地獄門のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 シ行
 > 地獄門の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

地獄門

[ジゴクモン]
Gate of Hell
1953年上映時間:89分
平均点:6.39 / 10(Review 23人) (点数分布表示)
公開開始日(1953-10-31)
ドラマ時代劇小説の映画化戯曲(舞台劇)の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-08-18)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督衣笠貞之助
森一生(ノンクレジット)
助監督三隅研次
キャスト長谷川一夫(男優)盛遠
京マチ子(女優)袈裟
山形勲(男優)渡辺渡
黒川弥太郎(男優)重盛
坂東好太郎(男優)六郎
田崎潤(男優)小源太
千田是也(男優)清盛
清水将夫(男優)信頼
石黒達也(男優)弥仲太
植村謙二郎(男優)政仲
清水元(男優)三郎介
荒木道子(女優)真野
南美江(女優)刀根
毛利菊枝(女優)佐和
香川良介(男優)康忠
荒木忍(男優)家貞
沢村国太郎(男優)盛忠
小柴幹治(男優)宗盛
春本富士夫(男優)兼房
殿山泰司(男優)加喜助
水野浩(男優)木阿弥
南部彰三(男優)定房
南条新太郎(男優)胤成
近衛敏明(男優)真澄
光岡龍三郎(男優)定親
尾上栄五郎(男優)国常
上田寛(男優)油売り
原聖四郎(男優)光定
石原須磨男(男優)壷売り
伊達三郎(男優)友行
市川男女之助(男優)社僧
葉山富之輔(男優)物売り
堀北幸夫(男優)平太
福井隆次(男優)長信
横山文彦(男優)義平次
清水明(男優)義晴
玉置一恵(男優)成家
菊野昌代士(男優)資友
藤川準(男優)経継
岩田正(男優)隆衡
滝川潔(男優)知盛
千葉登四男(男優)通実
沖時男(男優)忠光
原作菊池寛「袈裟の良人」
脚本衣笠貞之助
音楽芥川也寸志(音楽監督)
撮影杉山公平
宮川一夫(ノンクレジット)
碧川道夫(技術監督)
森田富士郎(撮影助手)
製作永田雅一
配給大映
美術伊藤熹朔
内藤昭(美術助手)
ヘアメイク花井りつ(結髪)
編集西田重雄
録音海原幸夫
長岡栄(録音助手)
照明加藤庄之丞
その他IMAGICA(現像)
森田富士郎(デジタル・リマスター版 監修)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
5.《ネタバレ》 色合いが美しいです。絵巻物を見ているみたい!ヒロインも、最初は人形みたいで怖かったのがだんだん美しく見えてくるたおやかさ!着物の着こなしっぷりがハンパではありません。所作が優雅で美しいってほんと女性の魅力の一つなのだな~と感心しきりでした。

ストーリーは色んな部分がイラッとしてスカッとしません…それにセリフが聞き取りづらい気がしました。なんていうか、美女には美女なりの苦労もあるんですね。興味もない人に好かれたあげくこんな目に><私は全くこんな話には無縁なので、なんで回りに言わないの?もっとボロカスにあの男に言ってやればいいのに!とか色々うずまいてすっきりしませんでした。

だけど、当時はきっと女の立場は今よりも制約の多いものだったんでしょうね。それにしても、ほんの少しふつーの会話しただけで、あそこまで惚れるの???男が自己中すぎて、終始ずーっとむかむかしていました。せっかくの美カラー絵巻が(汗)

でも着物、着てみたくなります!!
旅する仔猫さん [CS・衛星(邦画)] 6点(2011-05-03 16:24:56)
4.長谷川一夫と京マチ子の二人を見ると真っ先に溝口健二監督の名前を思い出す。この二人共、溝口作品において、インパクトのある演技を見せている。そして、今作でも印象に残るであろうこの二人、長谷川一夫のどこまでもしつこい男ぶり、女からしてみたらこんなしつこい男はごめんであろうし、男の私からしてもこのしつこさは異常であるとしか思えないぐらいのしつこさである。そんなしつこい男に好かれる女、京マチ子はまるで百人一首に出てくるような女の感じが凄くする。映像的な美しさは皆さん指摘の通りで本当に素晴らしい。しかし、物語としてはそれほど面白くもない。けして、つまらないわけでもないし、まずまず楽しめるものの、期待したほどのドロドロさ、凄みはあまり感じられなかった。
青観さん [ビデオ(邦画)] 6点(2008-07-28 21:44:49)
3.《ネタバレ》 冒頭の「平氏の乱」は見応えあり。画面せましと大人数の人が走る走る。そして京マチ子の着物の「赤」、長谷川一夫の甲冑の「青」が映える映える。その後の展開は、人妻への恋に狂った男の見境無しの横行が描かれてゆくのだが、この長谷川一夫がなんとも憎憎しい。その憎憎しさがあまりに露骨でわかりやす過ぎる気がするが、恋に狂うってことはそういうことなのかもしれない。それでもテレビの時代劇なんかでよく見るオーバーリアクションがちょっと気になる。それにしても「夫の身代わりに殺されようとする妻」も「復讐しない夫」も今の日本じゃありえない。当時はこの日本的な思想も含めて海外で評価された向きもあったと思うが、今の現代劇でこの設定が一番似合わないのが日本のような気がする。日本も変わったってことです。
R&Aさん [CS・衛星(邦画)] 6点(2007-06-07 13:04:00)
2.この頃は、邦画に意地があったのだなあ、と感心します。
みんな嫌いさん [CS・衛星(邦画)] 6点(2006-12-10 13:46:18)
1.ファーストシーンが惹かれました。乱により御所?の中を逃げ惑う人々、破れた御簾から覗く女御たちの姿がなんか印象的でした。あとは平安競馬にオッて感じでしょうか。話はなんかみんな身勝手ですねえ、ホントどいつもこいつも腹立ちます。
亜流派 十五郎さん 6点(2004-03-17 18:04:12)
別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 23人
平均点数 6.39点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
428.70%
5417.39%
6521.74%
7730.43%
8521.74%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review1人
2 ストーリー評価 7.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 3.00点 Review1人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 Review0人
chart

【アカデミー賞 情報】

1954年 27回
衣装デザイン賞 受賞 
外国語映画賞 受賞名誉賞

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS