合衆国最後の日のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 カ行
 > 合衆国最後の日の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

合衆国最後の日

[ガッシュウコクサイゴノヒ]
Twilight's Last Gleaming
(Nuclear Countdown)
ビデオタイトル : 合衆国最後の日・完全版
1977年西独上映時間:146分
平均点:7.19 / 10(Review 26人) (点数分布表示)
ドラマサスペンス政治もの小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-04-09)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ロバート・アルドリッチ
助監督ウォルフガング・グラッテス
キャストバート・ランカスター(男優)ローレンス・デル
リチャード・ウィドマーク(男優)マーティン・マッケンジー将軍
チャールズ・ダーニング(男優)大統領デヴィッド・スティーブンス
ポール・ウィンフィールド(男優)ウィリス・パウエル
メルヴィン・ダグラス(男優)国防長官ザカライア・ガスリー
ジョセフ・コットン(男優)国務長官アーサー・レンフルー
バート・ヤング(男優)オージー・ガルバス
リチャード・ジャッケル(男優)タウン大尉
ウィリアム・マーシャル〔男優〕(男優)検事総長ウィリアム・クリンガー
チャールズ・マックグロー(男優)クレーン空軍元帥
エド・ビショップ(男優)フォックス少佐
ロスコー・リー・ブラウン(男優)ジェームズ・フォレスト
ジェラルド・S・オローリン(男優)オローク准将
ウィリアム・スミス〔男優・1933年生〕(男優)ホクシー
ウィリアム・フットキンズ(男優)フィッツパトリック軍曹
ジョン・ラッツェンバーガー(男優)コペッキ
リーフ・エリクソン(男優)
大塚周夫マーティン・マッケンジー(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
石田太郎大統領デヴィッド・スティーブンス(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
松岡文雄アーサー・レンフルー(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
寺島幹夫オローク(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
伊武雅之ウィリス・パウエル(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
兼本新吾オージー・ガルバス(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
玄田哲章タウン(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
細井重之ラルフ・ウィテカー(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
水鳥鉄夫ホーン大佐(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
平林尚三ストーンサイファー将軍(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
加藤正之フィル・スペンサー将軍(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
木原正二郎ウィリアム・クリンガー(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
幹本雄之ルイス・カネリス中尉(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
政宗一成アレクザンダー・B・フランクリン大佐(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
中村秀利キンケイド大尉(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
二又一成ウィラード軍曹(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
福士秀樹ラパポート軍曹(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
千葉順二国防長官ザカライア・ガスリー(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
原作ウォルター・ウェイジャー
音楽ジェリー・ゴールドスミス
編曲アーサー・モートン〔編曲〕
撮影ロバート・B・ハウザー
美術ロルフ・ツェートバウアー(プロダクション・デザイン)
ウォルター・ブレイク〔タイトル〕(タイトル・デザイン)
編集マイケル・ルチアーノ〔編集〕
ウィリアム・マーティン
字幕翻訳岡枝慎二
あらすじ
核兵器を配備したミサイル基地が乗っ取られた。犯人は機密扱いの、ある資料を公開するよう要求する。大統領は閣僚を招集し、あらゆる方面から事態解決を模索する…もちろん、狙撃部隊も用意した…説得交渉も行う…選択の余地は数多くあるのだ…本当に? やがて身動きの取れなくなった巨象・合衆国の生存本能があらわになる時…。権力の本質を大胆に描く、ポリティカル・フィクションの草分け。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
5.核施設でありながら、攻める側守る側双方から漂うチープ感がもどかしい。大統領が美味しいところを皆持っていった。女性が一人も登場しないところに「皇帝のいない八月」とは対極の硬派ぶりを感じた。私もサリンがあの後どうなったのか気になって仕方なかった。
The Grey Heronさん [DVD(字幕)] 6点(2014-10-27 22:52:08)
4.《ネタバレ》 ちょっと乗りきれなかったかな~、全般的に古臭さも強いし。まずあんな「ぬるい」やり方でミサイルサイトを占領できるのが疑問。おまけに仲間をいきなり撃ち殺す!…かなり意味不明。 メンバーの目的が統一されてない急造チームだからな~んか緊迫感がない。バート・ヤングは何にでててもこの人らしい(笑)ちょっと(かなり)大根でこの作風にあってない気が。ミサイルの制御機材のなかにサリンがあるのもかなり謎。後半爆弾(小さな原子爆弾っておいおい)を仕掛ける工作員がコケて警報なるってあんましっしょ。そしてラスト。大統領が撃たれ倒れるが①凄腕スナイパーのくせになにやってんだ②防弾チョッキ着せるでしょ普通は!この当時は無かったのか??。そして最大の謎は大統領にタメ口きいてたあの人は何者なんだ!?  いろいろ書いてしまいましたが面白かったしこのテのものの草分け的本作品に敬意を表して6点
Kanameさん [DVD(字幕)] 6点(2014-04-02 08:23:28)
3.《ネタバレ》  核戦争を避けるために、制限戦を戦う。いつでもボタンを押せる事を示すために、大量の死者を出し続ける。サイロジャックした元将校が公表を要求し、大統領もそれについてひどく怒っている。
 が、よく考えると核ミサイルを持ち合っている国同士(代理だとしても)の戦争が、通常線にならざるを得ないのは当然で、むしろ倫理的・合理的と言えるかもしれない。
 これに対して「不道徳」などと言った大統領には、何の話をしているのか?と思わざるを得ない。

 この政治家らしからぬ正義感を持った大統領の志が、「薄明かりの中の煌めき」だったのかもしれぬ。だが、その意思を託された者は、最後に頷いていない。悲しい結末の物語である。

 それとは別に、サイロジャックをする過程や、安全装置と外部システムからの切り離しなどの描写はちょっとスリリングで、発射しそうになるミサイルなどと共に手に汗握らされる。映画としては面白いと思う。
Tolbieさん [DVD(字幕)] 6点(2014-02-27 17:32:36)
2.《ネタバレ》 ロバート・アルドリッチが撮ったポリティカル・アクションですが、いろいろと突っ込みどころも多い作品です。アカ狩りの嵐を生き抜いてきたアルドリッジの熱いメッセージは伝わってくるんですけどね。■まずバート・ランカスター、味方を殺し過ぎ。金庫を開ける特技を持った男を射殺して後で苦労することになるけど、当直士官が金庫の番号を知っていると判っているなら、始めからこいつらを締めあげて聞き出そうとした方が良かったんじゃないかな。■離れた場所にある装置にキーを差し込んで同時にまわさないとミサイル発射は出来ない。つまりランカスター単独ではミサイルをぶっ放せないわけです。でも襲撃に参加した仲間は刑務所でリクルートしたカネ目当ての連中で、誰もランカスターの真の目的を知らなかったし彼の同志でもない。だから一度は発射寸前まで持って行けたけど、次は当然のごとくポール・ウィンフィールドに拒否されてお手上げ状態。こんな大それたことするなら、リーダーは目的をちゃんと配下に理解させとかなきゃダメでしょ。■政府と軍の不正義を暴き国民を覚醒させるというランカスターの高邁な目論見は判るんだけど、その取引材料が核ミサイルの発射というのはちょっと常軌を逸してるんじゃないでしょうか。もし発射したら間違いなくソ連も撃ち返してきて、けっきょく何千万人も米国民が死ぬことになるでしょう。政府高官も死ぬかもしれないけど、なんで国民が巻き添えにされなきゃいけないんですかね。と考えると、ランカスターはもう立派な狂人だと思います。■チャールズ・ダーニングの大統領は、アメリカ映画とは思えないほどリアルに人間味があって、これは良かったです。エア・フォース1内でテロリストを一人ずつ仕留めたり、戦闘機に乗ってエイリアンを攻撃する様なバカをやらないことだけでも評価が高い。ずっと大統領にため口をきくまるで幼なじみみたいな将軍を見て気がつきました。オマージュなのかパロディなのかは判断に悩みますが、これは『未知への飛行』のヘンリー・フォンダとダン・オハーリヒーの関係と良く似ていますね。ラストの二人の生死は『未知への飛行』とはまるっきり逆になっていますけどね。大統領のために泣くのはこの将軍だけ、他の高官たちは遠巻きにして近づこうともしないというラスト・カットはもう男泣きです。
S&Sさん [ビデオ(字幕)] 6点(2013-12-18 00:11:54)
1.アメリカ合衆国のため、国民のために国家を相手に最終手段に出る主人公。一人の男が国家を手玉にとるその図式が痛快ではあるものの、その手段に核ミサイルがあることに痛快一辺倒とはいかない暗さを内包させる。ミサイルの着弾予想をソ連のどこかと言っているからなお怖い。素直に楽しめるところと素直に楽しめないところのさじ加減が絶妙で、アルドリッチの一貫した作風に唸らされる。不満点が無いこともない。国が意表を突かれるミッションを冷静沈着に遂行してきた主人公の後半の、頭に血が上りミサイル発射スイッチに手をのばすまでに至る狼狽ぶり、そしてそれをなだめて国家の非情を説く一介の犯罪者というのはけっこうしらけた。それでも手に汗握る展開の持続は消えることもなく、またその持続から一気に訪れるあまりにあっけない終焉がお見事。
R&Aさん [ビデオ(字幕)] 6点(2007-08-07 11:19:10)
別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 26人
平均点数 7.19点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
5311.54%
6519.23%
7830.77%
8519.23%
9415.38%
1013.85%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 6.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 4.50点 Review2人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 Review0人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS