《改行表示》33.予想通りの映画らしい映画。 脚本も演技も引き込まれるものがある。そして、これを現代で作ることはもう出来ないんだろうな、という作品。感動はそれほどでも無いが、気楽に観るにはちょうど良い。 【simple】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2017-03-05 22:50:20) |
《改行表示》32.《ネタバレ》 昔、私の兄が中学校の映画鑑賞でこの映画を劇場に見に行って、あとで作品の選択がまずいと先生に苦情が来た映画です。たしかに子どもに学校が見せる映画ではありませんね。 チンケな詐欺師が、付き合った女(死亡)の子どもをふとしたきっかけで親戚の家に送り届けることになり、道々詐欺をはたらくが、この子どもが詐欺師よりも詐欺の才能があり、度胸も観察眼も詐欺師より上。チンケな詐欺をしていたのに、いつの間にかこの子の影響で、だんだんにヤバイ仕事に手を出すよりになり、ついには痛めつけられてすべてを失う羽目に。でも、2人の間に奇妙な愛情関係が芽生え、子どもは親戚の家を飛び出し、詐欺師との旅に出る。 よくも悪くも古いアメリカ映画。そこそこおもしろいし、今見ると郷愁を誘うけど、繰り返し見たいとか、感動するとか、人生が変わるという映画ではない。今後2人はどうなるのかとか、ツッコミ所は多いですが、細かいことを言わずにさらりと見る映画です。有名な映画なので、一度見て損はありませんが、そんなに期待するような映画ではありません。 【チョコレクター】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2016-03-14 12:57:39) |
31.《ネタバレ》 お金の数え詐欺のシーンが巧妙で印象的。テイタム・オニールの可愛さがこの時が一番ピークかもねw 【movie海馬】さん [地上波(字幕)] 7点(2013-09-17 16:04:14) |
《改行表示》30.《ネタバレ》 ペーパームーンがどういう意味かは知らなかったが、なるほどタイトルにはピッタリ。 ストーリーはロードムービーの王道なので、意外性のなさが物足りないものの安心して楽しめる感じではある。 大の男が子供と本気でケンカする様がおかしいし、子供のほうが一枚上手というのも面白い。 生意気な少女と詐欺男の交流がベタつかずにクールに表現されていた。 憎まれ口を叩きながらも車に同乗するのがこの二人にふさわしいラスト。 テイタム・オニールのための映画のようで、実父との共演もいい演技が生まれた要因だろうか。 天才子役のほとんどがその後の人生でつまずくイメージがあるけど、テイタムもドラッグにハマってその例に違わず。 【飛鳥】さん [DVD(吹替)] 7点(2013-08-30 20:04:15) |
29.古い歌にも出てくるペーパームーンって何のことか分からなかったけど、向こうではカーニバルなんかで定番の写真背景なんだね。アディが本来親しい人一緒に撮るはずのペーパームーンに一人で腰掛けてるシーンは胸にこみ上げるものがある。ラストシーンでもこの写真が使われており、まさにタイトルがしっくりはまっている。ボーイッシュで機転の利くアディが子どもながらも、女の子らしい心理をもうまく表現しており、アカデミー助演女優賞を最年少で受賞したというのもうなづける。ロードムービーとして、定番的な作りになっており、ラストも想像の範囲内だが、トータルとしてバランスの取れたいい映画となっている。好み30/50、演出13/15、脚本10/15、演技8/10、技術7/10、合計68/100→7/10点 |
28.《ネタバレ》 テータム・オニールの天才爆発。“可愛さ”を売りにしない子役の新鮮なこと。賢くて動物なみのカンの良さを発揮して、その家の状況をぱっと見で把握、聖書のインチキ価格を設定。0から24ドルまで。テータム・オニールで思い出すのは、この名場面とあとリボンをつけられた時のふくれっ面。なんてキュート。 【tottoko】さん [地上波(字幕)] 7点(2012-06-03 15:19:22) |
27.『俺たちに明日はない』に子供を加えてやわらかくした感じ。 【カタログ】さん [DVD(吹替)] 7点(2011-10-17 22:54:52) |
《改行表示》26.若い頃見た映画で、親子出演とか最年少助演女優賞が話題になった。今回改めてDVDで見たが、やはりおもしろいし心に残る。この映画のすばらしさは、主役の親子によるものだろうが、アルヴィン・サージェントの脚本と監督ピーター・ボグダノヴィッチの力も忘れてはならないだろう。DVD特典の撮影秘話を見るとよくわかる。 個人的に言えば、これらのものよりさらに素晴らしいのは主題歌である。「It's Only a Paper Moon」は、この映画で描かれている不況時代の1933年に作曲され、多くの歌手によって歌われた。日本では美空ひばりも歌ったそうである。この歌は歌詞が実にすばらしく夢のようだ。そして忘れることのできないメロディーは、口ずさむだけでとても幸せな気分になれる。 年間収入トップの興行成績で大成功だったらしいが、批評家の間では賛否両論があったという。当時の批評がどのようなものだったかはわからないが、私が思うには人を騙すことがマイナスに作用したのかもしれない。テイタムは、父親にも負けない機転の利く詐欺師を演じるが、演技とはいえ煙草を吸っているのも気になる。 離婚や多くのトラブルを起こし、挙げ句の果ては親子とも逮捕歴のあるオニール親子だが、そうしたことと映画が重なってもくる。 【ESPERANZA】さん [映画館(字幕)] 7点(2011-08-07 09:08:24) (良:1票) |
25.現実のオニール父娘よりイメージはずっとよく、ほどよく乾いた紙のお月さまはパリパリとした感触。ボグダノヴィッチの代表作2本ともモノクロなのはちょっとズルイぞって気もしますが。このマデリーン・カーンといい、ボグダノ監督はクセのある女優を好みますよね。オニール父娘がお好きな方は「ニッケルオデオン」もどうぞ。 【レイン】さん [地上波(吹替)] 7点(2010-05-04 06:00:18) |
24.《ネタバレ》 ただ優しくするだけじゃ駄目。正面から相手を見てあげないと。特にアディみたいなオマセな子にはね。ラストで遠くの方から荷物を抱えながらこっちへボテボテ走ってくるアディが、何だか好きです。最初は全然人見知りしてたのにね。 【VNTS】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-01-27 20:54:59) |
|
23.女の子の気持ちの変化が、言葉ではなく、行動や表情でわかるって凄い。 【Yoshi】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-03-23 10:34:25) |
《改行表示》22.さしたる方向性も示されないので多少退屈しますが、微笑ましいエピソードの積み重ねは好印象。 彼らの関係性が次第に積み重なっていく感じも良く出ているのでは。 【カラバ侯爵】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-12-05 07:21:51) |
21.雰囲気がいいなぁ。ラストの終わり方が良かったです。テイタム・オニールが可愛く魅力的な演技をしていました。 【ギニュー】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2007-02-01 21:53:18) |
20.こういったアメリカのロードムービーはとても好きです。ちょっとバカなのがいいですよね。 【アキラ】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-01-06 23:07:08) |
19.テイタム・オニールが、可愛かった。映画も時間を忘れるくらい、良かった。ラストも、イカスw 何か、心温まる作品だったなw 【瑞鶴】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-07-25 21:32:01) |
18.実際の親子でこれ撮るってすごいよね。それだけで見る価値ありでしょ。」 【ゆきむら】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-06-04 17:18:16) |
【ホットチョコレート】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2006-05-21 07:12:15) |
16.《ネタバレ》 白黒映画ってなんかいいなぁって思った 【NIN】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-04-07 23:33:48) |
15.《ネタバレ》 思ってたほどボコボコにされなくて安心しました。殺されるのかと思った。 【ケンジ】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-03-19 21:45:41) |
14.《ネタバレ》 テータムもライアンもいいが、私が印象的だったのはカメラワーク。逃亡Uターンの360度回転2連発にはびっくりしたし、ここぞというところでアップからの引きや鏡の駆使といった小技をちりばめているのもポイントが高いし、向こうへ逃げていったライアンが戻ってくるのを手前から全部撮ったショットにもどきっとした。決めとなるべき部分で、俳優の表情の変化をきっちり撮りきっているのもポイントが高い。残念なのは、トリクシーを追い出すシークエンスで、手が込みすぎてテンポが落ちていること。あそこはもっとあっさり切り上げてよかったと思う。●(追記)今頃になって気づいたんだけど、主人公の名前は"Moses Pray"(モーゼの祈り)、やっていることは聖書の売りつけ詐欺。そして、素朴に聖書を信じる人ほど引っかかる詐欺の手口になっている。もうこれは、直球ど真ん中というくらいのアンチクライスト作品です。でも、そんな彼だからこそ傷ついた少女を救うことができたし、最後に2人を結びつけるのは、紙でできた作り物の月。「張りぼてでも、中身がなくても、素朴に人を愛する心があれば、人は救えるんだよ」というメッセージを感じます。筋肉男とのレスリングに立ち向かい、マフィアにボコボコにされるモーゼが、私には、汚れたキリストのように見えます。 【Olias】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-03-09 04:21:33) |