コーマン帝国のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 コ行
 > コーマン帝国の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

コーマン帝国

[コーマンテイコク]
Corman's World: Exploits of a Hollywood Rebel
2011年上映時間:95分
平均点:6.14 / 10(Review 7人) (点数分布表示)
公開開始日(2012-04-07)
ドキュメンタリー
新規登録(2012-03-24)【3737】さん
タイトル情報更新(2012-04-13)【M・R・サイケデリコン】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
出演ロジャー・コーマン
ロバート・デ・ニーロ
クエンティン・タランティーノ
ジャック・ニコルソン
ロン・ハワード
マーティン・スコセッシ
ポール・W・S・アンダーソン
ポール・バーテル
デヴィッド・キャラダイン
エリック・バルフォー
ジョー・ダンテ
ジョナサン・デミ
ブルース・ダーン
ピーター・フォンダ
パム・グリアー
ジュリー・コーマン
ジョージ・ヒッケンルーパー
ジョナサン・ヘイズ
ゲイル・アン・ハード
アーヴィン・カーシュナー
ディック・ミラー
ジョン・セイルズ
ジョナサン・カプラン
ウィリアム・シャトナー
ゲイリー・J・タニクリフ
ジム・ウィノースキー
イングマール・ベルイマン
チャールズ・ブロンソン(ノンクレジット)
ジョージ・チャキリス(ノンクレジット)
ビリー・バーティ(ノンクレジット)
フランシス・フォード・コッポラ(ノンクレジット)
リチャード・ドレイファス(ノンクレジット)
マーク・ダモン(ノンクレジット)
トム・ハンクス(ノンクレジット)
キャサリン・ハードウィック(ノンクレジット)
モンテ・ヘルマン(ノンクレジット)
デニス・ホッパー(ノンクレジット)
クリント・ハワード(ノンクレジット)
トミー・リー・ジョーンズ(ノンクレジット)
ボリス・カーロフ(ノンクレジット)
ロイド・カウフマン(ノンクレジット)
ハーヴェイ・カイテル(ノンクレジット)
ミッキー・ルーニー(ノンクレジット)
ケヴィン・オニール[特撮](ノンクレジット)
ヴィンセント・プライス(ノンクレジット)
ロイ・シャイダー(ノンクレジット)
ロバート・ショウ(ノンクレジット)
スティーヴン・スピルバーグ(ノンクレジット)
シルヴェスター・スタローン(ノンクレジット)
マミー・ヴァン・ドーレン(ノンクレジット)
ジョーン・テイラー(ノンクレジット)
イヴェット・ミミュー(ノンクレジット)
その他ルー・アーコフ(サンクス)
ジョー・ダンテ(サンクス)
トム・ハンクス(サンクス)
クリント・ハワード(サンクス)
サリー・カークランド(サンクス)
リチャード・マシスン(サンクス)
リー・ワネル(サンクス)
ジェームズ・ワン(サンクス)
ブレット・ラトナー(サンクス)
タリア・シャイア(サンクス)
ナンシー・シナトラ(サンクス)
トレイシー・ローズ(サンクス)
ランス・ハワード(サンクス)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.《ネタバレ》 B級映画の帝王ロジャー・コーマンという宣伝でWОWОWで放送されたのですが、彼の魅力は「早い!安い!面白い!」というだけあって、アイデアの面白さだけは否定することができません。本作はジャック・ニコルソン、マーティン・スコセッシを始め、映画監督、プロデューサーであるコーマンの元で育った人たちによるインタビューを集めたものであるが、勿論コーマン自身の映画も紹介されるが、500本近い映画の中から紹介されるのはごく一部であって物足りない気もします。ちょうど疲れてきたなぁ~とおもったところで終わってくれたのでよかったです。これを機にコーマン作品に触れてみるのもいいのではないでしょうか?テレビではコーマン自身によるインタビューもあったので、そちらも楽しめました。
クロエさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2013-04-16 11:43:11)
1.《ネタバレ》 昔から名前だけは知ってる名プロデューサー。
その作品歴を知れば知るほど、わざわざ観る気もなかったが、その本人のお話には興味がわいて、映画館へ足を運んだ。
手法としては、ほぼ関係者のインタビューでまとめた、よくあるドキュメンタリーであるが、このプロデューサーの半生をわかりやすく見せてくれる。
こういう人の存在意義というのは確固としてあるのだなと思う。
かつては日本でも似たような思想を持ったプロデューサーがいたはずだ。
日本にもエログロ低予算な作品群が山ほどあり、今ではそのいくつかはカルト的な人気を誇っている。
その中から育った人材も多くある。
このドキュメンタリー映画自体は興味深く、面白かったが、このドキュメンタリーの中で語られる幾多の映画のシーンを見ると、やはりますます、その映画本編を観たいという気が失せた。
しかし、映画に限らず、二番煎じ、刺激的、柳の下のどじょうを王道でいくバイタリティは讃えたい。
どんな業界でも、こういう人の存在があって、一流の商品の良さが際立っている側面も確かにあるのだ。
どっぐすさん [映画館(字幕)] 6点(2012-04-23 00:02:28)
別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 7人
平均点数 6.14点
000.00%
100.00%
200.00%
3114.29%
400.00%
500.00%
6228.57%
7457.14%
800.00%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review1人
2 ストーリー評価 Review0人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review1人
4 音楽評価 6.00点 Review1人
5 感泣評価 Review0人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS