MINAMATA ミナマタのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ミ行
 > MINAMATA ミナマタの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

MINAMATA ミナマタ

[ミナマタ]
Minamata
2020年上映時間:115分
平均点:7.36 / 10(Review 11人) (点数分布表示)
公開開始日(2021-09-23)
ドラマ実話もの伝記もの
新規登録(2021-09-15)【envy】さん
タイトル情報更新(2021-10-04)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
キャストジョニー・デップ(男優)W・ユージン・スミス
真田広之(男優)ヤマザキ・ミツオ
國村隼(男優)ノジマ・ジュンイチ
美波(女優)アイリーン
加瀬亮(男優)キヨシ
浅野忠信(男優)マツムラタツオ
ビル・ナイ(男優)ロバート・"ボブ"・ヘイズ
青木柚(男優)
音楽坂本龍一
撮影ブノワ・ドゥローム
製作ケヴァン・ヴァン・トンプソン
ジョニー・デップ
配給ロングライド
アルバトロス・フィルム
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
5.よー刺身食べてあげたなあ。出す方も出す方やけど。
ケンジさん [インターネット(字幕)] 7点(2023-09-11 06:08:13)
4.いろいろ脚色や誇張もあるでしょうが、けっこう真摯に作られていたように思います。いつもの超人ではない凡人のジョニー・デップが魅力的。またいつもの剣の達人ではなく、流暢な熊本弁を話す地元民としての真田広之も貫禄があります。
ただちょっと気になるのは、今さらこの事件を取り上げようと思った制作意図です。ラストのタイトルバックなんかを見ると「現代への警鐘」みたいなメッセージを込めたかったようですが、それは違うんじゃないかと。少なくとも先進国において、大企業が環境を無視して利益を追求することはあり得ない。仮に悪徳な経営者が現れたとしても、株主や消費者や法律がそれを許さないでしょう。実際、今日の日本で、大きな公害問題は起きていません。また先進各国を中心とした環境意識の高まりは周知のとおり。むしろ行き過ぎなほどです。
そのきっかけの1つになったのが、この事件だったんじゃないかなと。なんでもかんでも批判するのではなく、人類は当時の反省を踏まえてとりあえず進歩したと肯定的に捉えたほうが、将来に向けて建設的かなと。
眉山さん [インターネット(字幕)] 7点(2023-09-10 00:15:53)
3.《ネタバレ》 アメリカ人の描いた日本かもしれない。
見慣れた日本の姿とは少し違うかもしれない。

それを気にしないで観ると、いい映画だった。
酔いどれの過去の栄光に押されて生きるカメラマンが、
力を振り絞って、正義のシャッターを切る。

ジョニーデップが演じている
とても「チャーリーとチョコレート工場」の人とは思えない。
人間ジョニーが感じられた。
トントさん [DVD(字幕)] 7点(2022-12-30 19:25:25)
2.《ネタバレ》 水俣病。それは1970年代、高度成長に邁進する日本を震撼させた公害事件。地元経済を牛耳る大企業チッソが長年、水俣の海に垂れ流し続けた水銀が原因だった。発病すると手足の痙攣や言語障害を引き起こし、酷いものになると全身麻痺に陥り、一生介護なしでは生きられなくなる。だが、チッソはこの事実を隠蔽し、被害者に僅かばかりの慰謝料を払い幕引きを図ろうとしていた。そのことを偶然知った、もはや酒浸りで世間から忘れられた写真家ユージン・スミス。家賃を滞納するまでに追い込まれた彼は日本へと取材に訪れる。当初は金のために引き受けた仕事だったが、被害に苦しむ当事者たちの声に耳を傾けるうち彼の心情にもいつしか変化が訪れて……。実際にあった公害事件をテーマに、一人のアメリカ人写真家の目を通して地方都市で苦難の日々を過ごす社会的弱者たちを描いたヒューマン・ドラマ。主人公である酒浸りの落ちぶれた写真家を演じ、制作も務めたのはハリウッドの人気俳優ジョニー・デップ。とにかく彼の嵌まりっぷりが凄い。もはやハリウッドスターとは到底思えないほどの華のなさ!何もかもを諦めたアル中の偏屈男をリアルに演じていて、彼のそのナチュラルな演技?にまず惹き込まれる。そんな彼が金のために訪れた熊本の水俣市。辺境の漁村を覆う重苦しい鬱屈とした空気、夢も希望もなくただ障害を抱えた身内を介護することに追われる人々。スミスがカメラを向けても皆、すぐに顔を隠したがる。まるで自分たちが社会の恥ずべき部分だと言わんばかりに……。対して大企業チッソのお偉方はビルの広い部屋の高級ソファでふんぞり返っている――。水俣病と言えば、かつて読んだ石牟礼道子の『苦海浄土』でその悲惨な現状に衝撃を受けたのだが、ここにはそれが映像として極めて忠実に再現されている。素晴らしいとしか言いようがない。それだけでも今回の映画化には意義があった。のちにアメリカのタイム誌の表紙を飾り世界に衝撃を与えた、一枚の親子の写真には胸が切り裂かれそうになる。それに対するチッソ社の非人道的振る舞い。もはや怒りを通り越して無力感さえ抱いてしまいそうだ。こんなことは二度と起こしてはいけない。ただ、事実を基にしているために仕方ない部分もあると思うのだが、ストーリーに若干分かりづらい部分がチラホラ。事実とは言え、主人公と女性通訳との恋愛も取ってつけたような印象が否めない。ここら辺をもっと丁寧に描いて欲しかった。とは言え、社会の片隅で声にならない悲鳴をあげている人々の想いに耳を澄ませようというこの監督の姿勢。素直に称賛に値する。日本人としては、間違いなく観るべき作品の一つと言っていい。
かたゆきさん [DVD(字幕)] 7点(2022-12-22 07:05:17)
1.《ネタバレ》 水俣病被害者家族の戦いを描いた作品
ユージーン・スミス役のジョニー・デップが本物に似せた容姿をしており、確かにそっくりに似せてはいるが
その容姿と当時の設定(酒に溺れ、荒んだ生活)がジョニー・デップの鋭い眼光とのミスマッチさに違和感を覚えてしまいました(笑)

脚本・音楽が本当に素晴らしいと思います。
施設侵入時の無理矢理感(施設内でのほぼ犯罪行為等)
右手の震える役の人がほぼ最初のインパクト作りくらいしか震えてないこと
アイリーン(当時20代前半)がユージーンに惚れたきっかけは一切わかりませんでした(流石にこれを描いてると本末転倒ですね)
はちょっと・・・と思いましたが

状況を考えても撮りたいシーンは山ほどあったと思います。(被害者や家族・会社側に焦点を当てたり 等)
あくまでほとんどユージーンのいる場所に焦点を当て続けているので、観ていて状況が分かりやすく、無駄にグダグダしておらず
ユージーンの水俣病家族への想いや写真に対する情熱を感じられるような作品になっています。

盛り上がりのない作品ですが、気づけば2時間経っていたので驚きです。
事実を元にしているとはいえ、多少の脚色はあるでしょうが
単純に日本を批判するものでもなし(警察の家宅捜索シーンやラストの字幕は若干ありますが)、
水俣病患者の戦いとユージーンという人物を描くための映画になっていて、
やはり映画は監督で決まるものだなと改めて実感しました。
メメント66さん [インターネット(字幕)] 7点(2022-08-19 01:37:25)
別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 11人
平均点数 7.36点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
6218.18%
7545.45%
8218.18%
9218.18%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 9.00点 Review1人
2 ストーリー評価 6.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 7.50点 Review2人
4 音楽評価 7.50点 Review2人
5 感泣評価 8.00点 Review1人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS