世界ならともかく、物理現象で支配されている世界で、物理現象を無視するような内容なのは、納得がいきませんでした(理系の性なのか?)。 【あきぴー@武蔵国】さん [映画館(字幕)] 6点(2020-10-26 21:58:33) |
9.《ネタバレ》 わかっていたけど初見で理解出来るはずがなかった。 お陰様で後半はどんどん置いてきぼりを喰らう羽目に。全く説明する気がないしわからないけどDV野郎の自暴自棄な悪事を止めればいいんだな!わかったぜ! 今回はスパイアクションなのでノーラン風007をこれでもかと堪能できる。想像以上に主役のジョン・デビッド・ワシントンはチャーミングで魅力的でビックリ、可愛いぞ。周りの役者もかなり良いし相棒のニールも良い。 だけど映像的にはインセプションほどの目新しさも、ダンケルクほどのインパクトは無く、所詮は逆再生なので見慣れてくるとそこまでの面白さは無い。(まぁどうやって撮ったのだろうとは思いますが) むしろ見所は飛行機を突っ込ませるシーンに驚き。ノーランの事だからマジでやったんだろうな、マジかマジかよとあのシーンが最も胸を滾らせてしまった。思えば007カジノロワイアルでもこんなシーンがあった気がするけどこちらの方が派手だぜ。 でも演出的には突然高速道路のバックしてくる車は新手のスタンド攻撃のような不気味さがあったり、尋問シーンの絶妙なおかしさが不穏だったりと巧さを感じますね。 設定的にも未来人がマジで話の上でしか出てこなかったり、アルゴリズム(2000代なら絶対ストラップが発売されてた)というものがマジでよくわからなかったりと面白さもありました。 ただ後半の戦場はインセプションの後半と同じく相変わらず面白さが無い。敵も見せない、なにか複雑な事をしてビルとか破壊したりするけれど景色もつまらない、しかも今回は謎の挟撃作戦のおかげで、ややこしさがこれでもかと上積みされているので純粋なアクションシーンとしては全然見れないのでけっこう残念。どうせだったら一人ぐらい対消滅して欲しかったぜ! 本作はこれまたノーランに一杯食わされた気分になる一度では全く理解できないなんとも面倒くさい作品でした。もう一度、いや、二度見れば面白いのかなぁ。とりあえず他のノーラン映画と違って映像的には若干インパクトには欠けました。 ラストもラストでドヤ顔の彼の理由もわからず、頭に疑問符が残ったまま席を立ち、とりあえず悔しくてパンフレットを買った。 【えすえふ】さん [映画館(字幕)] 6点(2020-10-16 13:36:42) |
8.《ネタバレ》 今まで見たことがないすごい画がいっぱいだな~って感じました(ビル爆破とか)が、一生懸命考えても一回観ただけではこの世界のルールよくわかりませんでした。わからせようともしていないですよね。冒頭に「考えるな、感じろ」と釘刺されましたが、私はもうちょっと主人公と一緒にハラハラドキドキしたかったです。先がわからない初見が一番ワクワクするのに「あれ、これは何をしてるんだっけ。とにかくなんかすごい画だなあ」なんて勿体ない。 逆行銃を撃つとして、弾が戻るのはわかりましたが、その弾は回収拒否できないし、逆行しても未来への選択肢はないってこと? 未来の逆行世界に住みたいって人たちは並行世界説に賭けているのに、親殺しのパラドックス説がこの世界の真実ならずいぶん壮大な無駄骨ですよね。 【kiryu】さん [映画館(字幕)] 6点(2020-10-04 02:51:04) |
7.《ネタバレ》 約8ヶ月ぶり2度目観賞。時間軸を巧みに操る奇才、クリストファー・ノーラン監督によるSFアクション大作。核戦争を回避するため、時を行ったり来たりしながら戦う。斬新な設定だけど、お話が一人歩きしている感じで前回観賞時同様に入り込めなかった。 【獅子-平常心】さん [映画館(字幕)] 6点(2020-10-04 00:18:45) |
6.《ネタバレ》 時間を遡れる技術を使い世界を破滅させようとしている武器商人に挑む名もなき男と相棒ニールの物語。時間を進む者と逆行する者が同じ時間軸で奮闘する映像は面白みもありましたが、むかしドリフで見た気もしたなと思いました(まあコッチはただの逆再生だけですけど)。途中で出てくる科学者の言う通り「考えるな、感じろ」の精神で観ましたけど、冒頭のオペラ劇場での作戦など何かあるような凄さを見せつつも何もなかった感じ。スパイアクション映画に時間逆行ネタなど物理学のややこしい設定を組み合わせてるだけですが、流される音楽が映像にマッチしていて緊迫感があり凄いモノを観せられている気はしましたね。 結局、時間を逆行しても未来は変わらずタイムパラドックスも起きない真っすぐな世界。その時が来たら見たとおりに過去に介入することになりますが、全て上手くいくのが分かってるにしろ卵が先か鶏が先かみたいな考え出したら止まらないモノがありますね。「考えるな、感じろ」で鑑賞しましょう。 【ロカホリ】さん [映画館(字幕)] 6点(2020-10-03 20:24:22) |
5.《ネタバレ》 事前に「時間が逆行する」「演者が逆再生の動きで演技した」というような事前情報を得ていたにもかかわらず、スッキリと理解することは出来ませんでした(笑)。なんとなくこうなんだろうなという予想は出来るものの、時間軸や人物の動きにおいて??な点が多かったですね。でも時間の逆行(あるかどうかは疑問です。もしかして量子領域ではあるのかもしれませんが。)をなるべくわかりやすく視覚化しようというノーラン監督の心意気みたいなものは感じられました。 唐突な話ですが、RPGを最初から攻略本を見ながらプレイするタイプの人間がいます。私もそうです。そうする理由は色々あると思いますが、私の場合は時間的な理由ではなく、いろいろ知った上でそれを実際に追体験することで得られる満足感を味わいたいからです。もしかするとTENETもそういう楽しみ方の方が合っているのかもしれません。映画は映画館で観るのが一番いいとは思いますが、この映画は自宅で、わからなくなったら場面を何度も巻き戻して理解できるまで見る、という見方のほうが楽しめるのかも知れません。 パンフレットは洋画にしては分厚いですが、日本語版の科学監修を行った大学の先生が時間逆行の解説を行っており、映画を理解する上で大変役立ちました。 その上でもう一度見るとかなりスッキリするんじゃないでしょうかね。 追記: しょうがないので2回目を見ました。ようやく大体理解できました。細かい点でわからないことはあるんですがね。ただ、個人的には何回も見ないと完全に理解できない映画は映画としてどうかな、と思います。あと、1回目を見た時からときどきBGMが変になるなーと思っていましたが、逆行視点で場面が描かれているときはBGMも逆再生になっていたんですね。だから時々変なBGMになるんですね。今回ちゃんと内容が理解できたのでそういう意味では7点なのですが、1回で理解出来なかったのがくやしいので(笑)、6点のままです。 【MASS】さん [映画館(字幕)] 6点(2020-09-28 09:03:17) |