巨人と玩具のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 キ行
 > 巨人と玩具の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

巨人と玩具

[キョジントガング]
1958年上映時間:96分
平均点:6.91 / 10(Review 22人) (点数分布表示)
公開開始日(1958-06-22)
ドラマ小説の映画化
新規登録(2003-10-27)【--------】さん
タイトル情報更新(2015-07-27)【ESPERANZA】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督増村保造
助監督井上芳夫
キャスト川口浩(男優)西洋介
野添ひとみ(女優)島京子
高松英郎(男優)合田竜次
小野道子(女優)倉橋雅美
伊藤雄之助(男優)春川純二
山茶花究(男優)東隆蔵
藤山浩一(男優)横山忠夫
信欣三(男優)矢代光平
星ひかる(男優)黒沢
潮万太郎(男優)夏木
杉田康(男優)プロデューサー
春本富士夫(男優)下村
町田博子(女優)合田鈴枝
目黒幸子(女優)岩崎
村田扶実子(女優)キク
夏木章(男優)
渡辺鉄弥(男優)ロカビリー歌手
阿部脩(男優)プロレスラー
花布辰男(男優)冬崎
大山健二(男優)
伊達正(男優)栄吉
飛田喜佐夫(男優)松谷
高村栄一(男優)秋村
伊東光一(男優)春岡
小山内淳(男優)宣伝ブローカー
武江義雄(男優)
須藤恒子(女優)老婆
守田学(男優)
山口健[男優](男優)
原田[言玄](男優)
中田勉(男優)
杉森麟(男優)
中原健(男優)
田中三津子(女優)
柴田吾郎(男優)学生(ノンクレジット)
原作開高健「巨人と玩具」
脚本白坂依志夫
音楽塚原哲夫
撮影村井博
製作永田秀雅
企画藤井浩明
配給大映
美術下河原友雄
編集中静達治
録音渡辺利一
照明米山勇
その他東京現像所(現像)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
8.開高健が小説を発表してから間もなくの映画化だと思うのですが、まーずいぶん雰囲気が違います。どういう訳か、登場するお菓子メーカーの名前まで原作からちょっと変えてたりして。
原作がいささか肉付けに欠けた解説調のストーリー進行だったのに対し、この映画、超ハイテンションでこれでもかこれでもかとひたすらセリフをまくし立てる。開高作品でも「日本三文オペラ」あたりをこの勢いで映画化してたら、それはもう大変なコトになっちゃってたかも。
というテンションの高さがスリリングな作品なんですが、どーして選んだ題材が「巨人と玩具」という小説だったのか、これが謎なんです。
鱗歌さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2016-09-22 18:06:18)
7.オープニングのヘンテコな音楽から始まるキャラメル戦争、ショボいけどハングリーでエネルギッシュな日本がとても生々しい。もっとゆるっとした時代なんだろうけどセリフも動きも早いので今よりせわしなく感じてしまう。覚醒剤や土人の歌に踊り、オリジナリティ尊重ですね。業種や広告媒体を変えればリメイクもイケそうですが。
ProPaceさん [CS・衛星(邦画)] 7点(2016-01-19 21:05:32)
6.巨人とは何か、玩具とは何か。パンチの効いた社会風刺映画の力作。着火が悪くて何度もカチカチとするライターの火花とキャラメル製造や写真のフラッシュとが重なる。時代の先を見通した発想が光る。宇宙服だってびっくり、この頃は初めて人工衛星が飛んだ頃だったはず。そういえば私の子どもの頃にも空から広告ビラをまいたりというようなこともあったな。
ESPERANZAさん [DVD(邦画)] 7点(2015-07-26 07:25:26)
5.《ネタバレ》 主人公たちの会社が必死になって売っているのが、自動車でも半導体でもなくキャラメルだと言うのが今の眼で見るととても奇異に感じることでしょう。1950年代とはいえ大手製菓メーカーが単品販売のわけがなく、これは高度なカリカチュアだと思った方が良いのでは。とは言え何とかして子供たちにキャラメルを買わせようとする涙ぐましいまでの景品商法を見ていると、“ヴァレンタイン・デーにチョコレートを送りましょう”なんて言うのは誰が考えついたか知りませんが天才的な販促キャンペーンですよね。 増村保造らしいモダニズムに溢れた映像で、21世紀の私たちからは判りにくいところですが、街並みや風俗は5年から10年は先取りした雰囲気になっています。日本初のグラビア・ガールが実際に登場したのはこの映画の10年あとだったそうですから。 強烈な印象を残すのは高松英郎の宣伝課長で、彼がまくしたてる宣伝理論は的を射ているけど恐ろしいまでの大衆蔑視に満ちていて、高松英郎の姿がナチスの宣伝大臣ヨーゼフ・ゲッべルスとオーヴァーラップしてしまうほどです。どの登場人物にも感情移入出来ない様な撮り方は上手いなと思いますが、安易なストーリー・テリングに走った部分も観られ、とくに川口浩の親友がいつの間にか野添ひとみのマネージャーになっているなんてちょっとクサ過ぎました。
S&Sさん [CS・衛星(邦画)] 7点(2014-06-01 17:10:36)
4.捏造ブームにゴリ押しタレント…この映画が作られたのってホントに1958年?
オルタナ野郎さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2013-05-20 18:26:55)
3.昭和30年代、焼け跡の頑張りの時代に、さらに笑顔の時代の層が加わった。無表情で顔つき合わせてしゃべりまくる、ってのを増村の一つの型とするなら、その対極にモデルの笑顔がある。特定の何者にも向かっていない、漠然とした大衆に向けられたコマーシャル用の笑顔。その笑顔を裏打ちするのは、甘いキャラメル、子ども向けという姿勢、夢の宇宙服といった“やさしさ”で、それが宣伝合戦の苛酷を際立たせる。ただがむしゃらな姿勢だけで頑張れた戦後が、さらに複雑ながむしゃらさを要求してきた。高松英郎のモーレツ課長は、ちょっと“日本”を強調しすぎていたようにも思ったが、あの時代あんな感じだったのだろうか。ザラリとしたユーモアがよく、ストーリーの上ではこの喧騒をマスコミぐるみ批判しているわけだけれども、作者は半ばここに溢れているエネルギーに感嘆しているようでもある。野添ひとみの気味悪さが圧倒的。この空疎な笑顔の時代は、現在に至るまで続いているわけだ。この頃の映画はしばしば途中に歌がはいるが、そういう約束事があったのか。
なんのかんのさん [映画館(邦画)] 7点(2009-07-01 12:10:12)
2.テンションの高さだけなら一級品だが、こういったコメディタッチな社会風刺劇を増村保造監督が得意だっとは思えない。
川島雄三監督が撮ったら、どうなっただろう。
そう考えると面白い。
伊藤雄之助の演技は、本作でも素晴らしかった。
『プーサン』の様な、物静かな人物も演じても全く違和感がないのに、本作の様なぶっ飛んだキャラクターを演じても、それらしく見えてしまう。
伊藤雄之助って、やっぱり凄い。
にじばぶさん [CS・衛星(邦画)] 7点(2008-08-18 22:13:31)
1.《ネタバレ》 何なんだ?この異常なほどのテンションの高さは?主役の川口浩と野添ひとみは勿論のこと、脇を固める俳優陣、高松英郎に山茶花究に伊藤雄之助といいその他とにかく誰もが異常なほどのテンションの高さを保っている。何と言う凄まじいテンションの高さとテンポの良さ、飛び交う会話の凄まじさ、ストーリーそのものをどこかへ置き忘れていきそうなほどのハイテンションぶりに見ていてとにかくあきれ返るほどの凄さを感じる。そんな中でも高松英郎のテンションの高さは群を抜いている。部長に対して「あなたは、今はもう、必要としていない人間なんだ」「早く退いてください。あなたは現代においては生きる屍」て凄い。今の世の中、こんな言葉を上司に真っ向から言える人間はどれだけいる?いないだろう!思っていること、全てを吐き出すパワーこそこの映画の持っているものではないだろうか!ただ、個人的好みで言うならば、同じ増村保造監督作品では若尾文子主演による幾つかの作品、例えば「妻は告白する」や「赤い天使」だったり「清作の妻」のようなものの方がこの監督らしくて好きです。それでもこの映画の持っているテンポの良さとハイテンションぶりは昨今の日本映画にはなかなかない。見られないものを感じることが出来ます。
青観さん [DVD(邦画)] 7点(2007-12-07 22:12:11)
別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 22人
平均点数 6.91点
000.00%
100.00%
200.00%
314.55%
400.00%
529.09%
6418.18%
7836.36%
8418.18%
9313.64%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 6.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review1人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 Review0人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS