《改行表示》22.再鑑賞したので今更レビューです。数十年の時を経て今見ても素晴らしいです。映像的な古さや演出の稚拙さは目立ちますが、人間の本質を描いている点は非常に興味深いです。子供の時に見た印象とあまり違いがありません。 現代最高峰「ウィーキング・デッド」でも人間が一番怖いという点がゾンビの普遍的なテーマであり共通点であるべきですねやはり。今見ると全然怖くないという致命的欠陥から、、やむなくこの点数とさせていただきますがテーマ的には9点です。(総合的には最終章である「死霊のえじき」が好きです) 【アラジン2014】さん [インターネット(字幕)] 7点(2017-10-27 15:35:55) |
21.《ネタバレ》 あーショッピングセンターに住みてー。 |
《改行表示》20.ゾンビはこのバージョンが初見。 テンポはいいけど編集が雑、音楽もやたら流しすぎな気がしました。 しかしやはりゾンビ映画の原点というだけあってストーリーには引き込まれたし、グロ描写もなかなかでした。 【eureka】さん [DVD(字幕)] 7点(2010-08-07 20:51:58) |
【Yoshi】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2008-06-02 12:56:23) |
18.小学校のころよく友達と観てた映画。別に怖いとも思わなかった。でも良く考えるとこの映画がいわゆるホラーの金字塔なのかも。今回20年ぶりくらいにレンタルして観た。ほかのレビューワーさんが絶賛するような感想はなかったけど、20年も前のイメージと全然変わっていなかった。やっぱゾンビはいいね。 【珈琲時間】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-03-11 22:02:43) |
17.《ネタバレ》 04年リメイクを観た後に本作を鑑賞しました。リメイク作の方が娯楽作品としては刺激的でしたが、オリジナルの方が味わい深いものでした。その理由は「ゾンビの動きが遅いから」。実はこのことがネックで長らく『ゾンビもの』を観ていませんでした。ゾンビは怖くないと思っていたからです。楽々逃げられるし、戦っても勝てる。じゃあ別に大丈夫じゃん。しかしそれが故に、人は命の危険を冒してまでも安全を確保しようと、ゾンビの群れに飛び込みます。たとえ死んでも安全が欲しい。安心したい。矛盾しているようですが、よく分かります。ゾンビは単に設定のひとつ。今の世界のルールが通用しなくなった時に、あなたはどうしますかという問いかけの話。人間とはどういう生き物かというお話でした。ですから、本作に事態収束のオチは必要なかったのだと思います。 【目隠シスト】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-04-28 18:59:00) |
16.《ネタバレ》 ランド・オブ・ザ・デッドの前に観ておこうと思ったので借りました。予想以上に面白かった。油断すると襲われるが単体だと弱い。でも、自分的には単体でも恐い走るゾンビの方が好きです。要するに「ドーン・オブ・ザ・デッド」派ということですが実際に戦うこと考えると鈍いゾンビの方が良いかも(焦)ストーリーならオリジナルの方が巧みです。ゾンビのリアルな容姿を求めるなら最近の近代ゾンビの方が断然、上だろう。ギャングがゾンビに襲われているシーンはグロすぎる・・・あれは苦手。この映画の褒めるべき点は人々が恐怖よりも楽しんでいるシーンを描いていることだと思うね。ショッピングモールを独り占めして楽しんでいるシーンはすごく羨ましいと感じたのが本音。ブランドとか銃とか食べ物、ゲーセン、アイススケートなど何でも揃っているのでギャングが襲ってこなければ数ヵ月は充実した生活を満喫できただろうなぁ☆ただ、ラストが微妙だったのとヘリコプターを活用できてなかったので減点。余談ですがゾンビを恐くないとか言ってる奴に言いたいことがある・・・実際に現場に言ってみな!!そういう奴ほど数秒で襲われてるよ!! 【マーク・ハント】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-09-01 00:55:12) |
15.やっぱストーリーがいいですね。ゾンビがうようよひしめくショッピングモールで生き延びる希望を見出した4人が生死を賭けて奮闘するという展開。一旦はゾンビを駆除し静寂を勝ち取った4人の(この時点では3人か)楽園をぶち壊したのは、ゾンビではなく人間ども(ギャング集団)だった。双方は共存という選択を避け、自己の利をむき出しにして血みどろの殺し合いを始める。こういったところが、単にグロいスプラッター描写だけに終わらないロメロ監督ならではの味付けだと思います。ラストシーンにも虚しさ・切なさの余韻が残ります。 |
14.一人でいるゾンビはどこか滑稽で恐くないんだけど、集団で群がってくると、非力で鈍くさいのに、恐怖です。そのジワジワ感が恐かった。序盤の展開でダレたけど、中盤から終盤の展開はテンポ良くて面白い。しかし完全版は、僕にはちょっと長い。 |
【k】さん 7点(2004-02-25 12:08:42) |
|
12.笑った。デパートのエスカレーターでガタガタ突っ掛かったり。弱いもん。怖がりだもんでこれなら楽しく観れます。 【カワサキロック】さん 7点(2004-02-01 12:47:47) |
11.小さい頃は怖くて夢にまでみましたが、成人してから見るとホラーというよりはサバイバルアクションとして面白い映画だと思いました。でも皆さんのレビューを見てると風刺映画だったのか~という感じです。とにかく興味のつきない面白い映画です。 【モンキィボォン】さん 7点(2004-01-28 14:35:16) |
10.そこそこ面白かったけど、全然怖くなかったよぉ~~つーかホラー映画なのに、中盤から違う映画になってません? |
9.デビルマンを初めて読んだ時の感覚に近いモノを感じましたです。”ゾンビなら殺してもいいんだ”という世界観が非常に恐く、ある意味、人種差別的な描写にも取れると思います(冒頭でそういう描写ありましたけど)。面白いのは、なぜゾンビが生まれたか、なぜこんな世界になってしまったのか、というのは映画の中で語られておらず、見てる方にも自然と”そうなってしまったんだから仕方ない。生き延びよう”と、この状況を受け入れさせてしまう説得力!これは世界の在り方にも通じるモノがありますね。 |
8.公開当時はそのおぞましいイメージに、とてもではないですが手が出せず、つい最近劇場で見る機会を得ました。でも、積極的に見たかったワケじゃなかったんですけどね・・・。さすがに映像には時代を感じる部分が多かったのですが、これってホラーって言うより終末パニックものだったんだぁ、と目からウロコ。明日も見えない、行く先も見えない生き残った人々が、迫り来る死から逃れるために生への執着を見せる、と。その死も甘美なモノとは程遠い、死してなお苦痛の続く世界ですからねぇ、そりゃ恐いですわ。閉ざされた絶望の中で、それでも人の業は止まる事を知らない・・・。いい映画じゃないですか。グロ趣味を見て見て~、って映画だとばっかり思ってた私が浅はかでした。でも、これ一度で結構。もうお腹いっぱいです。 【あにやん🌈】さん [映画館(字幕)] 7点(2003-12-10 00:10:22) |
7.スカーレットシュリンプという小さいエビを飼っているのですが、そのエビは小さな水槽に5,6匹入っていて、死んでしまうと他のエビ達がその死骸を食べるんです。その行為は水槽内の清浄化であり食事であるのがエビ達の常識なのですが、それが人間の世界だったらと考えるとゾっとします。死んでいる物が生きている物を食べるという点ではこの映画では正反対だけれども、このゾンビ達の頭の中では人間を襲って食べるという行為は常識なんだろう・・・と見ていて思いました。今の時代になって見るとゾンビがチープに見えるけども、エグいとろはちゃんとエグいし、スケール感がとても良くてあまり気になりませんでした。変に完結していないので、こうなってしまった世界を生き抜くある人達の一部分を見れた感じがして、妙にリアルでした。 【VNTS】さん 7点(2003-11-26 20:17:33) (良:1票) |
6.エーン、わいてくるよぉー、追っかけてくるよぉー 【オオカミ】さん 7点(2003-11-20 12:35:36) (良:1票) |
5.かなり小さい頃、多分小学校に入る前の頃だと思うが、母親が観ていたのを何故か一緒に観た記憶が・・・。もちろん話の筋も分かる訳なく、ただ生きながらゾンビに食われるというのがかなり衝撃的で、まるで自分が食われているような錯覚を起こし(あ~痛い!痛い!痛い!)と気分最悪になりながら観てました。その後は怖くて怖くて勿論一人で眠れる訳も無く、泣きながら母親の布団に行きました。もう完全にトラウマになった映画です。それから15年以上はこの映画を観るなんてガクブルで考えられませんでした。 【きすけ】さん 7点(2003-11-16 15:10:44) |
4.他のホラー映画と比べると登場人物の表情や行動がやけに落ち着いていていい。ギャ!~ワ~!だけではなく、人間の生が終わる事の切なさも感じさせる。ショッピングモールで物欲を満たし突っ走っていくちょっと羨ましい爽快感もあります。1回はやってみたいですものね。 【チューン】さん 7点(2003-09-22 15:40:33) |
3.なぜかゴブリンの奇妙な音楽が耳から離れない。チープなのに!笑。まあ内容は、当時この映画を作ったスタッフの心意気?っていうのか、賞賛モノ。ある意味問題作。イタリアンめ!恐れ入った。 【aksweet】さん 7点(2003-06-03 20:11:11) |