9.《ネタバレ》 生活感がリアルに伝わってくる。 影絵がドラマ的にもっと何かに使われるのかと思ったが、捨てられて特に何もなく。 あくまで生活の糧だったということか。 夢や目標を掲げて何かを成し遂げようとするのではなく、家族と平穏に生きることがすべて。 【飛鳥】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2020-05-01 22:39:20) (良:1票) |
8.重厚でしっかりとした映画なんだけど、もう少し起伏があった方がいいのでは。 |
7.博打で大負けしてから、彼の本当に活きるが始まった。幸せは金では得られない事を彼の人生で体現したのだ。奥さんは、世界共通の母親像を演じきっていたと思う。 【Yoshi】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-07-25 19:05:48) (良:1票) |
6.《ネタバレ》 そこそこよかった。身内が死ぬシーンは本当につらいね。まんじゅうを喉に詰まらせるシーンは何とも。。中国の近世の政治の変遷をみることができて勉強になった。 【ホットチョコレート】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2007-08-12 07:35:34) |
5.微妙な出来。ストーリーとしてはごく淡々と話が展開し、見る人によっては退屈かも。他の人が書いているほど重い作品ではないと思う。もう少しチャン・イーモウ特有の空気感を味わいたかったが、この作品はおとなしめ。そのわりに内容をつめこみ過ぎた感があり、全体を通して平板な印象。メリハリが欲しかった。とはいえ、それを最後まで一気に見せてしまうチャン・イーモウの腕力と、独特な世界を構築する中国社会は共に興味深かった。 |
4.ああいった体制時の話だと、つい「いつつかまえられてしまうんだろう。。」と要らぬドキドキをしてしまいます。大地の子の影響か。。内容は良かった。転落してお金や地位を失ってから、本当の家庭を築き活きていく。捨てられない影絵みたいなもんを、自分ももっていたい。 【らいぜん】さん 6点(2003-11-07 18:40:25) |
3.チャン・イーモウ×コン・リーの組み合わせに期待しすぎました。「人々の生活を通してその時代を描く」やり方は、小説だとまだいいと思うのですが(そういえばこの作品も小説の映画化ですが)、映画となると、もう少し主人公に一貫性や主体性を求めてしまいます。 【wood】さん 6点(2003-08-24 14:52:35) |
2.結局、50年代の大躍進政策と、60年代の文化大革命のために、最愛の子供が2人とも死んじゃったんですよね。。。まあテーマ自体が、歴史に翻弄されながらも、たくましく生きる一家族の歴史を通して中国の「革命」や「体制主義」を批判する映画なんで仕方ないんでしょうが。。ちょっと後味悪いのは事実です。 【クロマス】さん 6点(2003-02-01 03:00:05) (良:1票) |
1.中国の歴史に翻弄されつつ、たくましく生きていく夫婦の物語。『覇王別姫』や『ラストエンペラー』に比べると訴えかけるものが弱い感じです。主人公が戦争に駆り出され帰って来るまではよかったのですけれど、それからの息子・娘に降りかかる不幸はいただけない。不幸を描きたいための唐突な事故は、つくり過ぎが見えすぎて感情移入できませんでした。無駄なものを感じさせないあの頃の中国の生活は、見ていて心落ち着くものがあります。 【チューン】さん 6点(2002-12-18 03:27:51) |