ロードハウス/孤独の街(1989)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 ロ行
>
ロードハウス/孤独の街(1989)の口コミ・評価
>
(レビュー・クチコミ)
ロードハウス/孤独の街(1989)
[ロードハウスコドクノマチ]
Road House
ビデオタイトル : ロードハウス/誓いのカクテル
1989年
【
米
】
上映時間:114分
平均点:
5.50
/
10
点
(Review 4人)
(点数分布表示)
公開開始日(1989-09-23)
(
アクション
・
サスペンス
・
シリーズもの
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2024-05-23)【
Olias
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ローディー・ヘリントン
助監督
スティーヴ・ペリー〔製作〕
(第二班監督)
演出
ベニー・ユキーデ
(マーシャルアーツのテクニカル・アドバイザー)
山田悦司
(日本語吹き替え版【ソフト】)
キャスト
パトリック・スウェイジ
(男優)
サム・エリオット
(男優)
ケリー・リンチ
(女優)
ベン・ギャザラ
(男優)
マーシャル・R・ティーグ
(男優)
キース・デヴィッド
(男優)
ケヴィン・タイ
(男優)
キャスリーン・ウィルホイト
(女優)
ベニー・ユキーデ
(男優)
(ノンクレジット)
声
三田村邦彦
(日本語吹き替え版【ソフト】)
富田耕生
(日本語吹き替え版【ソフト】)
鈴木弘子
(日本語吹き替え版【ソフト】)
池田勝
(日本語吹き替え版【ソフト】)
麦人
(日本語吹き替え版【ソフト】/【テレビ東京】)
津久井教生
(日本語吹き替え版【ソフト】)
島香裕
(日本語吹き替え版【ソフト】)
北村弘一
(日本語吹き替え版【ソフト】)
加藤正之
(日本語吹き替え版【ソフト】)
石森達幸
(日本語吹き替え版【ソフト】)
伊倉一恵
(日本語吹き替え版【ソフト】)
立木文彦
(日本語吹き替え版【ソフト】)
稲葉実
(日本語吹き替え版【ソフト】/【テレビ東京】)
小室正幸
(日本語吹き替え版【ソフト】)
ならはしみき
(日本語吹き替え版【ソフト】)
大滝進矢
(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
鈴鹿千春
(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
田原アルノ
(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
西村知道
(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
小林優子
(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
茶風林
(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
星野充昭
(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
仲野裕
(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
古田信幸
(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
中田和宏
(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
辻親八
(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
水野龍司
(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
菅原正志
(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
長島雄一
(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
喜田あゆ美
(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
高木渉
(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
小形満
(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
大川透
(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
原作
デヴィッド・リー・ヘンリー
(原案)
脚本
デヴィッド・リー・ヘンリー
ヒラリー・ヘンキン
音楽
マイケル・ケイメン
編曲
クリス・ボードマン
(ノンクレジット)
マイケル・ケイメン
(ノンクレジット)
撮影
ディーン・カンディ
製作
ジョエル・シルヴァー
製作総指揮
スティーヴ・ペリー〔製作〕
制作
ACクリエイト
(日本語吹き替え版)
配給
UIP
衣装
マリリン・ヴァンス
編集
フランク・J・ウリオステ
字幕翻訳
菊地浩司
日本語翻訳
菊地浩司
(ソフト)
スタント
デヴィッド・R・エリス
バディ・ジョー・フッカー
ミック・ロジャース
テッド・ホワイト[スタント]
ノーマン・ハウエル
グレン・R・ワイルダー
その他
スティーヴ・ペリー〔製作〕
(ユニット・プロダクション・マネージャー)
マイケル・ケイメン
(指揮)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
クチコミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)
【クチコミ・感想(7点検索)】
[全部]
別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
1.
なかなか頑張っていると思います..脚本、演出もしっかりしているし..ただ、リアリティで言えば、ツッコミどころも..ちらほら..もう少しリアルにシブく決めてほしかったかな...
【
コナンが一番
】
さん
[DVD(字幕)]
7点
(2005-03-29 16:54:34)
別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
4人
平均点数
5.50点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
1
25.00%
5
1
25.00%
6
1
25.00%
7
1
25.00%
8
0
0.00%
9
0
0.00%
10
0
0.00%
【ゴールデンラズベリー賞 情報】
1989年 10回
最低作品賞
候補(ノミネート)
最低監督賞
ローディー・ヘリントン
候補(ノミネート)
最低助演男優賞
ベン・ギャザラ
候補(ノミネート)
最低脚本賞
デヴィッド・リー・ヘンリー
候補(ノミネート)
最低脚本賞
ヒラリー・ヘンキン
候補(ノミネート)
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲