18.「いつもきちんとやる人」と「普段はともかく、やるときはやる人」とでは、どちらのほうがポイントが高いでしょうか。私の場合は「やるときはやる人」です。だって、なんだかカッコよさそうじゃないですか。少なくとも自分の友達に選ぶなら、前者よりは後者だと思っています。この価値判断は結構いまどきの若い人でも頷いてくれるのではないかと思いますが、では「やるときはやる人」というのは今風な価値観なのかというとどうもそうではなく、60年以上も前の昔から、人々はそういうキャラクターに拍手喝采をおくっていたらしいことがこの映画を再見するとよくわかります。酔っ払ったときにコーヒーを飲むのが好きな、やるときはやってしまう飲んだくれの医者のカッコよさが、多分、こどものころの私の無意識の憧れでした。でなければ、いまごろわたしはきっと「やるときでもやらない」ただのカッコわるい飲んだくれになっていたことでしょう。 【南浦和で笑う三波】さん 7点(2004-02-19 23:37:02) (良:2票) |
17.まず、駅馬車の目的地にアパッチ族の襲撃の可能性があること、そして、にもかかわらず目的地に行かなければならない事情が乗客それぞれにあることをアッというまに見せて、あとはその極限状況とも言える馬車内に登場人物たちを放り込み、それぞれの思惑と偏見を露呈させてゆく。この人間模様を見せるための土台作りのさりげなさが名作たる所以でしょうか。そしてなんと言っても迫力のアパッチ襲撃シーンが一番の見せ所。たてがみをなびかせて全速力で走る馬を的確な構図に収めつづけるカメラはまさに職人芸。広大なモニュメント・ヴァレーというフォードにとっても最高のロケーションを最大限に活かしたアクションシーンに満足必至。その後の決闘に緊迫感を欠くのは、襲撃シーンの迫力がありすぎたせいでしょうか、それとも妙な緊張を伴った人間模様にケリがついた後だったからでしょうか。まあ、ストーリーにケリをつけるのには必要なシーンですから、無いとこまるのですが、どうせならもう一度盛り上げるために三十分くらい延長してもらっても良かったかな。ダメかな? 【R&A】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-06-27 19:06:49) (良:1票) |
16. J・ウェインの登場シーンが印象深い。駅馬車はさまざまな人生の交差点とも言え、グランドホテル形式の人間模様が見ごたえあり。加えて、馬に飛び乗るシーンに代表される躍動的なアクションは、西部劇にダイナミズムをもたらした。アメリカ民主主義の原型を思わせる議論も面白い。 駅馬車の通過を下から撮影する構図は、「民族の祭典」のロー・アングルと関連なかったかな? 【風小僧】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2018-02-04 13:49:24) |
15.《ネタバレ》 普通に面白い。映画技法的には製作当時としては新しかったのでしょうが、今見るとそういうところは当たり前になったのか、よくわかりません。ストーリーとしては主役2人を中心としつつ、群像劇の要素も取り入れているのですが、そのバランスが適切。道中いろいろあって人物関係が微妙に変わってくるあたりが面白く、見ものでした。特にダラスとルーシーの女性2人がよかったです。ブーン先生もなかなか格好いい。しかしそのためか、最後の決闘がオマケに思えてしまうのはご愛敬。西部劇にはああいう場面が必要とされていたのですね。ユーモラスなところも多く、重厚さはありませんが、軽いタッチの娯楽作として楽しめました。 【アングロファイル】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2016-02-15 19:41:44) |
14.楽しい西部劇です。様式美の塊のような、見ていて安心する映画ですね。終盤のアパッチとの戦闘シーンはかなり見応えがありました。戦前であそこまでクオリティの高いアクションを見せられると、びっくりしますね。駅馬車に乗る人々のキャラクターとリンゴのハンサムさは完璧です。計算しつくされています。好きです。 【カニばさみ】さん [DVD(字幕)] 7点(2014-06-14 02:57:24) |
13.恋愛・友情・キャラクター・差別と偏見・復讐・アクションなど、99分の中に様々なテーマが込められた映画。今見るともうちょっとそれぞれのテーマのクオリティを高められそうな気がしますが、この映画が製作された時代を考えると、まさに西部劇の先掛けとなるような金字塔的作品という評価に納得がいきます。(特に古い)映画を観る際には言えることですが、当時の時代背景を勉強することが非常に大事だと思わせられた映画でした。 【53羽の孔雀】さん [DVD(字幕)] 7点(2013-12-16 04:23:47) |
12.《ネタバレ》 旅は道連れ、駅馬車に乗り込んだ思惑を異にする個性あるクセ者8人の珍道中。駅馬車の中という限られたシチュエーションの中で描かれる人間模様。そして荒野での撃ち合い、最後の決闘シーンは白熱。主演は西部劇の名優ジョン・ウェイン。アル中ドクターも脇役ながらイイ味出していました。色あせない不朽の名作西部劇。 【獅子-平常心】さん [地上波(字幕)] 7点(2013-05-23 01:12:23) |
11.《ネタバレ》 迫力満点の襲撃シーン キャラの立った各登場人物 短い時間ながら無駄のない構成 そして若きジョン・ウェイン(超カッコイイ!当時31歳ぐらいかな) さすが西部劇の名作ですね! ただ最後の決闘シーンが暗く&ややアッサリで物足りない 全体的に ちと退屈カナ? とは言え今観ても違和感を感じないのは、脚本や撮影技術のレベルの高さが伺えますね きっとその後の映画界に多大な影響を及ぼしたであろう、本作の偉大さを感じることがデキマシタ 【Kaname】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2012-05-23 22:38:44) |
10.《ネタバレ》 西部劇の金字塔と名高いこの映画。クラシック映画に興味を持った者なら一度は目にするこの「駅馬車」という映画は、ジョン・フォードという名前同様に崇高なイメージを抱いていたのですが、馬車を走らせながらのインディアンとの対決がメインだと思って期待して観ると、意外にも人間ドラマの方に多くの時間が費やされていて、完全に読みを誤ったというか何というか、要らぬ予備知識というのは邪魔にしかならないという事を再確認させられた映画でした。 この意外と重要な(失礼!)馬車の中の群像劇ですが、先に書いた通り、あまり面白いとは思えず、やや冗長に感じてしまったり、ローズバーグに辿り着いた後も一気に畳み掛けるようにエンディングに向かってくれれば良かったのですが、少しダラダラした感じに思えてしまい、最後に保安官が見せた粋な計らいも余り心に響くものはなかったです。 ジェロニモとの対決は、それまでに彼らの描写が皆無だっただけに、追われているからただ戦うというだけで、どうも安っぽさが出てしまうシーンのようになってしまいがちですが、そこは流石ジョン・フォードというべきか、片側の視点のみで撮ってもあのような素晴らしいシーンが出来てしまう。移動撮影による馬の躍動感や疾走感と地面からのフィックスによる蹄の迫力、馬に飛び乗るスタント、銃撃戦の絶妙のカッティングなどは、もはや芸術の域でしょう。 人間ドラマにはさほど魅力を感じなかったと書きましたが、ジェロニモに襲われている時に馬車の中で赤子を抱きしめるヒロインには、何かここだけはグッと来るものを感じました。 【もっつぁれら】さん [映画館(字幕)] 7点(2011-12-24 01:07:56) |
|
9.西部劇の名作と語り継がれている本作。 設定はもちろんのこと、人間ドラマの要素を絡めたその後の展開も面白い。 ただ時間が100分と短く、登場人物も決して少なくはないので、 ドラマとしては少々物足りなさを感じる部分もなきにしもあらず。 迫力のあるアクションシーン、ジョン・ウェインの見せ場もしっかり用意されており、 全体のバランスという点では、当時の娯楽作品の中では完成度が高いと思う。 でもこの映画をインディアンの人たちが観たら、いったいどう思うんだろ? 【MAHITO】さん [DVD(字幕)] 7点(2011-08-15 19:30:02) |
8.荒野の戦闘シーンに尽きる。酒売りの喉に突き立った矢をまさに嚆矢として、たぐいまれなダイナミズムが展開される。奔放な縦の構図から自決すら図りかねない車内の緊迫へ移動する。そこで貴婦人が軍隊の福音を聞く姿は神々しくすらある。様々な乗客が乗り合わせた駅馬車。モーパッサンの傑作短編である「脂肪のかたまり」を想起させるようなストーリーは今でも色褪せていない。 【Balrog】さん [DVD(字幕)] 7点(2011-01-30 22:06:14) |
7.《ネタバレ》 様々な障害を乗り越えてゆきながら、駅馬車に乗り合わせた人々の人間ドラマがアツく展開して行く見本のような作品。一体どれほどの作品に影響を与えたことか。あのアクションスタントはいまだに息を呑む。ラストの決闘シーンはちゃんと見たかった。 【j-hitch】さん [DVD(字幕)] 7点(2010-09-21 20:47:28) |
6.当時無名だったジョン・ウェインとモニュメントバレーを世界に知らしめた記念碑的名作。 遠目からわざと一旦ピントをぼかしておいてアップにしながら最後にピントを合わすという心憎い演出で登場するリンゴ・キッド=ジョン・ウェインが印象的です。以後モニュメントバレーは数々の映画の舞台となり、「アメリカの原風景」の代名詞となった。 【きーとん】さん [DVD(字幕)] 7点(2010-07-25 12:14:01) |
5.西部劇を初めて見たのですが、何が何やら分からないまま終わってしまいました。。。何度も見たのに、どうしても途中でこんがらがってしまうんですよね、人物が。雰囲気は伝わってとてもよかったのですが。みなさんのレビューを参考にもう一度見ます(-.-;) 【トナカイ】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2005-08-23 20:15:05) |
4.戦闘シーンの撮影はどれくらいの方が怪我されたんでしょうか?あれほど危険なスタントをして無事だとは思えません。これだけのものはもう二度と撮れないんでしょうね。 【藤村】さん 7点(2004-02-25 15:57:56) |
3.たしかに馬の疾走するシーンは凄い。ストーリーは単純。まあ西部劇の記念碑的作品という位置づけは認めざるを得ませんが、個人的な評価はさほど高くないという感じでしょうか。 【オオカミ】さん 7点(2003-11-18 16:41:38) |
2.クライマックスの襲撃シーンが凄かった分、決闘のシーンが余分に思えました。 【ヌリ】さん 7点(2003-01-12 17:48:22) |
1.若いジョン・ウェインもカッコイイ。不器用だけど強い男性って、ヒーローとして描き易いのでしょうかね。(いや、カッコイイけど(^^;。)・・・最近のSFXバリバリの映画が好きな方には、あまりお薦めはしません(^^;。 【にゃんせぶん】さん 7点(2001-10-16 22:53:00) |