チェンジリング(2008)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 チ行
 > チェンジリング(2008)の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

チェンジリング(2008)

[チェンジリング]
Changeling
2008年上映時間:142分
平均点:7.63 / 10(Review 207人) (点数分布表示)
公開開始日(2009-02-20)
ドラマ犯罪ものミステリー実話もの
新規登録(2009-01-08)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2019-06-07)【Olias】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督クリント・イーストウッド
演出バディ・ヴァン・ホーン(スタント・コーディネーター)
キャストアンジェリーナ・ジョリー(女優)クリスティン・コリンズ
ジョン・マルコヴィッチ(男優)グスタヴ・ブリーグレブ牧師
ジェフリー・ドノヴァン(男優)J・J・ジョーンズ警部
コルム・フィオール(男優)ジェームズ・E・デイヴィス警察本部長
ジェイソン・バトラー・ハーナー(男優)ゴードン・ノースコット
エイミー・ライアン(女優)キャロル・デクスター
マイケル・ケリー〔男優・1969年生〕(男優)レスター・ヤバラ刑事
ピーター・ゲレッティ(男優)タール医師
デニス・オヘア(男優)ジョナサン・スティール医師
フランク・ウッド(男優)ベン・ハリス
ガトリン・グリフィス(男優)ウォルター・コリンズ
湯屋敦子クリスティン・コリンズ(日本語吹き替え版)
壤晴彦グスタヴ・ブリーグレブ牧師(日本語吹き替え版)
内田直哉J・J・ジョーンズ警部(日本語吹き替え版)
平田広明ゴードン・ノースコット(日本語吹き替え版)
脚本J・マイケル・ストラジンスキー
音楽クリント・イーストウッド
編曲カイル・イーストウッド
レニー・ニーハウス
撮影トム・スターン〔撮影・照明〕
スティーヴン・S・カンパネリ(カメラ・オペレーター)
製作クリント・イーストウッド
ブライアン・グレイザー
ロン・ハワード
ロバート・ロレンツ
製作総指揮ガイヤー・コジンスキー
配給東宝東和
美術ジェームズ・J・ムラカミ(プロダクション・デザイン)
衣装デボラ・ホッパー
編集ジョエル・コックス〔編集〕
ゲイリー・ローチ
録音ジョン・T・ライツ
グレッグ・ルドロフ
その他レニー・ニーハウス(指揮)
あらすじ
愛息のウォルターと2人静かに暮らすクリスティン。ある日、彼女は仕事に追われるあまり、息子との大切な約束がありながら帰宅が遅くなってしまう。しかし、そこには待っているはずの息子の姿はなかった。彼女は警察に相談するが、警察は十分に取り合ってくれない。絶望と悲しみに打ちひしがれるクリスティン。半年後、そんな彼女のもとに警察から吉報が。ウォルターが見つかったと言うのだ。しかし、駆けつけた彼女を待っていたのは明らかに別人の男の子だった…。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
123
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
46.《ネタバレ》  1928 年のロサンゼルス。電話交換士主任クリスティン・コリンズは、息子ウォルターと二人きりのシングルマザー。オフの日に息子と映画へ行く約束をしていたが、欠員で仕事に行くことになってしまい、帰ってくると息子の姿がない。すぐに警察に連絡するも対応遅く、5ヶ月後にイリノイ州で発見され連れてこられた少年は別人だった・・という話。

 トーンも暗く、連れて帰ってきた少年も不気味調で、最初はミステリー?オカルト?SF?なんて思ってましたが、クリント・イーストウッドなのでそれはないですね。フライヤーでも実話と書いてあるし。
 当時の記事写真では実際のクリスティン・コリンズはもっとか細い感じの女性。今回のアンジェリーナ・ジョリーは、今までのワイルド&セクシー系とは真逆な役。タラコ唇はそのままに白塗りパンダ目の厚化粧に眼光で表現する(ちょっとキモw)、本当にアンジーかい?ってゆー感じですw マルコヴィッチ演じるブリーグレブ牧師が教会の壇上で痛烈に警察批判を述べていて、彼女にも裏事情を明かしてくれる。そこから一気に社会派ドラマの流れに。警察が、官憲の如く威圧的にやり込めてくる。これって多くの冤罪事件を彷彿とさせますよね。戦時下、軍政下で国家反逆罪とかにでっち上げられて捕まったりとか、社会主義国なら今でもありそうな感じですし・・。

 権力に対し勇気を持って毅然と立ち向かった女性像という形ですが、でも警察の意見を肯定するということは、二人きりの家庭なのに赤の他人の少年を生涯息子として育てなければならないわけで、普通「はい、分かりました」なんて簡単に受け入れる人はいないですよねぇ。でも自由主義・法治国家のアメリカが舞台とは^^; 強力な助っ人が出現してくれたから良かったものの、全くの単独では抵抗しきれないでしょう。
 基本エピソードは実話なのかもしれませんが、確信的に結びついているわけでもなさそうで、偶然が重なった事件ということなんでしょうか。ニセの息子もあんな程度の動機で幼いながらふてぶてしくも赤の他人を生涯騙し通し一緒にいたい(実の母親出てくるしw)とするのは無理あるし、警察がどこまで関与していたのか知っていたのかは不鮮明でしたし・・。
 ところで、あの職場にローラースケートは無用だろ!って突っ込みを入れたいところなんですけどw
尻軽娘♪さん [試写会(字幕)] 7点(2009-02-15 22:50:05)(良:2票)
45.《ネタバレ》 アンジーが息子の死を知るちょっと前に、観客にはその悲劇的事実を示す。主観的に演出を出来るシーンをここであえて引いて描く。逆に生き残った子のエピソードのように感傷的に描くシーンは多い。システムが汚職を生み腐敗を呼んで引き起こされたあり得ないような事件を語るにはあまりにも主観でも客観では語れません。それほど怒りのやり場がない事件でした。だからこそイーストウッドは希望をそっと代わりに残します。怒りを希望に。悲しみを希望に取り替える。あくまでそっと。
システムこそが人を蝕み人と人を傷つけ合わせますが、人を救うのは人であると思います。しかしそれは頑張れ、前を向け、それを息子も願っているはずだという強烈な励ましの中に埋もれる、あくまで自分のペースでと気さくに食事に誘う同僚や上司のような励まし。希望なんてない事件に、あえてかつそっと、希望を残しエールを送る今作は声を大にして好きだと言えます。エンドロールは人が歩き、電車が通る平凡な街を画面いっぱいに映す出す。ただそんな平凡の日常であるが奇跡的な日常をアンジーを願っていたかと思うと言葉がありません。
うーさん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2015-06-13 22:00:33)(良:1票)
44.《ネタバレ》 1920年代のアメリカを徹底的に再現した構成力と妥協のなさに感服。このおっさん(監督のイーストウッドさんのこと)、手を抜かないのね。とても重厚で緻密に仕上がっていて、だから観終わった後にどっと疲れた。勘違いしないでくださいね、褒めているのですから。ただ、あの偽息子、なんであんなに気味が悪いほど堂々としているのだ?そこがちょっとありえないなぁ、ということで1点減点して7点献上。
la_spagnaさん [DVD(字幕)] 7点(2013-11-06 18:12:07)(良:1票)
43.《ネタバレ》 自分が思っているのと正反対に物事が進んでいってしまう理不尽さに、もしかして自分のほうが間違っているのかもと錯覚してしまいそうになる。一生懸命前に進もうとしているのに、その倍の力で引き戻されてるような感覚に襲われた。周囲の人達に、「この子は違う」と分かってもらい、支援者を得たときの安堵感。わが子が恐ろしい犯罪に巻き込まれていたという絶望感。もしかして、どこかで生きているのでは・・のかすかな希望。主人公の感情の起伏をそのまま体験してしまうような時間だったので、終わった後、しばらく立ち直れませんでした。
おおるいこるいさん [DVD(字幕)] 7点(2010-08-22 21:41:31)(良:1票)
42.《ネタバレ》 「ミスティックリバー」以降、イーストウッド作品の「生命」に対する尊厳のメッセージはものすごいです。↓に書いている方もいらっしゃるが、この作品もその集大成になっていると思います。

また冒頭に実話とは表示されるものの、実際はどのくらい脚色されているのかと思ったら、本筋の事件はほぼそのままという事で余計に切なくなりました。今であればもっとマスコミ、市民や女性の立場が向上し、またインターネットなどもあるのでひょっとしたら救えた事件かもしれないですが、誘拐より何よりも腐敗しきった国家権力そのものに腹立った方も多いと思います。心のどこかで最後に希望を見出したかったのですが、コリンズ氏はきっと行方不明になったあの日の事を一生悔いて生き続けたのでしょうね。

アンジェリーナ・ジョリーの演技力は言うまでもないですが、コリンズの後の人生を心配し、前向きな声をかけ続けた牧師役のジョン・マルコビッチの確かな存在感にも拍手を送りたいです。

ただ敢えて書くとすれば、途中から警察との対決や裁判等に時間が割かれてしまい、若干親子愛や絆という部分のメッセージ性が弱くなった気がしました。国家権力と闘っている中でも、冒頭から描かれていた息子への愛がもう少し前に出てきてくれても個人的には良かったかなと思いました。でも140分以上の長尺を中だるみせずに演出したイーストウッドの手腕はいつもながら見事ですね。
まさかずきゅーぶりっくさん [DVD(字幕)] 7点(2010-04-29 23:49:03)(良:1票)
41.《ネタバレ》 おびえる子どもたちが、おびえながらも何らかの勇気ある行動を取るところがいい。たとえば犯人の側の少年が、荒れ果てた牧場で遺体を埋めた場所を掘るところ。刑事がもういいと言っても掘り続け、泣き崩れる。あるいは被害者のほうの少年が、黙っていたことに自責を感じ、名乗り出る不安におびえて何年も耐えてたと分かるところ。(ふてくされていた犯人も、絞首台の上でおびえ、子どものように「きよしこの夜」をふるえ声で歌い出す。)子どもたちは恐怖と自責に取り巻かれ、しかしそれを何とか乗り越えていく。彼らの世代はやがて『父親たちの星条旗』や『硫黄島からの手紙』の兵士になって、さらなるおびえと戦わなければならなくなる訳だ。この陰惨な世界の中で、どこかでおびえ続けている子どもを探し通す母が映画の芯になる。バスから最後に息子を見送った窓辺の位置が何度も反復され、刑務所の犯人と対決するのも窓辺、ラストの取調室を覗くシーンでは、子どもではなく反射する自分の顔と向かい合っているのが痛ましい。ただ映画としては、サスペンス・社会派・法廷もの・犯罪者の心理ものと間口を広げすぎて焦点が拡散してしまった。精神病院のエピソードなんか、もっとあっさりしてても良かったんじゃないか。マルコヴィッチが意外と面白くない。
なんのかんのさん [DVD(字幕)] 7点(2009-10-30 12:00:08)(良:1票)
40.《ネタバレ》 アンジェリーナ・ジョリーの演技力と作品の完成度には圧巻です。また実話ということで深みを感じました。2時間以上の映画は苦手なのですが、飽きずに見れました。少ししつこく繰り返される音楽には飽きていましたが・・・。当時、ここまで警察が腐っていたのかと思うと苛立ちを感じます。なんといっても入ったら二度と出ることが出来ない精神病院の実態が表現されており、恐怖を覚えました。入れ替わった子供がイマイチよく分からないですが、子供らしさも終盤には少し出ていて良かった。アンジェリーナ・ジョリーの痩せ具合と綺麗な当時の町並みが印象に残っています。映画としては非常に評価できますが、何度も観たいと感じないので7点。
マーク・ハントさん [映画館(字幕)] 7点(2009-04-01 22:18:37)(良:1票)
39.《ネタバレ》 始めは泣いてばかりいた、そして公権力である警察に「息子さんですよ」と言われて否定できずに写真に写ってしまったシングルマザーが、真実が明らかになるにつれ、戦う相手が明らかになるに従って、芯の強い女性へと成長して行く。その困難さに時に息が詰まりそうになるが、最後の彼女の笑顔には本当に勇気づけられる。良い映画であった。
豆治さん [映画館(字幕)] 7点(2009-03-11 01:31:44)(良:1票)
38.《ネタバレ》 大変よく出来た映画なんですけれど、構図、カット割り、カメラの移動方法、音楽の使い方、ライティング、全てがキッチリとしていて映画の教科書のようで、『名作の作り方』みたいな、映画学校用の教材みたいな映画で、その分、個人的にはちょっとつまんないなぁ、と。イーストウッドの映画はいっつも真面目に撮られていて、私にとっては大きくハズす事がない代わりに「アンタの映画、好っきやわぁ!」ってときめかせてくれるクセやアクも感じないんですよね。キチッとテーマにもキャラクターにも距離を保ってたりするものですから、心地良く最後まで運んでくれるものの、終わってみると心をギュッと掴まれたモノって案外なくない?って思ってしまったりして。白骨死体ばかりしかなかったの?発見までの期間が短い場合もあったハズなんじゃ?なんて疑問も、この監督のセオリーから言えばそれで正解なのでしょう。腐乱死体を映したり、それを感じさせたりすらNGで。アンジーの演技も「批判は許さないわよ!」ってバリバリの名演技オーラを発してるみたい。ハリウッドの優等生監督がカッチリ作った優秀な映画、でも、映画としての可愛げには欠けちゃうと天邪鬼な私は思うのでした。
あにやん‍🌈さん [映画館(字幕)] 7点(2009-03-01 18:13:24)(良:1票)
37.《ネタバレ》 1920年代に実際に起こった男児誘拐殺人事件に基づいた作品。一人息子をさらわれる母親役をアンジェリーナ・ジョリーが演じています。男児誘拐殺人事件は「ゴードン・ノースコット事件」と呼ばれ、驚くべき悲惨な事件なのですが、それ以上に驚くべきは警察の対応で、ほとんどホラーです。こんな嘘のような背筋の寒くなる本当の話を、掘り起こして題材にした時点で、成功です。ジョリーの演技は悪くないですが、ジョリーでなければという感じでもなかったですかね。さわやかイケメンなのにめっちゃむかつく警部とか、犯人とか、牧師とか、精神科医とか、弁護士とか、むしろ脇役が素晴らしい作品だと思いました。
camusonさん [DVD(字幕)] 7点(2023-03-11 13:26:47)
36.《ネタバレ》 良くも悪くも安定のクリントイーストウッド作品でした。
尺が長く、見事に観ているこちら側まで陰鬱とした状況に持っていってくれます。
かといって、無駄なシーンが多いわけではなく(胸糞シーンが多少多いようには感じるが)、結果的におもしろい作品と思えます。

警察関係者(医師や精神病棟の人たち)の異常さの表現の仕方がすごすぎます。
実際彼らは彼らで命令されていることで「正しい」ことをしていると思って業務にあたっているのでしょう

現実として、大半の人が異常な行動も「命令されて」「仕事だから」と考えることをやめ
実行してしまうことが実験結果で判明しています。
(詳しくはミルグラムの実験 で検索)

超脱線しましたが、大きな盛り上がりもないこの陰鬱とした作品で2時間20分もの尺の映画を観て結局素晴らしい作品だと思える
クリントイーストウッドの手腕には脱帽です。
メメント66さん [インターネット(字幕)] 7点(2021-06-25 01:59:29)
35.《ネタバレ》 イーストウッドらしく重厚で充実した内容でした。
序盤の権力に阿る連中には腸が煮えくり返りそうになり、最後の見つかった子どもの両親に会いたかったという言葉には目が潤まずにはいられない。
その他、偽物ウォルターの不気味さや精神病院、死刑の場面など記憶に残る強烈なシーンが多かった。
これが事実に基づいているなんて酷いなあと思うけど、でも最初の1時間くらいは我慢しなきゃいけない映画ってどうなんだろうとも思ってしまう。
さわきさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2020-08-23 15:40:16)
34.アンジェリーナジョリーの存在感。エロい肉厚の唇。悲惨な状況なのに、そう見えない。現代の鬼子母神の様。
にけさん [映画館(字幕)] 7点(2018-12-27 20:36:07)
33.警察のやり方は衝撃的でした。
へまちさん [インターネット(邦画)] 7点(2018-02-10 12:15:07)
32.随分理不尽でムカつく話ですがヒロインはよく頑張った。100年も前の事だからなんて思っていると、今でも真実は曲げられるってことを忘れてしまいそう。                                                                                                                        
ProPaceさん [CS・衛星(吹替)] 7点(2018-01-23 22:46:35)
31.《ネタバレ》 事件の生存者が見つかったときに、何か分かるかもしれない、という期待感、警察署へタクシーで行くアンジェリーナ・ジョリー。そのタクシーの黄色さ!どこかモノトーンの映画にまぶしいほどの黄色のタクシー。さすがイーストウッド。その希望は消え入りそうになるんですが、最後まで希望の余韻を残しながらエンディングを迎えます。美しいエンディングだったと思います。
Keytusさん [DVD(字幕)] 7点(2015-06-14 11:26:54)
30.何度コリンズ夫人は傷つけられたらいいのかというくらいの酷い仕打ちを最後の最後まで受け続けていたなあ。悪意のある人があまりに多くて、こっちまで心やられてしまった。イーストウッドらしい抑えた画が格調高かったけど、警察病院犯人があまりに極悪過ぎて楽しめないままに終わった。僕も良くできた作品だと思うし評価はするけど、2度目見るのは辛いなあ。
タッチッチさん [CS・衛星(吹替)] 7点(2013-12-07 18:50:32)
29.アンジー渾身の作品。ストーリーは実話ベースという事で本来は私の苦手なジャンルなのですが、なかなか引き込まれました。イーストウッド監督の大勝利なんでしょう。でも・・・数ヶ月経っただけで息子と他人を始めに間違えるもんかね。実話の方もそうだったみたいだけども。
movie海馬さん [地上波(字幕)] 7点(2012-09-28 20:29:03)
28.子供を奪われた母親が陥っていく地獄のような世界を重厚に描き出している。見事なまでに女優魂を見せたアンジーが、そんな苛烈な現実を乗り越えようとする母の愛情を鬼気迫るような演技で表現している。そんな彼女を支えてくれたものは、ただ息子と会いたいという希望。人間の生きる力強さが、神々しいまでに胸に迫る。
かたゆきさん [DVD(字幕)] 7点(2012-07-26 15:57:54)
27.《ネタバレ》 アンジーが良かったです、理不尽に追い詰められていくのが何とも恐怖を覚える。嘘でも親子を再会させたかった。
ないとれいんさん [DVD(字幕)] 7点(2011-04-29 22:07:34)
別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
123
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 207人
平均点数 7.63点
000.00%
100.00%
200.00%
320.97%
410.48%
5104.83%
62612.56%
74622.22%
87234.78%
93416.43%
10167.73%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.16点 Review18人
2 ストーリー評価 8.23点 Review26人
3 鑑賞後の後味 7.42点 Review26人
4 音楽評価 7.54点 Review22人
5 感泣評価 7.47点 Review23人
chart

【アカデミー賞 情報】

2008年 81回
主演女優賞アンジェリーナ・ジョリー候補(ノミネート) 
撮影賞トム・スターン〔撮影・照明〕候補(ノミネート) 
美術賞ジェームズ・J・ムラカミ候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2008年 66回
主演女優賞(ドラマ部門)アンジェリーナ・ジョリー候補(ノミネート) 
作曲賞クリント・イーストウッド候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS