サウスバウンドのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 サ行
 > サウスバウンドの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

サウスバウンド

[サウスバウンド]
2007年上映時間:114分
平均点:4.79 / 10(Review 19人) (点数分布表示)
公開開始日(2007-10-06)
ドラマファミリー小説の映画化
新規登録(2008-01-21)【シオサイ】さん
タイトル情報更新(2018-02-24)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督森田芳光
助監督増田伸弥
キャスト豊川悦司(男優)上原一郎
天海祐希(女優)上原さくら
北川景子(女優)上原洋子
松山ケンイチ(男優)新垣巡査
平田満(男優)校長先生
吉田日出子(女優)区役所のおばさん
加藤治子(女優)堀内たえ
原作奥田英朗「サウスバウンド」
脚本森田芳光
音楽大島ミチル
主題歌中島美嘉「永遠の詩」
撮影沖村志宏
製作角川映画
製作総指揮角川歴彦
企画中川滋弘
プロデューサー杉崎隆行
三沢和子
配給角川映画
衣装宮本まさ江
編集田中愼二
照明渡辺三雄
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
3.《ネタバレ》  実は、初めて見たときは皆さんと同じで、父親の言動をそのままストレートに受け止め、非常に悪い印象しか残らなかったんですが……
 今回見直して、それほど単純な話でないことに気がつきました。
まず東京編、息子がトラブルを解決するのにあたって、周りの大人、学校、(ひいては国家=世の中の通常の秩序)に頼らなかったのは、やはり「国民じゃない、国なんか知らない」という父親の言動に影響されてではないでしょうか?そして自分の力のみで解決した。
 その結果どうなったかというと、正義を貫いたはずの自分が悪とされ、関係ないはずの国(この場合は学校)によって掣肘を受け、逃亡をすることを余儀なくされる。
このエピソードは、親父的な生き方は、何も力を持たないことを表しているんじゃないでしょうか?
 それから何度も母親が繰り返す台詞「自分の正義だけを信じると……」
こういった面から見て、この映画は単純に親父の存在を肯定するだけの映画では、ないとも思えてくるんですが。
 じゃ、何を言いたいんだと言われると、まだよくわかりません。塚、映画だけじゃ無理なような。原作を読むべきかも。
 ただ、沖縄に言ってからは駄目駄目ですね。何の迷いもなく、土地の不法占拠が「正しいこと」として描かれている。
 何らかの形で、現在の社会が私有財産制で成り立ってることや、それにはそれなりの「正しさ」があることを描いてもらわないとバランスが悪くてしょうがありません。
 ま、かなり批判的なことばかり書いてしまいましたが、実は結構気に入った面もあって、それは女性が老若問わず(お母さん、お姉さん、担任の先生、東京と沖縄の同級生)、綺麗だったり、可愛かったりすること。その点では見てて楽しい映画でした。
特に、北川景子、なかなかああいうおとなしくて地味な役柄は、現在では珍しいんですけど、逆にそちらの方が似合ってるような。
rhforeverさん [DVD(邦画)] 7点(2010-04-12 14:12:48)
2.まぁ周囲の多くの人達から疎んじられることは仕方ないですが、私は好きですね、こんな親父。彼の中では、自由と義務と責任が独自のバランスで統制されているのでしょう。個性がハッキリしていて、キライなものをキライとハッキリ言う。子供たちに対しても、厳しいとか甘やかすとかいう基準じゃなく、個を尊重して接しているように感じて、そこに好感を持ちました。たぶん彼自身も、世の中全員が自分と同じがタイプで良いとは思ってはいないはずで、自分はアウトローを自認しているのだと思います。些細な矛盾などは、誰かが言い出さないと流れてしまうことが多いから。基本的に事なかれで自分の子供だけが可愛いタイプの親たちの100倍は立派だと思います。余談ですが、寒がりの私は沖縄に憧れていて、後半はあんなところに住みたいなぁと思いながら観ていました。両親ともあの古びた沖縄家屋を賞賛していたのに子供達はうんざり顔で、その対比が面白かった。もちろん自分は賞賛派です。
アンドレ・タカシさん [CS・衛星(邦画)] 7点(2008-12-01 01:30:33)
1.《ネタバレ》 印象的なセリフ、笑えるセリフがあった。私はおやじにかなり共感できた。地元の、おそらく素人さんの採用もわたしは正解だと思う。何かが足りない気はしたが、基本的に権力者や企業を疑ったり、時には闘うことは、必要な事だと新ためて思った。たとえどんなにダサイといわれようと。私は、「空気を読めよ。」という言葉が大嫌いである。
ブタノケ2さん [DVD(邦画)] 7点(2008-06-15 18:19:32)
別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 19人
平均点数 4.79点
000.00%
115.26%
200.00%
3526.32%
4315.79%
5421.05%
6210.53%
7315.79%
800.00%
900.00%
1015.26%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS