続・網走番外地のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ソ行
 > 続・網走番外地の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

続・網走番外地

[ゾクアバシリバンガイチ]
1965年上映時間:87分
平均点:6.00 / 10(Review 5人) (点数分布表示)
アクションドラマ刑務所ものシリーズものヤクザ・マフィア小説の映画化
新規登録(2005-03-11)【ぐるぐる】さん
タイトル情報更新(2020-04-29)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督石井輝男
助監督竹本弘一
キャスト高倉健(男優)橘真一
嵐寛寿郎(男優)鬼寅
田中邦衛(男優)桐川
嵯峨美智子(女優)ユミ
中谷一郎(男優)吉本
室田日出男(男優)張本
三原葉子(女優)路子
大坂志郎(男優)路子の夫
安部徹(男優)依田
由利徹(男優)
潮健児(男優)
原作伊藤一「網走番外地」
脚本石井輝男
音楽八木正生
作曲山田栄一「網走番外地」(ノンクレジット)
編曲山田栄一「網走番外地」
主題歌高倉健「網走番外地」
企画植木照男
配給東映
美術藤田博〔美術〕
録音加瀬寿士
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.ハードボイルド・サスペンスアクション。なにがどう網走番外地なのかよく分からんけれど、石井輝男監督の得意そうなオハナシになってます。
繰り広げられるのが、マリモの争奪戦(?)というところに辛うじて北海道色が出ているのですが、早々に青函連絡船に乗り込んで本州へ移動。ストリッパーの一行だの、女スリ師だの、次々に登場する人物たちが見事にストーリーに絡んで、いやアラカンの絡み方はさすがに無理があるけどそれもまた一興、目まぐるしい展開の中、クライマックスの火祭りへ。
いや、別に誰もマリモそのものが欲しい訳でもないのだけど、最後までマリモの争奪戦をやっている、ってのが、イイじゃないですか。
鱗歌さん [インターネット(邦画)] 7点(2021-10-12 22:33:44)
別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 5人
平均点数 6.00点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
5120.00%
6360.00%
7120.00%
800.00%
900.00%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS