幕が上がるのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 マ行
 > 幕が上がるの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

幕が上がる

[マクガアガル]
2015年上映時間:119分
平均点:6.77 / 10(Review 22人) (点数分布表示)
公開開始日(2015-02-28)
ドラマ青春もの学園ものアイドルもの小説の映画化
新規登録(2014-11-10)【目隠シスト】さん
タイトル情報更新(2016-11-06)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督本広克行
キャスト百田夏菜子(女優)高橋さおり(さおり)(3年生/部長)
玉井詩織(女優)橋爪裕子(ユッコ)(3年生/副部長)
高城れに(女優)西条美紀(がるる)(3年生)
有安杏果(女優)中西悦子(中西さん)(3年生)
佐々木彩夏(女優)加藤明美(明美ちゃん)(2年生)
秋月成美(女優)杉田
大岩さや(女優)成田香穂(2年生)
吉岡里帆(女優)村上舞(2年生)
伊藤沙莉(女優)高田梨奈(2年生)
芳根京子(女優)袴田葵(1年生)
金井美樹(女優)坂下綾乃(1年生)
松原菜野花(女優)八木美咲(1年生)
那月千隼(女優)松永美緒(1年生)
大西礼芳(女優)生徒会長
天龍源一郎(男優)ユッコのお父さん
内田春菊(女優)中西さんのお母さん
藤村忠寿(男優)中西さんのお父さん
ムロツヨシ(男優)溝口先生
清水ミチコ(女優)さおりの母
志賀廣太郎(男優)滝田先生
黒木華(女優)吉岡美佐子(吉岡先生)
辛島美登里(女優)明美ちゃんのお母さん(カメオ出演)
松崎しげる(男優)明美ちゃんのお父さん(カメオ出演)
笑福亭鶴瓶(男優)がるるのおじいちゃん(カメオ出演)
片山正通(男優)さおりのお父さん(カメオ出演)
原作平田オリザ『幕が上がる』(講談社刊)
脚本喜安浩平
音楽菅野祐悟
主題歌ももいろクローバーZ「青春賦」
挿入曲ももいろクローバーZ「走れ! -Zver.-」「Chai Maxx ZERO」「行く春来る春」「Link Link」
撮影佐光朗
製作東映
フジテレビ
電通
講談社
パルコ
ROBOT
制作ROBOT(制作プロダクション)
配給ティ・ジョイ
東映(配給協力)
照明加瀬弘行
あらすじ
県立富士ケ丘高校の弱小演劇部にある日、新任美術教師の吉岡美佐子(黒木華)が見学に訪れた事で、部長の高橋さおり(百田夏菜子)を初め部員たちの運命は一変する。部員たちは全国大会を目指して全力で稽古に打ち込んでいく。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
3.《ネタバレ》 ファンではないので冷たい見方をすると、一般人にとって決して悪くはないが絶賛するようなものではない、という微妙な感じのお話だった。映画化に当たって犠牲にした部分が多いのは当然としても、一方では映画で加えられたファン限定の仕掛けが素直に受け取れず、部外者にとっては確実に何割かが欠けて見えるわけである。
特に思ったのは、このグループの映画では何が何でもグループ一丸でなければ済まないらしいということである。本来、劇中の生徒には一人ひとりにそれぞれの才能と未来があったはずだが、映画では部長だけに特別の才能を賦与してグループを代表させる一方、他の人々は集団に埋没した状態で終わったためにその先を見通す形になっておらず、これでは高校3年生という設定も意味が薄れてしまう。以前のNHKのTVドラマもそうだったが、ストーリーの行方を実在のグループへの期待に振り替えるような形では一般の視聴者/観客が置いて行かれることになる(毎度これなのか)。
またこの映画では、“どこまでも行ける”というのが単なる景気づけの掛け声にしか聞こえない。ファンならそれで十分だとしても、銀河鉄道の切符の話を強く印象づけた原作のラストがないのは非常に惜しいことだった。それをやるとグループの解体を意味してしまうのかも知れないが(ザネリがいない)。

ただしアイドル映画として見た場合、自分としてもファンでないとはいいながら全く知らない人々でもなく、それなりに微笑ましい気分で見られなくはない。そこに劇中の感動的な要素が重なって泣き笑いのような感情を生じる映画だった。自分としてはまずは中西さんの目つきが切なく感じられるが、また明美ちゃんが失敗してしょんぼりしていたのがかわいそうで、それでも後輩には結構慕われていたらしいのが嬉しい。ユッコはさすがにお姫様には見えないのが残念だが、がるるに関しては人物イメージが原作に逆流して、これは本当にこういう人だったのではないかと思えて来る。
メンバー以外では当然ながら吉岡先生の迫力が圧倒的である。また杉田先輩は先輩らしい雰囲気ながら(実際は部長役より2歳年下)柔らかな笑顔に和まされるが、卒業後に日々苦闘していたらしい姿は健気に見える。この二人が部長の未来を段階的に示していた感じだったが、その部長も最後はちゃんとこの人々の後を追っていきそうな顔つきを見せていた。
かっぱ堰さん [DVD(邦画)] 7点(2015-09-30 23:35:58)
2.《ネタバレ》 ※おっさん、もう誰がももクロやらAKBやらHKTやら判らんって状態ですが、お嬢様方、大変良かったと思います。真っ直ぐな青春映画をキラキラと輝かせて。
 「演技の中で演技をする演技」という難題を見事にこなしていて。

 問題はやっぱり本広演出ですねぇ。
 まずカメラワーク。ドリーで横移動、回り込みを繰り返しますが、その効果がちゃんと出てないです。そのゆっくりとしたカメラの移動に込められた意味、みんなの中の時が流れてゆく感覚を表現しているのかな?とは思うのですが、移動の意味を次のフィックスで打消しちゃうような、移動と静止との関連性が希薄。

 そしてなんと言っても内輪ネタ。本広作品なのだから、内輪ネタは必須とばかりに無理矢理入れ込んで、それが明らかに雑音になっています。っていうか、どこかでカエル急便や『スタートレック』のコスプレ男が出てくるんじゃないかと最後までドキドキしてました。監督、観客のそういう不安をわざわざこの映画に持ち込ませたかったの?

 あと、ヒロインのモノローグは彼女の視点を表現するためにあって良いものだと思いましたが、先生が演技をするシーンは映像で十分に語れた筈です。あそこは彼女のモノローグがジャマをしてしまっていた、演技って何よ?っていう※

 と、以上がレビュー用にメモってた文章。ツイッター見るとラジオで宇多丸さん、大体そんなような事をお話しされたみたいですね。んー。後出しになっちゃうし。

 足りてない部分を書いておきますと、黒木華さんが見事でした。弱々しい印象のあるこの人の「強い役」というのがなかなか。

 横移動はHFRで撮って映写すれば良かったかもしれませんね。フレーム数が多くなれば被写体が安定して煩わしさは軽減するでしょ? 繋ぎの悪さはいかんともしがたいですが。

 監督は、ただ素材を活かすための演出に徹するべきだと思いました。二人だけの駅のシーンでの幻想的な雰囲気なんか良かったのですが、犬のオシッコみたいに作品内に自分のマーキングをせねば気が済まないっていうのは、もうやめた方がいいんじゃないかと。

 そんな感じです。
あにやん‍🌈さん [映画館(邦画)] 7点(2015-03-08 00:35:01)
1.ももクロは「全力」というキャッチしか知らないけど、映画として面白いという噂を耳にして、久しぶりに公開初日に映画館行ってきた。
ウン、映画として完成度高いです。
アイドル映画としては作られていない。

ただなあ、「ももクロじゃないほうが良かったなあ」と思ってしまったのも事実。
彼女ら、あまり高校生らしくない。
演技がちょっと大げさで、微妙な表現がない。
アイドルのステージングならそれで正解だけど、これは高校の演劇部の映画だから。
特に、高校での生活と、演劇発表との演技に落差がないのはちょっと不満だった。

でも、脚本が優れていて、爽やかに見終われるので、映画館に行って損はないです。
主演の子の役柄が美味しすぎて、この後メンバーの仲が悪くならないか、心配になってしまうほど。
まかださん [映画館(邦画)] 7点(2015-02-28 20:30:26)
別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 22人
平均点数 6.77点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
5627.27%
6627.27%
7313.64%
8313.64%
929.09%
1029.09%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 10.00点 Review2人
2 ストーリー評価 7.33点 Review3人
3 鑑賞後の後味 9.75点 Review4人
4 音楽評価 8.25点 Review4人
5 感泣評価 8.50点 Review4人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS