風とライオンのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 カ行
 > 風とライオンの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

風とライオン

[カゼトライオン]
The Wind and the Lion
1975年上映時間:119分
平均点:6.36 / 10(Review 25人) (点数分布表示)
公開開始日(1976-04-24)
アクションアドベンチャー歴史もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-03-24)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・ミリアス
演出テリー・レナード(スタント・コーディネーター)
山田悦司(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
キャストショーン・コネリー(男優)ライズリ
キャンディス・バーゲン(女優)イーデン・ペデカリス夫人
ブライアン・キース〔1921年生〕(男優)シオドア・ルーズベルト大統領
ジョン・ヒューストン(男優)国防長官ジョン・ヘイ
ジェフリー・ルイス(男優)ガマーリ
ヴラデク・シェイバル(男優)
ロイ・ジェンソン(男優)
アントワーヌ・サン=ジョン(男優)
アルド・サンブレル(男優)
ビリー・ウィリアムズ[撮影](男優)(ノンクレジット)
ジョン・ミリアス(男優)(ノンクレジット)
大塚明夫ライズリ(日本語吹き替え版【ソフト】)
日野由利加イーデン・ペデカリス夫人(日本語吹き替え版【ソフト】)
銀河万丈シオドア・ルーズベルト大統領(日本語吹き替え版【ソフト】)
村松康雄国防長官ジョン・ヘイ(日本語吹き替え版【ソフト】)
田原アルノ(日本語吹き替え版【ソフト】)
沢城みゆき(日本語吹き替え版【ソフト】)
近藤洋介ライズリ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
武藤礼子イーデン・ペデカリス夫人(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大平透シオドア・ルーズベルト大統領(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
塩見竜介国防長官ジョン・ヘイ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
青野武(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
仲木隆司(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
納谷六朗(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
野島昭生(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
寺島幹夫(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
内海賢二(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
堀勝之祐(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
冨永みーな(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本ジョン・ミリアス
音楽ジェリー・ゴールドスミス
編曲アーサー・モートン〔編曲〕
撮影ビリー・ウィリアムズ[撮影]
デヴィッド・ハーコート〔撮影〕(カメラ・オペレーター)
製作ハーブ・ジャッフェ
配給コロムビア・ピクチャーズ
特撮アレックス・ウェルドン
美術ジル・パロンド(プロダクション・デザイン)
編集ロバート・L・ウルフ
録音ロイ・チャーマン
スタントテリー・レナード
その他ジェリー・ゴールドスミス(指揮)
あらすじ
モロッコのアメリカ領事館が襲撃され,領事夫人と2人の子どもが誘拐される。命令を下したのはリフ族の族長ライズリだが,予想に反し,ライズリは人質3名を高遇。領事夫人とライズリには奇妙な信頼関係が生まれ,子どもたちはライズリに父性を感じ惹かれていく。セオドア・ルーズベルト大統領の命により,モロッコへ多国籍軍が派遣され,虚々実々の駆け引きとともに,アメリカ得意の砲艦外交が始まる・・・。1904年のモロッコ事件を背景に,007のイメージを払拭したショーン・コネリーがアラブの族長を骨太に演じた歴史スペクタクル。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
4.クライマックスは、ウェスタンと戦争映画を足したような感じで、実に盛り上がるのですが、結局コレがやりたかっただけなんじゃないの、という気もします。北アフリカの砂漠とアメリカとを行き来する構成ですが、ベルベル人の長とルーズベルトとの対立軸が、必ずしも鮮明に描けているようには思えません。そもそも、「風」と「ライオン」という比喩自体、正直あまりピンと来ないんですけどね~。最後にドイツを悪者にでっちあげてアメリカをヒーローにしてしまったのも、対立軸をボカしてしまった一因。しかしここでは、タカ派と呼ばれるジョン・ミリアスが、力や強さにあこがれつつも、アメリカのそれに重ね合わせるのではなく、むしろアメリカ風の理知的なイマドキの「強さ」に対して、あくまで野性的で原始的な生命力としての「力」を、滅びつつあるものへの郷愁をこめて描いております。ましてやその題材としてイスラムを選択できたこの映画の時代背景に、ちょっと皮肉まじりの郷愁を感じてしまったりもするのですが、それは映画そのものとは別の話。いずれにせよ、このライズリなる文明批判者の魅力こそが、この作品の大きな魅力のひとつ。そして、ショーン・コネリーには、こういう頑固一徹さがよく似合います。
鱗歌さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2013-05-06 17:24:34)
3.ゴールドスミスの「だん、だだだん!」ってメリハリある&中東の匂いタップリな音楽が素晴らしく、70ミリ・シネラマの大きな画面に広がる広大な大地の映像に魅了され、そしてショーン・コネリーの男らしさにほれぼれ、と。磁気式6チャンネルのクリアな音響も、今でもハッキリ思い出せるほどに鮮烈な印象を与えていました。最高級なフォーマットの上にガン!と叩きつけられた骨太な映画。ただ、これ見た当時は、一体いつの、どこの、どういうお話?って感じで、ワケ判ってなかったのがもったいないです。まだ青臭い小僧だった私は、単純にアクション映画としての面白さを堪能してた、という感じでした。
あにやん‍🌈さん [映画館(字幕)] 7点(2003-11-29 16:25:40)
2.舞台が西アジアなので、どうしても「アラビアのロレンス」と比較してしまいます。砂漠の映像の素晴らしさは「アラビア」、登場人物への感情移入のしやすさは「風」だと思うのですが、いかがでしょう?ショーン・コネリーは007をやめてからの方が断然好きなんですが、この作品もベドウィンの族長を好演してますね。現実問題として無理だったんだろうけど、ぜひとも彼とルーズベルトとのからみを観てみたかったです。
オオカミさん 7点(2002-07-03 00:39:44)
1.欧米人のアラブへの憧れ、的な面多。リーダーとしてのライズリは素晴らしい。人間の尊厳的態度は、米大統領の泡のような権力とは好対照。明るい結末ではあるが、哀愁を感じる結末も好感であるものの、これからモロッコのリフ族はどうなってしまうのか、あっさりしていると思われる。結局、見ても良い映画であることは間違い無し。
Russianblueさん 7点(2001-06-23 18:47:09)
別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 25人
平均点数 6.36点
000.00%
100.00%
200.00%
314.00%
4520.00%
5312.00%
6416.00%
7416.00%
8416.00%
9312.00%
1014.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 4.33点 Review3人
3 鑑賞後の後味 Review0人
4 音楽評価 7.50点 Review2人
5 感泣評価 Review0人
chart

【アカデミー賞 情報】

1975年 48回
作曲賞(ドラマ)ジェリー・ゴールドスミス候補(ノミネート) 
音響賞ロイ・チャーマン候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS