スカートの翼ひろげてのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ス行
 > スカートの翼ひろげての口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

スカートの翼ひろげて

[スカートノツバサヒロゲテ]
The Land Girls
1998年上映時間:112分
平均点:5.69 / 10(Review 13人) (点数分布表示)
公開開始日(1999-07-31)
ドラマ戦争もの青春ものロマンス小説の映画化
新規登録(2003-10-05)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2008-06-02)【+】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督デヴィッド・リーランド
キャストキャサリン・マコーマック(女優)ステラ
レイチェル・ワイズ(女優)アグ
アンナ・フリエル(女優)プルー
スティーヴン・マッキントッシュ(男優)ジョー・ローレンス
ポール・ベタニー(男優)フィリップ
脚本デヴィッド・リーランド
編曲フィリップ・サルド挿入曲"Come to the Manger"
撮影ヘンリー・ブラハム
配給ギャガ・コミュニケーションズ
東京テアトル
美術フランク・ウォルシュ[美術]
編集ニック・ムーア[編集]
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
3.《ネタバレ》 最後、男の丸い背中が印象的。女性たちはみんな、ちゃっかり幸せになってるとこが面白い。ダメよ~、戦時下とはいえ、ハーレムの王様になったような気持ちに、身をまかせちゃ・・
トントさん [ビデオ(字幕)] 7点(2013-10-06 01:57:51)
2.日本から見たアメリカ兵のような日本兵の存在。戦争の無意味さがしみじみと感じられる。先のストーリーが分かっていても面白い。よく分からない説得力があった。
ぷりんぐるしゅさん [地上波(字幕)] 7点(2005-11-13 21:22:10)
1.あり?そんなに悪い内容でしたっけ?確かに恋愛ドラマの部分は納得いかない部分もありましたが、全体的に爽やかな映画だったように思います。確か戦争中(第一次だったか第二次だったか忘れてしまった!)男たちが徴兵されて労働力が足りなくなった農村に女性が派遣されて、という話でしたが、のどかな農村の風景と音楽がとても合っていたように思います。ただ、登場する三人の女性がみんな知らない女優で、キャラクターを把握するのが大変だったんですけどね。今度もう一回観てみようっと。
ぐるぐるさん 7点(2003-10-07 14:27:46)
別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 13人
平均点数 5.69点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
4430.77%
5215.38%
6323.08%
7323.08%
800.00%
917.69%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS