21.《ネタバレ》 ザ・スミスのシングルジャケットにこの作品のテレンス・スタンプが使われていますが、実際に作品を観て、この映画の写真をセレクトした意味が良くわかりました。 まあ、おそらく多くの人が「ドン引き」してしまうような怪しく下種な内容の映画なのですが、とにかくテレンス・スタンプが醸し出す圧倒的な孤独感(ひきこもり感)と怪しさ全開の変態演技がすさまじく、半世紀以上経った今でも引き込まれてしまいます。 【TM】さん [地上波(吹替)] 7点(2018-08-31 00:42:31) (良:1票) |
20.《ネタバレ》 テレンス・スタンプのサイコっぷりが今の時代になっても通用する(?)リアルさ。表情が、なんか変なんですよ。いつキレるか、観てるこちらはずーっと冷や冷やしている気持ちの悪さ。ラストにはたまげた。死んだら次、ってホントに蝶扱いなんだ、生身の女も。後味の悪いことったらこの上なく、なんでかと考えるにこんな奴が実社会で事件を起こしてニュースになっている世の中だからか。 【tottoko】さん [地上波(字幕)] 7点(2012-09-08 16:50:20) (良:1票) |
19.《ネタバレ》 厄介な男ですよね。優しい顔した悪の道化師。とても犯罪者よりの目線で見る事は出来ない。自分はずっと彼女よりの目線だった。さぞや外の空気を吸いたかったろう さぞやお家に帰りたかっただろう さぞや両親たちの元に帰りたかっただろう。約束を守ってもらえなかった彼女が不憫で居た堪れなかった 気の毒だ。ヤツこそ決して許してはならん自分勝手な悪のモンスター。自分勝手な一途な愛を終えて、悲しみに溺れるのかと思わせたのも束の間、次の獲物に狙いを定めて終わるラストなんておぞましいにも程がある。衝撃的なラストであった。すごく嫌悪感を与えるラストになってる 気持ち悪いというか心底気持ち悪くなってしまった。ひとの自由を奪う者、この世に存在するべからず、いたら、そやつは即刻●刑だ。他人事ではないぞよ 怒りはもうとっくに頂点だ。 ただし、好きなんですよね この二人の演ずる世界が。最悪なんだけども好きなんですよね。とても厄介な作品だ。 【3737】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2012-01-24 19:50:14) (良:1票) |
18.《ネタバレ》 何でこんな気持ちの悪いシーンに、こんな軽いBGM?って思いました。こんなラストとは思わなかった。この女性が可哀そう。今(2010年頃)の映画なら警察が周囲を囲んで、このサイコ野郎が殺されて終わりですよね。当時は映倫が厳しくなかったのかな?それにしてもお隣の人も、秘密の隠れ場所も映画の演出に生かされずに終わって、もったいない気がします。早く誰か助けに来いよと思いましたが、誰も来ない。この手のサイコ映画で、二人っきりの空間での心理描写に重きを置いた映画として、昔の映画ですが逆に今のサイコ映画より新鮮でした。これだから昔の映画を観るのは止められない。 【トント】さん [DVD(字幕)] 7点(2010-04-08 22:10:01) (良:1票) |
17.『ミザリー』のおばさんには、流石にあそこまでヤバイのは現実には居ないだろう、といった感じて一歩引いて観ることができるのだが、その点この主人公は実にリアル。激しく豹変しない辺りが、かえって現実に居そうで怖いのである。 目新しさは無いが、リアリティがあるからこそゾクリとさせられるサイコ・サスペンス。良作。 【j-hitch】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2008-12-12 00:53:43) (良:1票) |
16.うーん。評価に苦しむ作品だなあ。ドラマとしては息の詰まるような圧迫感がうまく出ていて、緊張感のあるいい作品だ。しかも犯人の孤独と苦悩がしっかり描けている。でも、実際にこの手のことが事件になっている今の時代に見ると、どうにも手放しでこの作品を褒めたくなくなる。実際この作品を愛好していた男が似たような犯罪をしたというドキュメントもあるし。評価がすごい難しい。しかし、ドラマとしては…やはり傑作だ。 【いのうえ】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2007-01-17 12:49:09) (良:1票) |
15.育ってきた環境、考え方の違い、現在の状況から決して受け入れあうことの無い男と女。男は一方的な愛で女にも自分を愛するように求める。でも、絶対に男の想いが成就することは無い。男は、心のどこかで気づいていながらも、それを認められない。救いようの無い、絶望と恐怖、そして狂気がそこにある。彼の館には棺だけが増えることだろう。 【pony-boy】さん 7点(2003-12-21 13:29:14) (良:1票) |
14.テレンス・スタンプ演じる主人公の、常軌を逸した‘生’への拒絶っぷり。そのスタンスを、コレクターというフィルターを通して観察することで、異常は正常に。少なくとも最も現代的なキャラクターとして映る。ストーカーと言ってしまえば、その意味は狭義なものになってしまうのだけれど。 【mijukie】さん 7点(2003-03-06 01:26:53) (良:1票) |
13.《ネタバレ》 女性を思慕の対象としてしか見ない男がしでかしたことだから、怖いんじゃなかったのか。最後の独白「(今度は)僕の仕込むことのできるふつうの女を」って、ヤツの嗜好とまるで違うんじゃないの。そこんとこ「?」でしたが、4週間ルールやそれが破綻したときの関係性のくずれなど見応えは十分。 【なたね】さん [DVD(字幕)] 7点(2015-10-12 17:52:40) |
12.当時としては今よりもインパクトのある映画だったと思います。静かな展開ですが残忍性とサスペンス感がジワジワと伝わってきます。 【ProPace】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2014-09-25 19:39:11) |
|
11.《ネタバレ》 主人公の監禁までの描写が殆ど無いのはわざとか。いつ凶気をみせるかという緊張感がすごいが、ずっと狂気のままラストまで突っ走る。中盤「リア充爆発しろ」からのルサンチマンの上、「ここまでしても救えない」という絶望感でとにかく突き放してくる感じが、あまりに救いがなくて怖い 【楊秀清】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2012-03-13 20:02:42) |
10.《ネタバレ》 男は社会的不適格者でも病的変質者でもない。元銀行員であり、通常の社会生活は営める。両親がおらず、貧乏で育ち、孤独な青年。人見知りが強く、対人関係が苦手で、人から嘲笑される人生をおくってきた。美人画学生Mに片思いしているが、声をかけることもできず、遠くから眺めて、崇拝しているだけだ。趣味は蝶の採集。そんな男にクジが当り、金持ちになる。地下室のある家を購入。蝶の採集をまねてMを捕獲し、自分への愛が育つのを待つことにする。◆男が欲しかったのは性的関係ではなく、愛だ。あるいは性的不能者なのかも知れないが。いずれにせよ、人間を虫のように扱って監禁し、人間らしく愛してくれというのは無茶な要求だ。愛されずに育ったせいで、愛というものを理解できず、人を真に愛することが出来ない。「ライ麦畑でつかまえて」を読んでも人の心の痛みが分らない。ピカソの画集を見ても、その創造性を理解できない。人に愛されたかったら、愛される人間にならなければならない。男はMを愛しているといってもそれは上辺のことだけに過ぎない。◆好きな女を監禁して、自分の思うようにしたいと妄想するのは珍しくない。この作品では、性的関係は強制せず、「自然に愛が芽生えてくるまで待つ」というところが新しい。愛欲よりも愛情に飢えている。妄想の視点が違うのだ。どのような成育歴により、このような歪んだ精神になったのか、また男が昔からどんなにMを崇拝していたかなどが十分に描かれていないので、単なる変質者に観られてしまう恐れがある。男は常に無表情で不気味、その内面でどれほど愛に飢えているのかを描いていないのが最大の欠点だろう。男の苦悩、心の叫びが見えてこない。不条理、理解不能を前提としながらも、いつしか男に同情してしまうほど人間が描けていれば成功しただろう。男を罰する終わり方にすれば少しは共感できた。◆虚弱な男なので、隙を見て鈍器のようなもので後頭部を殴って逃げ出せば良いと思う。お風呂に入ったとき熱湯をぶっかけるとか、暖炉の焚火を利用して放火するのも良い作戦。廊下を突き落すのもグッド。こういう男は懲らしめて矯正しないとタメ。もっと知的に攻略したいのなら、散歩したいとか、ドライブしたいとか、仮病を使うとかして外に出る機会をつくること。相手は気弱で、すでにかなり譲歩しているので強気に出れば可能。自殺未遂という手もある。 【よしのぶ】さん [DVD(字幕)] 7点(2011-01-18 19:46:40) |
9.《ネタバレ》 目新しい題材ではないが、緊張感のある演出にテレンス・スタンプの演技が光る。結婚を申し込むシーンには、思わず爆笑したが、いきなり目付きが豹変するので心底びびりました。 【uruoi'66】さん [地上波(吹替)] 7点(2008-10-10 04:43:33) |
8.その昔、離婚に応じようとしなかった戸籍上の元夫に「これがお前の姿だ!」とビデオを叩き付けた、そのビデオの中に録画されていたのが、この映画。そんなこんなでトラウマ映画となり、この先もう見る気になれないだろうな。子供の頃から何度となくTVで見ていたが、何度見ても不快になる、もの凄く嫌な映画・・・、なんだけど、映画としての出来は素晴らしいと思う。名画といわれて納得の一本。 【すねこすり】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2007-08-08 14:34:55) |
【MEL】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-09-22 10:36:57) |
6.冒頭の蝶のシーンがとても印象的で…。グロ的な要素ではなく、綺麗に変質者を描いてるって言うのかな?ある意味、怖かったです!面白いです! |
5.この映画を見た時、友達に「ものすごく嫌いだ」と云った覚えがある。後味悪いし、女優さんがあまり魅力的じゃなかったし、やっぱアメリカ人は服がださいとかめちゃくちゃな事を云ってた。。でも後で思い返すことが多いし、一回しか見てないのにちゃんと内容や部分部分を覚えてる作品なのできっと名作なんだと思う。女優さん、本気で怖がって見えた。テレンススタンプ真に迫ってたし。ピカソやサリンジャーについての話が印象的だった。みんながいいからいいじゃない、俺の意見を認めろ!って感じが子供っぽい主人公をよくあらわしてたと思う。うまくいえないけど。 |
4.テレンス・スタンプのいっちゃってるような目が怖い。閉じ込められ脱出しようとするとこがとてもハラハラした。映画の世界だけでなく現実に起こりうる事なので生々しい感じだった。 【fujico】さん 7点(2003-10-11 15:32:01) |
3.ずいぶん前にテレビで観たけれど、主人公が蝶々を収集しているシーンや女子大生が訪問者に監禁されていることを知らせようとして風呂の水を溢れさせるシーン、また色仕掛けで誘惑して逃げようとして失敗するシーンなどまだ覚えている。今、見れば単なるストーカー男の話だけれど、当事はかなり衝撃的だった。 【くるみぱぱ】さん 7点(2003-07-12 05:49:48) |
2.この作品の隠微な雰囲気が忘れられません。これは一回勝負の作品で、何度か観るとつまんないと思ってしまう。女性にはアピールしないだろうなぁ。 【Keishi】さん 7点(2002-05-17 19:59:09) |