ザ・タウンのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 サ行
 > ザ・タウンの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ザ・タウン

[ザタウン]
The Town
2010年上映時間:125分
平均点:6.66 / 10(Review 70人) (点数分布表示)
公開開始日(2011-02-05)
ドラマサスペンス犯罪もの小説の映画化
新規登録(2010-10-17)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2022-04-15)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ベン・アフレック
助監督アレクサンダー・ウィット(第二班監督)
ディラン・ティチェナー(第二班監督)(ノンクレジット)
演出ゲイリー・ハイムズ(スタント・コーディネーター)
キャストベン・アフレック(男優)ダグ・マクレイ
ジェレミー・レナー(男優)ジェームズ・ “ジェム”・コグリン
レベッカ・ホール(女優)銀行支店長 クレア・キーシイ
ジョン・ハム(男優)FBI捜査官 アダム・フローリー
ピート・ポスルスウェイト(男優)ファーガス “ファーギー”・コルム
クリス・クーパー(男優)スティーヴン・マクレイ(ビッグ・マック)
ブレイク・ライヴリー(女優)ジェムの妹 クリスタ・コグリン
ヴィクター・ガーバー(男優)銀行の副支店長(ノンクレジット)
タイタス・ウェリヴァー(男優)刑事 ディノ・シャンパ
土田大ダグ・マクレイ(日本語吹き替え版)
阪口周平ジェームズ・ “ジェム”・コグリン(日本語吹き替え版)
藤真秀FBI捜査官 アダム・フローリー(日本語吹き替え版)
脚本ベン・アフレック
ピーター・クレイグ
音楽ハリー・グレッグソン=ウィリアムズ
撮影ロバート・エルスウィット
アレクサンダー・ウィット(第二班撮影監督)
製作ワーナー・ブラザース
製作総指揮ジョン・ジャシュニ
ウィリアム・フェイ[製作]
トーマス・タル
配給ワーナー・ブラザース
美術シャロン・シーモア(プロダクション・デザイン)
編集ディラン・ティチェナー
あらすじ
親から息子へ銀行強盗が引き継がれるような町で生まれた、男が主人公です。その男が幼馴染の仲間と仕組んだ銀行強盗、ひょんなことで、面がばれないか心配になります。一人の女性を監視する必要が生まれてきた、物語はそんな所から発展していきます。この後は映画を見て楽しんでください。ベンアフレックの主演、監督、製作での作品のすばらしさを堪能してください。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
27.《ネタバレ》 監督デビュー作『ゴーン・ベイビー・ゴーン』同様に小さな街の物語。そして今回もまた素晴らしい脚本にやられた。ものすごく繊細。ものすごく丁寧。例えば主人公の設定。麻薬、アルコールを断っている。断ったからこそ真人間としての思考を持つことができ、強盗団のリーダーでありながらごくごく普通の感覚を持つ女性を好きになるという不自然さを解消させている。あるいはホッケー選手の件をオチに繋げるうまさ。どれもこれもが極めてさりげなく語られていることも重要。トラウマになるほどの人質の恐怖は目隠しのまま解放されるシーンの長い沈黙という一つの画のみで表現してみせる。その後のドラマチックな出会いを実に自然な展開へとしているのはここだ。女性の事故死した弟のエピソードを語るシーンの自然な展開よ。そしてそれがラストに再度使われるためにあるのだと分かったときの痛快感。書き出したらキリがないがとにかく丁寧。かといって辻褄合わせに翻弄されない。街に精通したプロらしいカーアクションや豪快な銃撃戦がまた嬉しい。ベン・アフレックはイッパイいい映画見てるなと思う。
R&Aさん [映画館(字幕)] 7点(2011-05-31 14:41:12)(良:3票)
《改行表示》
26.《ネタバレ》 アカデミー賞作品賞や監督賞のノミネートも取り沙汰された作品ということで期待して鑑賞したが、それほど強烈な個性を持った映画とは感じられず、些か残念だった。色々と考えさせられるテーマを取り扱った前作(「ゴーン・ベイビー・ゴーン」)に比べると、脚本の面白さにおいては少し劣っている印象を受ける。 しかしながら、骨太なクライムサスペンスに仲間との絆やロマンスといった要素を盛り込みながら、全体を2時間にうまくまとめたベン・アフレックの監督としての技量は間違いなく進歩している。FBIの捜査に手ぬるさが目立つのは少し気になるが、アクションシーンの緊迫感は素晴らしかった。また、空撮やロケを多用して、チャールズタウンという街と彼らの紐帯を印象付ける演出もよく活かされていたと思う。 演技面でも主人公が新しい人生に踏み出せないもどかしさや主人公が親友か運命の女性かという究極の選択を突きつけられるあたりの役者陣の演技はさすがだ。所詮銀行強盗であり、同情の余地が無いはずである主人公たちの気持ちに寄り添えるような気がするのは、彼らの演技力に負うところが大きい。レベッカ・ホールのナチュラルな演技にも好感が持てる。 筋立てや構成に斬新さはないものの、全体的なバランス感から7点とする。次作にも期待したい。
枕流さん [映画館(字幕)] 7点(2011-02-06 14:48:19)(良:3票)
25.《ネタバレ》 目新しさの無いベタなストーリーに展開。だからこそ最後まで観客を惹き付ける監督の手腕がものを言う。OPの強盗シーンから勢いとテンポを下げずに街の空撮への移行。そして解放された人質のクレアが恐る恐る砂浜を歩く静寂感。タイトルロール。俳優ベン・アフレックの監督としての非凡さを微塵も感じさせない素晴らしい演出。マイケル・マンの『ヒート』を最高傑作だと言うベンですが、本作は『ヒート』の様な美学を感じさせずに、ローカルなロケーションにこだわって、登場人物たちの心の葛藤をより人情的に綴っています。『ヒート』の様に大スターを起用していないのもよりローカルなドラマにリアリティと説得力を持たす事に成功していると思えます。オープンカフェでのジェムの首のタトゥーや、警察官の扮装でスタジアムに侵入するシークエンスでのサスペンス演出は監督2作目とは思えない程の冴え。クレアとの恋愛パートも少しも凝らずにロマンチックになり過ぎない平凡な演出は作風から見て狙い通りでしょう。強いて言えば見どころなはずのカーチェイスやラストの銃撃戦が割と平凡だった事が少し勿体無い気も。でもファーギーと対峙し、至近距離で撃ち合ったあの銃撃シーンはカッコ良過ぎる。挿入される無音のカメラ映像の使い方とか、細かい所で魅せる演出が上手い。『映画』を知り、理解していないとこうは撮れないと思います。マイケル・マン監督、ひと言、「中々良かったよ。」と言ってあげて下さい。
mikiさん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2012-08-30 18:04:01)(良:2票)
《改行表示》
24.《ネタバレ》  主人公が堂々と冒頭から銀行強盗をしている時点でハッピーエンドはありえないわけで、正直暗い気持ちで鑑賞していました。  2回目の強盗で完全にFBIから目をつけられたのに、3回目のヤマをするなんて狂気の沙汰としか思えず、まったく共感できません。  案の定最後は妹の裏切りもあり強盗は失敗。このまま全滅パターンで終わるのだろうと思いきや、主人公が生き延びてしまうのはかなり意外でした。まあこれだけ罪を重ねてきた人間がのうのうと平穏な生活を手に入れるのはそれはそれでどうかと思っちゃうわけですが。  ですから個人的な好みでいけば決して好きなタイプの作品ではありません。ですが途切れない緊張感で、見ている間はハラハラしっぱなし。サスペンスドラマとしては上質の味わいと言えるでしょう。  犯人のタトゥーを見てしまったクレア。その事実を知っているダグ。クレア、ダグ、ジェムの3人が鉢合わせるシーンの緊張感がすごい。そしてこのシーンでのクレアのセリフが、ラストの『どうしても会いたいの。今日は晴れた日だから。』につながっていく完璧な伏線。  個人的な好みでいけば点数はこれが精いっぱいですが、完成度の高いクライムムービーだと思います。
たきたてさん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2021-09-10 03:34:14)(良:1票)
23.FBIに目をつけられているのに短期間で何回も超リスキーな強盗を繰り返すかい、普通。鮮やかな強盗プロ集団だがそこは映画ならではというかアホにしか見えなかった。ドンのお花屋さんも。そして超セルフィッシュな都合で被害女性に恋し仲間を犠牲にして街を出たい主人公。イマイチのように見えるが楽しめたのは魅せ方だろうか。憎めない映画に仕上がっておりました。
mighty guardさん [地上波(字幕)] 7点(2016-02-08 21:57:30)(良:1票)
22.アイリッシュマフィアは『ミラーズクロッシング』なんてのもあって、イタリアより体温の低そうなギャング世界が広がっている(どちらもカトリック国っての、関係あるのか)。『ミラーズ…』では、A・フィーニーがいかにもボスって感じだったが、善人の記憶が強いP・ポスルスウェイトがこちらでは酷薄な元締めを演じていて、イギリス系の役者は懐が深い。登場時間は短いのに彼の存在感が濃いので、主役のB・アフレックスが損。ハリウッド映画では主役はこうスッキリしていればいいというのかも知れないが、もうちょっと内側に屈折を感じさせるキャラクターであってほしい。血族の縁が・地域自体が、もう犯罪組織で固まっていて、日本ではやたら「絆」と持ち上げるが、こういう鬱陶しい拘束としてまず「絆」は存在していた。それへの抵抗ってことで、マフィアもの映画は普遍性を持つ。そういう至って正しい話なんだけど、主役がノッペリしていて、屈折は「そういう役をやってます」と外側にレッテルで貼られてるだけという印象だった。アクションシーンで、ときどき無音を挟むのが(モニター映像や、爆発音で耳がツーンとしたり)いい緊張を生む。凶暴な仲間ジェムの存在がいい。主人公が彼の刺青を恋人の目から手で隠す。最期、道に落ちていた紙コップの飲み残しを、ひとくち吸うこの世への訣別も忘れ難い。
なんのかんのさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2013-06-04 09:34:28)(良:1票)
21.《ネタバレ》 前作もそうだったけど、ベン・アフレックという人は、どこに監督の才能を隠していたのかなあ。実に堂々とした安定した進行っぷりです。いくら晴天でも決して爽快にはならないどこか鬱屈とした空気感(しかもそれが作中の重要なキーワードとリンクしている!)、当事者がわーわー勢いで犯罪を行うのではなくて、何か流れる血の中からいつの間にか行動があふれてくるような自然感。そのようなトーンの統一が見事です。俳優陣も、いかにも呼吸するように悪事を働きそうな自然な悪人顔のジェレミー・レナーを最右翼に、他人を生かす技を心得たアンサンブルを展開しています。隙間からふと外を見るとびっちり警察がスタンバイしているカットなど、いろいろなところで職人芸的なポイントがあるのも楽しい。
Oliasさん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2013-06-01 02:27:34)(良:1票)
20.《ネタバレ》 主人公とその仲間は犯罪者、しかも凶悪な強盗なんだけど、やっぱりダグはクレアと幸せになってほしいし、ジェムも足を洗ってまともに生きてほしいわけです。でも、この映画がハッピーエンドにならないのは嫌でも予想がつくし、ダグは多分死ぬんだろうなと思いながら観ていた。そこは違っていたけど、終始切なく、悲しい映画と言える。ただ、その中でクレアの一言にこれほど救われるとは思わなかった。伏線回収のお手本みたい。まあ最後の最後で「お金はレッドソックスに返せよ」とつっこまざるを得ないのはマイナス点だけど。
リーム555さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2012-05-01 23:31:33)(良:1票)
《改行表示》
19.銀行強盗という設定、その銃撃戦の様が、名作ヒートを思い出させる。  ヒートは男と男の対決という主題をもとに、迫力のある銃撃戦と蛇足なラブストーリーで無駄に長くなって好評?だったが、これはその男と男の対決があっさりとなって、かわりに主題となる「生き方を変える」というものが前面に押し出される。  見せ場となる銃撃戦については、ヒートと並ぶ迫力があると思うが、中盤のカーチェイス、終盤と割りと数が多く、ヒートは1場面に最大の盛り上がりを持ってきていたのでそれよりもたくさん楽しめる。その分、1回の印象はヒートの方が上という感じ。  まあやっぱり恋愛系のところはいるのかなぁという感じでもあるが、やはりヒートもそこが主人公の終盤の行動につながるので、蛇足に感じるが蛇足じゃないんだろう。  最後の主人公の行動が、ヒートでのデニーロの行動と比較してみるのも面白いと思う。   割りとヒートが意識された映画だと思う。  個人的に本年度一番の掘り出し物。
みーちゃんさん [DVD(字幕)] 7点(2011-12-04 11:57:40)(良:1票)
18.《ネタバレ》 なかなか良かったと思いますね。このお話はやっぱり、悪者の父のもとで生まれ、悪者の街に育った、いわば逃れられない宿命的な性質が主人公ダグにはあるわけで、それに加えて相棒に一命を救ってもらったという恩義があるわけですよね。そういう中で、愛する彼女と共に、足を洗って新しい地へ移住しようと考えるんだけど、結局はその身分故に彼女から拒絶され、第二の人生を歩みたいと考えた自分の自由さを宿命にがっちりと押さえつけられる。相棒に街を出て行くと言って喧嘩するシーンもそうだけど、この作品の中盤のこの展開がもの凄く切ない。銀行強盗を継いだとんでもない家系で、それ自体は一般人とはかなりかけ離れた宿命だけど、ダグが背負うこの切なさは、実は誰しもが一度は味わったことのあるものだと思うんです。自分の夢を思い描きながらも、不変不動の現実に押しつぶされる、というね。だからこそダグに感情移入するし、感情移入するからこそ、中盤のカーチェイスシーンや終盤のドンパチシーンは手に汗握る名場面に昇華される。ただのアクションシーンなら傍観するのみだけど、観客はダグに捕まってほしくない、彼の夢が実現してほしいと願っているわけだから。切ない余韻で終わるラストもなかなか好きです。
あろえりーなさん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2011-07-26 20:15:51)(良:1票)
《改行表示》
17.《ネタバレ》 トータルでは十分すぎるほど面白かったけど、ちょっと優等生すぎる印象。 しかるべきところにしかるべき人物や出来事が配置してある、ひねくれた自分にはそんな予定調和な印象を受けました。 ここまで堅実に作られている作品にそれを言うのはナンセンスだとは分かっているのですが、もう少し斬新さが欲しいとは思いました。ただの贅沢だけどね。 しかしサスペンスシーンが上手い!襲撃シーンも迫力満点ですが、自分がどきどきしたのは「クレアが見ていたジェムのタトゥー」と「犯人は警官の服装をしていたという情報」でした。 登場人物が知らないことを観客に教えておいて「うぎゃーやめろ~」と思わせてくれるあたりが素晴らしかったです。 なによりこういった「犯罪者に感情移入させる映画」って個人的に弱いんです。 普通の人は犯罪に手を出さないし、その苦しみはわからないもの。 その気持ちを疑似的に体験させてくれる・・そういう映画なんです。それこそ映画の醍醐味です。  
ヒナタカさん [映画館(字幕)] 7点(2011-02-10 20:07:25)(良:1票)
《改行表示》
16.《ネタバレ》 緊張感に溢れ、重々しくかつ渋めの作風となっており、自分好みの作品に仕上がっている。監督としてのキャリアが浅いこともあるのか、あまり変なところに凝ることなく、オーソドックスで分かりやすい構成ともなっている(リアリティにはこだわっているようだが)。クライムサスペンス、アクション、ラブストーリー、ヒューマンドラマという要素をバランスよく、重厚かつリアルに描き込んでおり、エンターテイメント作品としても人間ドラマとしても、どちらの面からも楽しめられる。アフレックは役柄的にぼんやりしたところはあったが、ジェレミー・レナーが“街”とともに生きるという決意が表れたような演技をしている点も評価できるところ。 父親との関係、幼なじみとの関係、元恋人との関係、現在の恋人との関係、街を仕切るボスとの関係など、自分が住む“街”、自分と切り離すことができない“街”について、あまり多くを語らずに必要最小限に留めているところも好感がもてる。 獄中にいる父親に会って、母親の話をするだけでよい。 幼なじみとは罪を犯し、むかつく奴を殴り、昔話をするだけでよい。 元恋人とはヤッて、泣きつかれるだけでよい。 街に仕切るボスとは交渉して、逆に脅されるだけでよい。 それぞれを詳細には描き込んでいないが、しがらみに絡みつかれていることがよく分かるようになっている。 幹と枝の部分をしっかりと描き、葉っぱのような部分をカットしていることはなかなかの思い切りの良さを感じられる。 エピソードも効果的に使われている。 母親に関するエピソード、自分のために獄中に入ってくれた幼なじみのエピソードなど、実際に描くよりもエピソードとして挿入することの方が心に響き、大きな効果を生んでいるように感じられた。 スケートリンク、土いじり、恋人との会話などもさりげなく描き、それらを効果的に使っている。 ただ、ラストのヒゲ面は多少蛇足かもしれない。 彼が警察に捕まったのか、野垂れ死んだのか、幸せに暮らしているのか、罪を償っているのかといったことはそれぞれの観客の判断に任せてもよいのではないか。 あまり描かないことが効果的だったので、手紙のナレーションだけでもよかったかもしれない。
六本木ソルジャーさん [映画館(字幕)] 7点(2011-02-08 23:32:17)(良:1票)
15.《ネタバレ》 ベン・アフレック監督の王道を行くエンタメ映画で、ダレることなく最後まで観ることができました。単なるエンタメ作品ではなく、プラスアルファを持っている標準以上の作品でありました。「タウン」の象徴のオリベスクショットを何度もはさんだり、「晴れた日には・・」の伏線回収などしっかり技を見せています。話の流れとしてはありきたり感満載で下手な人が演出したらもっとありきたりな作品に堕していたでしょうけど、最後の強盗から主人公が生き延びるエンディングまでの描き方がしっかりしていたので、やはり並みの監督ではないなと思わせてくれました。最後のエンディングロールでチャールズタウンの人から批判を浴びないように「大部分の人々は善良な市民である」って流したけど、そりゃそうでしょう!あれなかったら日本の人もチャールズタウンやべぇと普通に思っちゃうよね。
エリア加算さん [インターネット(字幕)] 7点(2020-08-30 23:01:36)
14.《ネタバレ》 物語の設定も雰囲気も楽しめました。ベンアフレック、監督業として他にもヒット作品を出していますが、やるなぁという感じです。ただ、あそこまでド派手な銀行強盗をして証拠が全くないわけないだろうって思いました。
珈琲時間さん [インターネット(字幕)] 7点(2018-08-26 08:10:24)
《改行表示》
13.《ネタバレ》 最初はありきたりの作品かと思ったが、最後は哀愁感がある。 自分の人生を変えることが出来るのか、そういった重いテーマのようでもあるが実は単純に思ったように生きていく、そんなちょっとした美学を感じさせる。 終わり方とエンディングソングの渋さで加点。
simpleさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2015-11-15 16:49:30)
12.銀行強盗しちゃうチンピラが主役なので、映画に倫理観を求める方には、不評かも。そこまで主人公に共感はできないので、途中何回かある強盗シーンもそんなにドキドキできなかったし。でも、チンピラの青春ドラマとしては、よくあるストーリーだけど、そないに悪くはなかった。そこそこ派手なシーンもあるのであまり退屈もしなかった。ラストあたりの主人公と支店長の電話の会話も、なるほど、そこであの会話がいきるのかと、こりゃ一本とられたって感じかな。
なにわ君さん [DVD(字幕)] 7点(2015-05-22 01:21:28)
11.BAは油が乗ってきているみたいですね、仮面をかぶって演技指導などしている特典映像がありましたが、いとも簡単そうにこなしているのですが、なんとエネルギッシュなんでしょう。よくあるお話みたいですが、ハラハラドキドキさせられました、美人過ぎないヒロインも好感が持てます!
HRM36さん [DVD(字幕)] 7点(2014-01-14 15:42:44)
《改行表示》
10.《ネタバレ》 序盤~中盤までとてもよくて引き込まれる。 結局悪いことしてるのはこいつらであって、自業自得で同情はできない。 「足を洗いたいのに巻き込まれる系」の映画はこれまでにもたくさんあったけど この映画はかなり良い出来だと思う。 欲を言えばヒロインがもうちょい綺麗で魅力的ならなぁ。
虎王さん [DVD(字幕)] 7点(2013-05-27 01:58:31)
9.単純に面白い。イーストウッド風の撮り方は相変わらずだが、仲間の死を見ながらも自らの生きかたを見つめなおす主人公。クレアの感じはデジャブだが、あっさりと描くことで退屈から免れている。銀行強盗のシーンのスタイリッシュさで7点あげてもいい。
Balrogさん [映画館(字幕)] 7点(2013-02-06 01:35:58)
8.《ネタバレ》 ここでの評価がよかったのとグッド・ウィル・ハンティングが好きだったので鑑賞。銀行強盗はするし親友も暴力的な悪人なのにもかかわらず主人公だけは優しくてイイ奴みたいな描き方が鼻につきますが、映画として観客に感情移入してもらうには仕方がないのかなと納得しながら見ました。ヘタな監督の作品だったら前に述べた部分で自分はもうアウトな感じですが、話の展開や見せ方、流れが上手いためか段々とそんなことは気にならなくなり最後まで面白く見れました。ベン・アフレックの印象的にはあんまり賢そうに見えないんですが、映画を見るとすごい賢いんだなと思わされますね。 ただ、最後の盗んだお金を生真面目な彼女にあげるというのはないな。お金じゃなくもっと粋なものをあげて欲しかった。
映画大好きっ子さん [DVD(吹替)] 7点(2012-08-25 09:56:55)
別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 70人
平均点数 6.66点
000.00%
100.00%
200.00%
334.29%
434.29%
557.14%
61622.86%
72738.57%
81217.14%
911.43%
1034.29%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.20点 Review5人
2 ストーリー評価 6.28点 Review7人
3 鑑賞後の後味 5.71点 Review7人
4 音楽評価 4.83点 Review6人
5 感泣評価 4.00点 Review5人
chart

【アカデミー賞 情報】

2010年 83回
助演男優賞ジェレミー・レナー候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2010年 68回
助演男優賞ジェレミー・レナー候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS